あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

ART PEPPER + 11

2019-05-12 | JAZZ
これは、モダンジャズ・クラシックという副題がついていて、マーティ・ぺイチの粋なアレンジにより、多くのジャズメンのオリジナル作品を、アート・ペッパーのアドリブとオーケストラの妙を聴くことができます。
「ART PEPPER + ELEVEN」 CONTEMPORARY S7568
  
 1. MOVE
 2. GROOVIN′ HIGH
 3. OPUS DE FUNK
 4. ′ROUND MIDNIGHT
 5. FOUR BROTHERS
 6. SHAWNUFF
 7. BERNIE′S TUNE
 8. WALKIN′ SHOES
 9. ANTHROPOLOGY
10. AIRGIN
11. WALKIN′
12. DONNA LEE
ART PEPPER(as) 
PETE CANDOLI, JACK SHELDON, AL PORCINO(tp)
HERB GELLER, BUD SHANK(as)
BOB ENEVOLDSEN, BILL PERKINS(ts) MED FLORY(bs)
DICK NASH(tb) VINCE DE ROSA(Frh)
RUSS FREEMAN(p) JOE MONDRAGON(b) MEL LEWIS(ds)
録音 1959年5月12日
今から丁度60年前の録音で、1曲当たり3分程度の短い演奏集ですが、ステレオ盤による部屋中広がる音の洪水が楽しめます。
アート・ペッパーは、アルト・サックスの他、テナー・サックスとクラリネットも使用していて、A面の「MOVE」や、軽快な「FOUR BROTHERS」、そしてB面の「WALKIN′」でのテナー・サックスによるソロは、楽器を変えてもアルトを吹いているがの如くのフレーズです。
ウエストの達人達が支える数々のナンバーは、いずれも過去に聴いたことのあるなじみの曲ばかりで、スイング感溢れる演奏の数々ですが、私の好みは、ペッパーとビックバンドとの掛け合いがより絶妙な「BERNIE′S TUNE」から始まるB面で、クラリネットで演奏する「ANTHROPOLOGY」も一聴の価値があります。
このアルバムでのペッパーは、大編成のバンドにおいてもコンボ演奏と同様で、特徴あるアクセントとトーンでグイグイ押していくところが凄いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする