あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

「緋寒桜」咲く~足摺岬

2015年02月08日 | 幡多の草花たち

今年、足摺岬で初めて見た桜が『緋寒桜(ヒカンザクラ)』となりました

「彼岸桜(ヒガンザクラ)」と間違えないために「寒緋桜(カンヒザクラ)」とも言うとか・・

小さな木ですが・・

日当たりも良くいい環境だったのか? ちらほらと咲きだしました

そして、足摺岬大戸・おおどトンボ公園の「雪割り桜」はまだ開花はしていなくて・・

今週末頃には花を愛でる事が出来ると思うのですが・・

 撮影:2015/02/08(SUN) 足摺岬で咲く「緋寒桜」他



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然界は正確です (yamatonojiji)
2015-02-08 17:31:37
季節になればチャンと咲く物は咲くという状況ですね
春が近付いている証拠ですね
返信する
yamatonojijiさんへ (akishi)
2015-02-08 17:59:45
こんばんは
コメント有難うございます
明日は寒くなる予報ですが、その後は寒さも和らぐ予報
春までもう少しです
返信する
もうすぐ春ですね!! (きれいずき)
2015-02-09 10:10:38
こんにちは

こちら、一段と冷え込んだ朝になりました。
緋寒桜の可愛いピンクが
もうすぐ春!を感じさせてくれて嬉しくなります。雪割り桜ももうすぐですね。
こちらの福寿草はちょっぴり顔を出しましたが、寒さで首をすくめてしまいました。
お元気で!
返信する
きれいずきさんへ (akishi)
2015-02-09 11:21:03
こんにちは
コメント有難うございます。
こちらも今朝の最低気温は-0.7℃を記録して寒い朝となりました。
風が少し強く肌寒く感じますが、太陽の陽射しはたっぷりと降り注いでいます。

そちらの雪景色を拝見しながら、今更ながらに「高知って暖かいんだなぁ」と再確認しています。
こちらはもうすぐ春の便りを掲載できると思います。
きれいずきさんもお元気でお過ごしください。
返信する

コメントを投稿