奄美の農と暮らし

ようこそ、ファーム・しきへ!
ここでは熟年Uターン者の島での奮闘の日々を綴ります。

本日も雨の一日

2016年06月15日 | 晴耕雨読
 さてと、このように雨続きだと一日の活動もマンネリ化してきて、今日はブログ休もうか~などと怠惰の方に気持ちが流れて行きます。
朝イチはオクラに獲りわすれたズッキーニを収穫し、カボチャとキュウリを併せて3軒の直売所に届けました。
ネットでの雨雲のモニターでは昼ぐらいから本降りになりそうで、小雨の中、キュウリと冬瓜の収獲で午前を終えました。

 午後イチの雨雲のモニターでも天候の回復は見込めず、作業は断念してプリンターを観にYAMADA電気を訪ね、帰途はTUTAYAに立寄って、簡単な料理本を購入しました。
帰宅するとリサイクルインクをネットで調べ、注文しました。YAMADA電気では、プリンターと純正インクの値段がほぼ同額でした。

 週間予報では、明日から晴れマークがポツポツと見られ、そろそろ梅雨明けを期待しているところです。
梅雨が明ければ日中は33度近くなり、本格的な夏の到来で、北帰行までハウスの撤収や台風対策に明け暮れそうです。
いよいよシーズンオフに向けて頑張るしかありませんね。
ではまた明日!

明日があるさ・・・たぶん

2016年06月14日 | 晴耕雨読
 何をするにも中途半端な天候で、何と無く終わったような一日でした。
小雨の中、ハウスで少な目のオクラを収穫すると直売所をモニターしながら倉庫に戻り、出荷の準備をしながら一日を巡らしました。

 しばらくお天道様のない日が続いていて、朝ドラの主人公風に言うと「どうしたもんかな~」、そんな心境の中、2軒の直売所に野菜を届けると、気分転換に散髪に出掛けました。
帰途はスーパーに立寄り寿司バイキングで13貫、オクラやスイートコーンが目玉商品になっていて、島の零細商店はこの大手スーパの商魂には太刀打ちできないなと痛感しました。

 午後も雨は中々止まず、ならばと家事で台所のシンクの掃除を始めて、ついでに大汗をかきながらしばらくぶりに掃除機がけをしました。天候が良い時に・・・そんなゆうちょな事を言っていると、天候の良い時のプライオリティーは農事がNO1ですからね。

 なかなか止まない雨に、北帰行までに農地代の支払を済ませようと・・・パソコンに向かって地主への領収証作成をして、いざプリントアウト・・・用紙にまったく文字が写りません、インク切れです。
純正インクがあまりにも高価で、補充用のインクで対応していましたが補充もできなくなりました。
この機にプリンターを新調しようか、ダメ元でリサイクルインクで対応しようか、あれこれとネットの調べ事をしながら夕方になってしまいました。
プリンターよりもインクが高価な時代になり、パソコン本体とソフトウェアーの関係にも似ていて、この気候もあってフラストレーションがたっぷりの一日になりました。

 明日は動くぞ~・・・たぶん!

ペンキの噺

2016年06月13日 | 晴耕雨読
 本日も相変わらずの雨模様で、傘をさしてオクラのハウスに向かい、収穫を終えると倉庫で出荷準備をしながら雨待ちをしました。
雨が小康状態になると、オクラに冬瓜とカボチャを併せて1軒目の直売所に届け、そのまま、冬瓜とキュウリの収穫に向かいました。雨天続きでキュウリも冬瓜も肥大が加速し、キュウリが100本、冬瓜30個を収穫して午前を終えました。

 午後イチは、午前に収穫したキュウリと冬瓜の出荷準備、カボチャと併せて2軒目の直売所に届けました。雨の日の直売所は客足が遠のき、それでも、昨日届けた野菜はほぼ完売していました。
直売所からの帰途は本降りになり、倉庫の戸締りをして早々の帰宅になりました。

 北帰行に際して、北海道の自宅の家屋塗装を検討していて、その見積書が届いていろいろと調べ事をしました。価格はペンキの種類と塗り回数がポイントのようで、ペンキの価格はウレタン、シリコン、フッ素の順に高く、耐用年数も価格に比例しているようです。費用対効果の面ではシリコン素材が無難で、屋根は2回、壁は1回塗りが一般的なようです。

 雨の多い日は屋根が気になるこの頃です。ではまた明日!

スイートレモン終わり!

2016年06月12日 | 晴耕雨読
 天気予報がまったく当たらない日で、予報の強風や雷雨もなく、断続的に降ったり薄日が射したり、その隙間を縫うように活動した一日でした。

 日課のオクラの収穫に続いてスイートコーンのハウスに入ると、本日でラストの収穫、15本の収穫で無事終了しました。2軒の直売所にオクラとスイートコーン、冬瓜にキュウリを届けて午前を終えました。

 午後は不安定な天候にNO業かなと思っていましたが、スイートコーンの収穫が終えたこともあって、ハウスの撤収の準備に取掛りました。小雨がパラつく中で外作業はできず、収穫を終えたスイートコーンを鎌で切り、ハウスの外に廃棄しました。播種から収穫まで80日、追肥とかん水以外は手間いらずで、また一つ知見を得ることができました。
  

 帰宅にはまだ早く、隣りのハウスのオクラの下葉処理を行い、オクラの隣りの畝にはハニーバンタムが100株ほど残っていて、来週末あたりから収穫になるのでと思っています。
小生はトウキビ(北海道ではトウモロコシをトウキビと言う。)が苦手で、特に味噌ラーメンに入っていると嫌になるんですね。
今日収穫を終えた品種はスイートレモンと言う品種で、甘くて粒は大きく好評でした。

 明日は、明日考えましょうかね・・・

本日も草刈君!

2016年06月11日 | 晴耕雨読
 薄曇りに風はなく、気温は高く時折パラパラと降って、はぁ~とため息が出るような一日でした。
日課のオクラとスイートコーンの収穫を終えると倉庫に戻って袋詰め、冬瓜とキュウリを併せて3軒の直売所に届けました。良く売れていて、猛暑の中で明日へのエールをもらっています。

 直売所から戻るとこれも日課になっていて、冬瓜とキュウリの収穫、キュウリは生り疲れで草勢が弱くなり、北帰行を考えると打ち止めにするか迷っているところです。冬瓜は、秋カボチャの残肥が効いて草勢は強く、毎日20個のペースで出荷をしています。

 午後は小雨がパラつき、腐敗したカボチャの処分や明日の出荷準備をしながら雨待ちをし、このねっとりとした湿感の中で作業の選択肢は草刈君しかなく、刈払機を積込むと夏野菜のほ場周辺の草刈で過ごしました。
ナイロンカッターですのでヤッケにエプロンと防護面、大汗は覚悟の上で、タオル地で作ったエイサー風のかぶり物が、目に入る汗除けや背後の日除けに活躍しています。形はおしめに似ていて、長いタオルの片方だけが幅広になっています。

 大汗をかいて衣服はびしょ濡れになり、予定作業が終息したところで早めの帰宅になりました。
しばらく、このパターンが続きそうで、大汗をかいたついでに、明日はススキのせん定作業で、超大汗をかこうと思案しています。
明日も頑張りまっせ、おぅ~!