気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

雨の 土・日

2011-05-31 23:08:30 | 建物

 5月の28日29日の土日は雨・・・・・

いつもだったら自転車でサッと二人で出かけるのに雨では行けないわ。

土曜は二人ともそれぞれパソコンをいじったり本読んだりして午後になって買い物に行った。

珍しく遠くの100円ショップに行ってみた

いつもぼやくように、わが街にはオシャレな店、おいしい店がなく、もちろん100円ショップもない。

車の中で折りたたみ自転車を止めるゴムのロープを買うつもりで行ったけれど、

物珍しくて、結局1300円も買ってしまった。

今となっては 「何買ったの?」 と言われて答えに困ってしまうような無駄遣いだったわ。

でも役立つものもあったのよ

 

これは?

            

 

 

 

 

電子レンジ用 やきそば製作器・・・・・・・??

野菜と肉と焼きそばとソースを入れてチン!

           

 

かき混ぜると・・・・ほらね   ・・・・・・出来上がり~~~  本物っぽいでしょ?

           

油っぽくなくて 結構おいしい。  

主婦のお昼には フライパンもレンジも汚さずとってもお手軽

 

久しぶりにブログ展覧会です

 

          

手描きの日傘。 月に一回しかお稽古に行かないので、数ヶ月かかった作品。

                            

                     花弁の微妙な色付けが大変だった。

      

無印良品のポシェットに百合を描いた。 サッとできてしまった。

                  

  ブログのお仲間Sさんから頂いた振袖の生地・・・・・

  あれこれ模様の出具合を考えて帯を作った

  和裁の仲間から 「わ~綺麗 」  と褒められた。   

  縫い方は下手だけど生地がいいと美しいものが出来上がるのね。

  Sさんに感謝です。

  

  

 いつも行く立川G店のセールで買ったリサイクルの単。(ひとえは裏無しの着物のこと)

柄はとても気に入っているけど、汚れていたので全部解き、自分で洗って縫い直した。

震災後、家に居ることが多かったが、

静かに縫い物をしていることが多かったので、いつの間にかできてしまった。

 

柳瀬荘

先週、元仕事仲間、今は趣味のあう友人と3人で建物見学・・・・

埼玉県所沢市にある、実業家そして茶人の故松永安左ヱの別荘だったもの。

荘内には国の重要文化財の「黄林閣」や茶室などが残されている。

 

 

黄林閣。 (重要文化財)

江戸時代1844年に東京都久留米市に立てられた大庄屋を移築し、別荘にしたもの。

天井は高く広く、松の梁も二重に組まれ躯体を支えている。

ほ~っとため息が出る様な堂々とした民家だ。

土間まで入ることができたが暗くて写真が写せなかった。 残念。

ここは今和風に凝っている友人が見つけた。

私も建物好きだけど、重要文化財なのに今まで全く知らなかった。

 

              

書院作りの建物。斜月亭。

周囲は武蔵野の雑木林が残り、趣がある。

 

 

 帰りに寄った国分寺のローズ・カフェ。

残念ながらお店は休業日で入れなかった。      

白い椅子に腰掛け、薔薇の香りを楽しみながら・・・・・・・・缶コーヒーを飲んだ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の社会科見学♪  競馬・防災公園・築地

2011-05-23 19:15:25 | 散策

 大人の社会科見学 その1 

 

私の住む街は東京なのに田舎。

おいしい食材もオシャレな洋服も売っていない静かな街。

さらにいえばJRの駅にはエレベーターもエスカレーターもない!!・・・今時ねぇ!!

 

昨日日曜、夫と隣町にコーヒー豆を買いに自転車で出かけた。

ちょっと遠回りしようと横道にそれたら、自転車がたくさん駐車している場所があった。

「何だろうね」 と覗いたらそこは東京競馬場の裏口

30年以上自転車で行ける距離に住みながら、一度も行ったことのない場所・・・・

これは一度入ってみなくては

ちょうど「オークス」と言う3歳雌馬のレースの開催日だった。

男性は200円、女性はレディースデイ (映画館みたいね )で100円の入場料を支払い入場。

長い400メートルの地下道を抜けて出た所は・・・・・・

明るい~~ 広場。

子供達が楽しそうに遊んでいる。

いったいここはどこ?  競馬場なんでしょ? どこに馬が走っているの?

自分のいる場所の見当がつかない。迷宮にはまり込んだ気分。

地図で確認したら馬が走るコースの真ん中の芝生の部分だった。

           

新幹線も走っている。 これはタダらしい。

孫がいたら一日遊べそうな遊園地みたい。 みんな楽しそうだ。

           

私達はここでビールとたこ焼きを食べて・・・・・

一枚100円の馬券を2枚買って・・・・・・(案内のお姉さんに買い方を聞いたりしてね♪)

全部外れた!!

上の写真、馬が走っているのがわかるかしら? 

 

 思いがけず大人の社会科見学をしたあと、予定通りコーヒーを買いに行った。

 

 大人の社会科見学その2 

 先週は病院で定期検診があった。

CT、頭頚科、眼科、形成外科と、手際よく終了し、時間は11時。

(経過良好でした♪)

それほど疲れなかったので、夫が築地でランチしたいと言い出した

駅に向かって歩いていくと・・・・・・・

                

          

ここは東京臨海広域防災公園。

災害が発生した時に現地対策本部本部が置かれここで指揮系統を集約する。

物資や救援者、傷病者などを運ぶ大型ヘリポートがあり、

連絡、情報収集の本部を設置する本部棟がある。

また、支援部隊などのベースキャンプ用の土地も確保してある立派な施設だ。

 

が・・・・・しかし・・・・・

東日本大震災の後にはあまりに無防備な施設に見える。

海抜5メートルの立地 (施設の向こうに海が見える)・・・・・津波や液状化への配慮は全くない。

今の日本人には役に立たない施設に見えてしまう。

 

でも何か得ることあるかしら? 本部棟を見学してみた。

オペレーションルーム。  2階の窓から見学ができる。

現地からリアルタイムで送られてくる被災状況映像や報道映像を活用することができる。  

130名の席を準備。コピー機、パソコンを設置。

椅子の背には黄色いゼッケン。

 

一階には防災体験ゾーンがあった。

東京直下型地震が起きた想定。

傾いた建物や壊れたビル、出火している店舗などがリアルに作られ、

DSを渡された体験者がクイズを解きながら実物大の廃墟を歩き非難所までたどり着くゲーム。

被災地を歩いている感覚が実感できる。

今回の大震災の被災地とオーバーラップして気分がちょっと悪くなる。

不思議な体験をした。

 

それにしてもこの施設、いざと言う時に役立つのかなぁ~

オペレーションルームも一階だし、津波を全くの想定外にしているのが明らか。

東京都の災害対応は大丈夫なの?

見学してますます不安がつのる施設だった。

 

  大人の社会科見学 その3 

いよいよ築地へ

築地場内

場内の店でランチ。 

間口一間半 (約2.7メートル) の店がぎっしり並んでいる

どの店がよいのか判らないので、行列している店に並ぶ。

おいしかった~!!

どんぶりの店でたくさんの雑誌に紹介されていた。

私は うに・いくら・中おち丼1450円。 夫はマグロ・うに丼1950円。

うにが甘くてトロトロしていた。

場外の店。

半額ののぼりがたくさん立ち、どの店にも目玉商品があった。

「半額の日」 と言う催しらしい。

夫が 「毎月あるの?」 と聞いたら 「とんでもない!年一回!」 と言われていた。

通常5月の連休に開催するのだが、

今年は東日本大震災の支援行事として5月18日に行われた。

年1回の安売りの日に当たるなんて、ラッキー♪

玉子焼き600円が300円。左下アサリの佃煮600円が300円。

「味のはまとう」の魚、2000円が900円。昆布なども築地価格はお安いわ。

生魚も買いたかったけど重くなるのでパス。

保冷バックにぎっしりつめて買い物をしているおば様達も多く、皆さん情報通ですね。

 

 

近くだったり、よく知っている気になっていたり・・・・

でも実は行った事のない場所ってたくさんあるのですね。

この数日でそんな場所、3箇所も行ってしまいました   

教訓・・・・・・・・新鮮体験は身近な所から

             少しの好奇心が大事!!

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金毘羅山ハイキング

2011-05-11 17:37:03 | 旅行

 待ちに待ったブログのお仲間とのハイキング

10,11日の天気予報は雨とか嵐とか台風とか・・・・

でも誰もそんなの気にしない。 

雨ならどこかで休んでいればいいわよね~と実に逞しいお仲間

 

今回は山に詳しいだんだんさんの企画。

YさんBさんは残念ながら行けなくなり、

だんだんさんと菊日和さんとラッシーママさんと私で4人の参加です。

何と途中の移動はだんだんさんが車で連れて行ってくださいました。

武蔵五日市の駅に車を置き、テクテク歩きます

だんだん山道に・・・・

 

まき道の方を歩きました。

 

 

山野草の花が楚々と咲いています

皆さんとても植物に詳しくていろいろな花の名前を教えてくれました。

私が唯一名前を覚えた タツナミ草。  

頂上で食事。

ついお喋りに花が咲き、午後雨の天気予報も忘れ、居付いてしまいそう。

金毘羅山と言うだけあって、頂上には琴平神社が祀られていた。

四国の金毘羅さんの分家なのね。

 

ツツジ満開の道を花をめでながら優雅に下山。

 

この後瀬音の湯で汗を流しお宿へ。

 

 地中海料理 「メリダ」でディナー

こんな赴きある内装のところで・・・・・・

 

こんなおいしいお料理を頂いたのよ。

だんだんさんオススメだけあってどれもおいしい。

パエリヤ、ブイヤベース、鴨のお肉、豪華デザート、どれも食材豊富で絶品でした。

落ち着いたサービスもよかったです。   

  

2階の民宿「モモンガ」が今夜のお宿。

談話コーナーです。

出窓は手作りのモザイクで、とてもかわいい。

 

次の日は雨。ゆっくりお宿を出て、手作り品のギャラリーをゆっくり堪能。

そしてツツジで有名な塩船観音へ。

ぜ~んぶツツジです。見事に満開。 こんなに満開の時期に当たったのは初めて。

ふふっ  みんなでパチリ

ランチは繭倉と言う所。これも五日市青梅に詳しいだんだんさんオススメの店。

皆さんはカレー、私はシチュー。 

雨で冷えたからだがあったまりました。

 

一番のメイン・・・ハイキングの時は雨も降らず、ラッキー。

2日間、ハイキング、おいしい食事、お喋り、観光と盛りだくさんに楽しみました。

皆さんと一層親しくなったようで嬉しかったです。

普段食事の写真はあまり撮らないのですが、今回はあまりにおいしくて、

たくさんアップしてみました。

 

だんだんさん楽しい企画と運転ありがとうございました。

楽しかったわ~~~

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大型連休♪

2011-05-09 12:41:10 | 旅行

 我家の連休は前半が29日から1日の4日間、後半が2日からの8日の6日間。

10日間の超大型連休は面白かったけど、計画も実行も正直言って疲れた~

毎日、夫との会話は 今日はどうする?明日はどうする?の繰り返し

大きな計画はないけれど、よく遊びましたよ。

皆さんはいかがでお過ごししたか?

 

昨日は母の日

 

豊橋に住む友人の娘さんから頂いた。 いつもありがとうね。

お花はかまぼこ、ありがとう・・・・は はんぺん。 とてもおいしいのよ。

 

先月が誕生日だったので、夫が箱根の成川美術館でかわいい絵を買ってくれた。

娘からは誕生日と母の日を兼ねて、お芝居のチケット・・・・本当にみんなありがとうね。

 

 29日

中学時代の友人六本木ミッドタウンでデイト。二人とも着物で。

友人は叔母様の泥大島。私はだんだんさんに頂いた弓ヶ浜の絣。帯は牡丹?

だんだんさんやっと着ましたよ~。やわらかくて着易かったわ。

デザイナー、倉俣史朗とソットサスの展覧会に行った。。

倉俣史朗のミス・ブランチという椅子は私が世界で一番好きな椅子です。

 

30日1日

お出かけづいている夫が、連休数日前に予約した格安バスツァー。

羊山の芝桜。満開。

牛に引かれて善光寺・・・・牛さんと一緒に記念写真。

我家は丑年生まれが3人もいて、牛は守り神なのよ。  撫でてあげました

 

泊まりは湯田中温泉。夕方散歩したら、湯田中駅があった。

単線、松本電鉄の終点の駅。駅舎は古く、レトロ

走る車両はどう見ても小田急電鉄。

マイナーな駅が大好きな私は一気にテンションが上がった

 

二日目朝の散歩。 湯田中温泉の所々に、共同浴場がたくさんある。

昔は観光客にも開放していたが、マナーが悪いので、今は地元の人しか入れないそうだ。

 

上高地は雪景色。木道はつるつるすべり、スッテンスッテンと何度も転んだ。

 

猿がたくさんいた。 小猿もたくさん。

かわいいけど、被害もあるのだろうなぁ。 

人を見ても全く逃げようとしない。大猿はふてぶてしい感じがしてちょっと恐い。

乗倉岳の山麓の池。水芭蕉が咲き始めていた。

 

4日 サイクリング

朝思い立ち、夫とサイクリングに

          

多摩川のサイクリングロードを走り、

         

深大寺へ。 お蕎麦屋さんはどこも大行列。

去年の 「ゲゲゲの女房」の放映で、ここは大人気スポットとなった。

天ぷらそばでおなかいっぱい。 間違えて大盛りを頼んでしまった

 

神大植物公園は新緑がまぶしい。

その後、野川沿いにサイクリングし、多磨霊園の脇をとおって府中に。

府中の大国魂神社はくらやみ祭りの真っ最中。境内を覗き、帰宅。

 

この日は何と24キロもサイクリングしてしまった。

スポーツ嫌いの我家にとって、この距離は大・大・大記録。

この年になっても、ささやかな挑戦ができるのね。

サイクリング最高

 

 5日は娘とデイト。6日は和裁。

    

 

そして昨日は昭和記念公園のサイクリングロードで12キロぐらい走ってしまった。

そして家にいる時はひたすら和裁に熱中。

 

こんな風に連休をすごしましたよ。

息子は仕事で忙しそうだったので家族で食事ができなかったけど、

まあ盛りだくさんでした。

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする