南無煩悩大菩薩

今日是好日也

来年こそはこそはと大晦日。

2020-12-31 | 世界の写窓から

(picture/source)

月と見て月には見えず

ながらえて

浮世をめぐる禿もはずかし

 

けふ(今日)をかぎりけふをかぎりと老いの身のおもわずもまたけふの初春 -仙厓禅師

 

Vivaldi Winter

♪ 年々 歳々 歳々 年々 再々 済々 再々  来年 は もうそろ そろ 来年 こそは こそは 来年 想いは 春 思いは 春 とおも い つ っ つ っ つ っ つ っ つ ・・ ・

とっところがところがところがところがとっところがところがところがところがところがーーー。 ♪

と、冬がリフレインするのである・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣戯画とTANGO

2020-12-30 | 意匠芸術美術音楽

(picture/sourc)

Old Polish tango in Polish and Hebrew: Graj skrzypku, graj!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反応

2020-12-29 | 世界の写窓から

(gif/original unknown)

ある日和尚は庭で草をむしっていた。

お寺参りに来た人がそれを見て、

「和尚さん、なにをしておられます」と聞くと、和尚は、

「糞をたれておるよ」と答える。

「あなた、草をむしっているじゃありませんか」とその人が言うと、和尚は反応して、

「わかっておるなら聞くこともあるまい」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口ぐせ。

2020-12-27 | 世界の写窓から

(紫蘭/photo source)

たとえばむかし、足利尊氏は洛西等持院の境内にあった一本の松をこの上もなく愛していたという。

それはほととぎすの松といって、ほととぎすが巣をかけたことのある名木だった。その時代はともかく、今ではこの鳥はどんな場合にも、自分では巣を組まないで、鶯の家へなどへこっそり卵を産み落し、つまり托卵で雛をかえさせるので知られているほどだから、ほととぎすの巣だと思いながら、それは鶯の巣だったかも知れない。

梅に鶯なんていうものも、鶯はほとんど梅では啼かないようで、梅の木にいるあれはメジロだったりするようだ。

またたとえば日本の伝統色、その色分けは1000色以上とも言われている。たかがクレヨン12色ぐらいしか知らないくせに、「色んな意味で」なんていう類のたいそれたことを私が言える立場にないことは至極当然である。

でも私なりに何かを言いたいときもある。

だからそんなとき、ついつい小さく仕舞に付けてしまう。

「知らんけど」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤裸々への憧憬

2020-12-26 | 酔唄抄。

(photo/source)

今日でも我々の仲間で赤裸々な生活をやって見たくなるという例を申しますと、酒を飲むということである。

なぜ酒を飲むかと言うと、我々が原始生活に戻りたい、一元的生活へ戻りたいという要求が無意識の間に働いているからである。

無意識だから意識はしないが、その表面に出て来たところでは、酒を飲みたいということになるのである。

酒は束縛感を麻痺させて、一時眩惑的に飲み手に自由感を与えるのである。

それはどうかというと、眩惑的でもなんでも、酒を飲んで酔っ払うと、今日の文明人が持っている圧迫感から逃れて、「ちょっと」天地を狭しとする気になる。

すなわち一元の生活へ幾分なりとも近づいたような心持になって、圧迫感が飛んでしまう。

酔う、というのは、圧迫の自覚が無い、二元的生活が解消したと云う意味である。

ー鈴木大拙「一真実の世界」より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじりたち

2020-12-22 | 世界の写窓から

(picture/source)

Sarah Brightman - When a child is born ( Merry Christmas )

 

(picture/source)

この時期は善良で楽しいときだと思ってきた。人々が心を自由に解き放つ時期、身分など関係なく誰もが同じ人間だと気付く時期。だからこそ助け合うべきだと気付く時期なんだ。ークリスマス・キャロルより

The Christmas Song - Ray Charles

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜなら

2020-12-18 | 世界の写窓から

(photo/original unknown)

わし、つおい なぜなら よわいから

わし こわくない なぜなら しらんから

わし かしこい なぜなら これからやから

せやから わし たのしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Order From Chaos

2020-12-16 | 意匠芸術美術音楽

gif/Rat Race)

(fig/Brawl)

Ninety-nine percent of who you are is invisible and untouchable. -R. Buckminster Fuller

Max Cooper - Order From Chaos (official video by Maxime Causeret)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反骨

2020-12-15 | つれづれの風景。

(netsuke/Skeleton Astride a Skull)

盥から盥に移るちんぷんかん

の一句を残して小林一茶は他界した。その一茶、ある時大名に「俳諧の話を聞かせよ」と所望され、

「花鳥風月、およそ目に映ってくるもの、ひとつとして俳諧でないものはございません。しかし、下情に通じないで、風流をおもちゃにする貴顕の方には、到底、俳諧はわかりますまい」と不愛想に答えた。

話し終わって礼に二両を贈られ、しぶしぶ受けて帰ろうとするとき、思い出したように同道していた名主に対し、「おお、忘れておりました名主殿、せっかくのお心づけに対して、お世辞を言うのをつい忘れて・・・」と一句、

  うぐいすや御前にでても同じ声

ー引用/鈴木魅「一話一訓趣味と修養」より

いささかついには貴も賤も富も貧も男も女もシャレコウベ。

産湯のたらいから御棺のたらいまで、如何に落ち着くたらいまわしのちんぷんかんぷん。

Dark Vampire Music - The Vampire Masquerade | Waltz Music

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の旗を立てる

2020-12-14 | 世界の写窓から

(picture/original unknown)

何に私は狼狽えている。何に憤慨する、何を恐れる、何を悲しむ、妬む、嫌がる、悲しむ、安堵する、驕る、卑屈する、何によってその心揺さぶられる。

抑えたと思う下からはねかえす油断のならぬ我はつわもの

腹立たば人をも世をも恨むまじそのまま悪しき心殺せよ

その心は今どんなことに囚われている。それさえわかれば、私はいつも穏やかにいられる。

The Last Knit

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒清談

2020-12-12 | 酔唄抄。

(calligraphy/source)

洒洒落落の担山和尚、酒を始めているところへ持律堅固の雲照律師が訪ねてきた。

すぐに和尚は、杯を差し出して「まあ、一杯」と言う。

律師は不興のていにて「拙者は佛弟子ゆえに酒は飲まぬ」と答える。

和尚は笑って「酒もよう飲まぬようなものは人間ではない」

律師憮然として「貴公は佛戒を犯しながら、まだ我を人間ではないとは失言である」と詰め寄る。

和尚また笑って曰く「人間でなければ佛様じゃないか」

律師もまたついに笑って、共に時を忘れて清談したということである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力を持ちたいなら。

2020-12-11 | 壹弍の賛詩悟録句樂帳。

(gif/source)

心に、我慢あるときは愛嬌を失う、我慢なきときは愛嬌そなわる。

心に、欲なきときは義を思う、欲あるときは義をおもわず。

心を、飾るときは偽りをおもう、飾りなきときは偽りなし。

心に、傲りあるときは人を恨む、傲りなきときは人を敬う。

心に、私あるときは人を疑う、私なきときは疑いなし。

心に、誤りあるときは人を怒る、誤りなきときは恐るることなし。

心に、邪見あるときは人を損なう、直なるときは疑わず。

心に、怒りあるときは言葉はげし、怒りなきときは言葉やわらかなり。

心に、貪りあるときは人に諂う、貪りなきときは諂いなし。

心に、愁なきときは悔やみなし、愁あるときは悔やみ多し。

心に、自慢あるときは人の善を知らず、自慢なきときは人の善を知る。

心に、迷いあるときは人を咎める、迷いなきときは咎めることなし。

心、ここにあらざれば、視れども見えず聴けども聞こえず、よくよく心するべし。

-修養禅話より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B E A U T Y

2020-12-07 | 意匠芸術美術音楽

(gif/source)

悟りとはそもさん、糞取る箆。

あなたの・・若しくはわたしの・・若しくは皆徒然の・・ビューティ・・・

‘The most beautiful experience we can have is the mysterious. It is the fundamental emotion that stands at the cradle of true art and true science.’ - Albert Einstein. From Beauty and by Rino Stefano Tagliafierro.

B E A U T Y dir. Rino Stefano Tagliafierro (2016 edit)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結怪獣ガンダーを味方にせよ。

2020-12-05 | 世界の写窓から

(picture/source)

新型コロナウィルスによる広範囲な流行のなか沈静化への救世主となるかもしれないワクチン候補は、今のところメッセンジャーRNAという種に属するものが先行しているようだ。

「精製RNAの保存は、短期間であればbufferまたはRNase-free waterに溶解した状態で、-20℃で保存できます。

しかしながら長期保存する場合は-80℃で保存します。bufferまたはRNase-free waterに溶解した状態での保存も可能ですが、エタノール沈殿の状態(RNAサンプルに最終濃度が0.5Mになるように酢酸アンモニウムを添加後、2.5倍容量のエタノールを添加してミックスした状態)で-80℃での保存が最もRNAが安定です。」ー引用

ということでしかしながらこのワクチンはとても低温で運用する必要がある。

ところで、凍結怪獣ガンダーは、

『過去の地球に氷河期を招いてきた宇宙人ポール星人が対ウルトラセブン用に送り込んできた怪獣である。それというのもウルトラセブンはという季節のない光の国出身なので、(一族の中でも特に)寒さに弱いという弱点を持っていた。このガンダーは、正にその弱点を突くために送り込まれた怪獣なのである。からは辺り一面を零下140度にしてしまうほどの冷凍ガス「クールブロウ」を吐き出すことが出来る。

このガンダーの回は、今まで数々の宇宙人の侵略に耐えてきた基地が初めて陥落寸前にまで追い詰められた回でもあり、物語全体に絶望感や焦燥感が溢れていたためか視聴者に強い印象を与えた。
そしてその絶望的な状況をひっくり返したのは、人間の持つ不屈の闘志であった。』ー引用

 

Medicine

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己の与り知らぬ世界

2020-12-03 | 意匠芸術美術音楽

(photo/original unknown)

闇の世に泣かぬカラスの声聞けば 生まれぬ先の父ぞ恋しき

- 一休禅師

Eivør - Trøllabundin (Official Lyric Video)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする