気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

東京湾大華火祭り 

2015-08-11 09:49:06 | その他

 暑いですね~

酷暑の時期はもう結構!!

これからは涼しくなるといいのですが・・・・

 

わが家の前の用水路に涼む鴨達。 人が近づいても逃げない。

多い時は10羽ほどここで ごろ寝(笑)している。

 

第27回 東京湾大華火祭 8月8日(土)

   娘が入場チケットを当てた。

去年は介護で気持ちの余裕なく、全く花火を見ていなかったが、今年は派手な花火が見たい!と、連れて行ってもらう事にした。

 

 今までお台場の会場で2回見ているが、いずれもうだるような暑さ。

夜になってもフライパンのように焼けたコンクリートの地面は 体から水分を奪い、熱中症寸前となった。

今年は前日7日までは37度越えの酷暑。

当日はどうなるやら

楽しみなような、暑さが怖いような・・・・・

 

8日、冷凍したペットボトル3本、プラスティック・イス2個、首に巻くクーラージェル2本、日傘、うちわなど、

考えつく限りの 涼しくなるグッズを持ち(重かった!) 会場に向かった。

 

勝どきの駅から30分歩き会場へ。

な、なんと、風が吹いていて涼しい~~。

8日土曜日から涼しくなると聞いていたが、ここまで温度差があるとはビックリ!!

 

 暑さという障害が無いので、3回目にして初めてゆっくり花火を楽しむ事ができた。

18時50分から20時30分までの空の大祭典、尺5寸玉(直径45センチ)の花火が8つも上がり、

空から花火が覆いかぶさってくるような迫力がある。

去年の分と2年分、大いに楽しんだ。

やっぱり夏は花火ですね

写真より、実際はもっともっと綺麗。

 

 今年は涼しくてラッキーだったけど、例年通りなら暑すぎて来年はもう行けないかも。

たぶん体力が持たない。

今年で見納めね~

 

 帰りは有楽町まで1時間以上歩き、大森の娘の所に泊まった。

あくる日の日曜日、元気な娘から映画を誘われた。

疲れなんて吹き飛ばせ!行っちゃいましょう!!

「HIRO」  面白かったです。

小日向文世、八嶋智人、松たか子、松重豊、浜田岳など、微妙な感情表現をできる俳優さん達がこの映画を支えています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い!! | トップ | 手賀沼の蓮見舟 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火大会! (ラッシーママ)
2015-08-12 12:37:03
暑いと言いながらも立秋を聴いたら暑さも違ってきましたね。
去年は介護で花火どころで無かったので、今年の花火は去年の分まで楽しめたと・・・
それにしても会場まで30分歩きとは、涼しくて助かりましたね。

花火を楽しむには体力がいりますものね。
でもnao♪さんは場所取りに5時間も前に行ってるのも思ったら
そんなに待たずに花火を楽しめたのでしょ。

翌日は娘さんと映画を楽しみ、今の元気な内に沢山楽しんで下さい。
返信する
Unknown (kiki)
2015-08-12 15:33:36
東京湾大花火祭 すごい人出なんですね。
これでは場所取りも容易ではありませんね。
でもあまり暑くもなく心地よい風も少しはあったようで
、それに花火の写真の撮り方はすばらしいです。
花火はなかなかう上手く撮れないんですよね。
私だけなのかもね。
先日ありがとうございました。孫たち大喜びです。
御盆中 忙しくなりそう!
 無理しないで生活します。
返信する
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2015-08-13 12:58:13
 暑さも峠を過ぎたようで、ホッとしています。

ラッシーママさんも花火を見に伊東に行かれたのですね。
ゆっくり見物できてうらやましいです。
夏の風物詩の花火、
皆さんお気に入りの花火があるようです。

私の東京湾花火はまさに体力勝負。
会場自体はチケットが必要なので、それほど混んではいませんが、
なんせ広い会場。
いつもは行きつくまでに疲れてしまいます。
今年は涼しくて本当にラッキーでした。
大がかりな花火、ゆっくり楽しみました。

まさに、元気なうちは楽しまなくては・・・・ですね。
返信する
kikiさん (☆銀河☆)
2015-08-13 13:05:10
 いつもは2時間以上前に来てますが、
今年は1時間半前でも充分座る余裕がありました。
広大な開場が何カ所もあるんですよ。
東京湾の風が吹いて、理想的な花火見物でした。

いやいや、写真は本当にお粗末。
なかなかあの美しさが伝えられなくて残念です。

お盆は賑やかですね。
ご主人もきっと喜んでらっしゃることでしょう。
夏バテ、気を受けてくださいネ
返信する
花火 (花水木)
2015-08-14 11:13:09
すこ~し涼しくなってきたでしょうか。
でもまだまだ油断大敵。

銀河さん、お元気だわ~!
私はもうダメです、特に忙しいわけでもないのに暑さでグッタリです。
用事以外はとても外出する気になりません。
ここ数年どこかの花火見物には出かけていましたが、今年はもうパスしようかなと思っています。
河沿いのため、この時期毎日のように花火の音が聞えます。
心にあの美しく華やかな花火を想像しながら満足しています(笑)。
返信する
花水木さん (☆銀河☆)
2015-08-14 17:31:33
 今日は蒸し暑いけれど、
風があり、助かりますね。
思い出すのもゾッとする酷暑でした。
油断大敵なんて言わないで~~
何とか涼しくなって欲しいです。

今年の夏は八月初めに1泊旅行に行ったきりで、
大きな行事はなにもナシ。
友人達と会うのも、お芝居も控えて、
体力の消耗をひたすら押さえています。

花水木さんの所は多摩川の花火の音がよく聞こえるのですか。
わが家も土日には結構聞こえます。
体力勝負の花火はもう限界。
お互いに、これからは遠くに行く花火ではなく、
近所の花火を愛でていきましょう。

返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事