あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

花紀行~ユキノシタ

2019年06月24日 | 幡多の草花たち

近年、見かける場所で今年は咲いているのを見る事がなくて

今年はもう見る事もなく終わるのだろうと思っていた「ユキノシタ」の花

それが偶然にも・・

星ヶ丘公園~三原村に行った時、紫陽花の間でひっそりと咲いているのを発見

「えぇっ、星ヶ丘公園でも咲いていたんだ」とビックリ

小さな花で見落としてしまいそうな可愛い花

今年も見る事が出来てラッキーと内心ニンマリ

三原村・星ヶ丘公園は四季それぞれに咲く草花の宝庫です(^^♪

 撮影:2019/06/20(THU) 星ヶ丘公園で咲いてた

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日(23日)は竜串橋から下流域の地区出役・草刈り作業に汗を流した

なんか蒸し暑くて、作業服も汗でべとべとになるくらい湿気が多くて気分が悪かった

21日も藤井寺の草刈り(ボランティア)だったので、今日はちょっとお疲れ気味

でも、お弁当付きで日当¥10,000は年金生活者には嬉しい臨時収入です(^^♪ 

早めのシャワーでさっぱりして、今日は遅めでみんなの所へ訪問中