2008年6月定例議会一般質問要旨

2008年06月05日 | 議会での質問・答弁
昨日の12時が6月定例議会一般質問要旨通告の締め切りでした。

今日の17時が当初議案の質疑通告の締め切りでした。

私の一般質問は、議席順ですので多分6月13日(金)の11時頃か13時頃になると思います。

以下、一般質問要旨を掲載いたします。

2008年6月定例議会一般質問要旨

2008年06月05日 | 議会での質問・答弁
2008年6月定例会 一般質問要旨

1.まちづくりについて

(1)「誰もが健やかに暮らせるあたたかいまち」について
(車椅子で利用できるお店のマップについて)

(1)-① 平成6年3月に作られた第1次東村山市地域福祉活動計画(平成6年~12年)で、「福祉マップ」を作成されている。

 これをたたき台として、実際に使いやすい「車椅子で利用できるお店のマップ」を作成するべきであると考えるが、いかがか伺う。



2008年6月定例議会一般質問要旨

2008年06月05日 | 議会での質問・答弁

(2) 災害時の備えについて

(2)-① 東京都26市の木造住宅の耐震診断補助金制度の有無とその内容について伺う。

(2)―② 東村山市においても「木造住宅の耐震診断補助金制度」を創設するべきであると考えるが、いかがか伺う。

(2)―③ 昨年9月議会で一般質問をした「避難所の鍵の管理」について、その後、どのような調整改善をされたのか伺う。

(2)―④ 昨年9月議会で一般質問をした「災害弱者の名簿の共有」について、進捗状況を伺う。

(2)―⑤ 「避難拠点運営連絡会等の組織化」は図られているのか伺う。

(2)―⑥ 萩山町では市民の有志が「萩山町地域懇談会」を結成され、「萩山町防災マップ」を作成、配布をしている。

この萩山町地域懇談会を基に「避難拠点運営連絡会等の組織化」を図っていき、そのノウハウを他の12町に広げていくことができると考えるが、いかがか伺う。

2008年6月定例議会一般質問要旨

2008年06月05日 | 議会での質問・答弁

2.市役所の有効利用について

(「水フェスタ」を東村山市役所で常設に)
2008年6月8日に「水フェスタ」が開催される。一年に一度だけわざわざペットボトルで「東京の水」を宣伝しなくとも、東村山市役所で「東京の美味しい水」を常時PRすればよいと考える。

① 東村山市役所の水が美味しくない理由について伺う。

② 屋上のタンクから配管を通って来る水を飲んでいるが、この配管は既に何十年も経っているので劣化していると考えられる。屋上タンクの清掃は定期的に実施されていると思うが、配管の清掃はどれくらいの間隔で行っているか伺う。

③ 市役所の水の水質や安全性の検査はどれくらいの間隔で行っているのか。
また、その結果はどうか伺う。

④ 「東京の水」の美味しさを市民の皆さんにPRするためにも小学校と同じように飲み水について市役所の配管を直結するべきであると考えるが、いかがか伺う。