気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

ブログ・オフ会 今年も はとバスで♪

2024-01-26 00:01:49 | 着物
スカイツリーと富士山。(写真の台紙より拝借)


今年の梅は早いですね。 
 (1月19日 府中郷土の森にて)




蝋梅を見に行ったのですが、いつもならまだ固い蕾の白梅、紅梅も良い香り。
公園内は早春の気に満ちていました。



1月は大忙し。
いろいろ書きたい記事もあったのですが後回しにして
まずはブログ新年会から。

1月22日 はとバス 豊洲・スカイツリー・浅草コース8700円)
 やっと終わった~~♪♪

このツァーを決める手順を書きます。

 8名の参加可能日を聞き、開催日の候補を選び、はとバスの集合が早すぎず、帰りが遅すぎない、価格が高すぎないツァーを探します。
遠い方は何時なら集まれるか聞いておくのも大事。
日によって開催コースが違うので、皆さんの可能日と合わせて調整。
候補を選んだら意見を聞き、決定。

そして皆さんにお知らせする。
チラシの様なものは無いので、日にち、集合場所、時間をlineで知らせる。
そして1週間前に再確認のline。

 これで漏れがないよね。完璧!ヤッタ!
と思ったら最後の確認で日にちを書かなかった!!
当然皆さん日にちは了解済みと思ってしまった!!
日にちを間違えた方がいらして、本当に申し訳なかったです。
物事を進めるには念には念を入れなければと自覚した出来事でした。

 幹事は結構気を遣う。自分の衰えを考えると幹事は来年までかしらネ。


 参加者はtona さん、naoさん、ラッシーーママさん、花水木さん,
lilyさん、私の6人。
前日は雨でしたが この日は午前中晴天。

高速道路からの景色。 気持ち良いですね~~

豊洲市場のデッキから見るりんかい線。

 豊洲市場はたぶん4回目。
近くに座席の回転するIHIステージアラウンド東京という回転劇場があり、
ここに10回以上通ったので、豊洲市場も開場の頃から知っている。

 ガイドのお姉さんに案内されエスカレーターに乗って市場に行ったのだが、
このエスカレーター、劇場の行き帰りに乗っていたエスカレーターと同じ!
と後で気が付いてびっくりした。

 コロナ前はここはだだっ広い草原だった。
そこにポツンとあるエスカレーター。
遠くに見えるビルの間に夕日が沈む景色が美しく、ここが東京都は信じられなかった。

 それが今はビルに囲まれた普通のエスカレーターに変化。
数年の間に先進的な都市に変貌していて驚いた。

 ブログのお仲間が書いてらっしゃるので豊洲市場の内容は省きますね。
見学コーナー入り口にあるマグロ。

セリは勿論終わっていますが、ポツンと置かれたマグロは本物?
それとも見学者サービスの模型?


台車に乗って記念写真。
この荷物運搬用台車はターレといい、築地市場ではもっと小さいタイプをよく見かけた。小回りの利く1人乗り。
豊洲でも使われているのですね。

こちらは仲卸のコーナー。

大好きな屋上に皆さんを案内。いつも人が少なくここは穴場。大小の船が行き来する。

遠くの橋はレーンボーブリッジ

ランチはJALシティ東京豊洲にて。
深川丼が美味しかった。

ハーフビュッフェも。

スカイツリーへ (634m。ムサシと覚えている)
私は3回目。最初は開場して1週間目に行った。
友人と「話のネタね」と3時間ほど並んだ。若かったなぁ~。 

350mの展望デッキへ。
この上にて450mの展望回廊があるけれど、登ったことは無い。
荒川の河口付近。東京湾の向こうに千葉が見える。


墨田川と荒川の合流点。手前が墨田川。

金色はアサヒビールのオブジェ。右上の緑は浅草寺。



これ何の写真でしょう?そうタワーに必ずある地上が見える強化ガラスの床。

ここでピョンピョンは流石に怖くてできなかった。足を載せるだけ。

次は浅草。
外人さんが多い。

浅草は前回も行っているので、ここで途中下車したい。
お茶する場所が思いつかなかったが、
naoさんが浅草観光センターの屋上のカフェを提案してくださった。良いですね~。

珈琲フロート、パフェ、カルピスなどでのどを潤した。


屋上から見える浅草寺と仲見世。

今日のオフ会はオ・シ・マ・イ。

 豊洲とスカイツリー、どちらか行ってなかったり、両方行ってなかったりで
このコースは皆さんに好評でした。
バスの席も違う方と話せるように 降車ごとに席替えしてみました。
皆さんの楽しそうなお顔、嬉しかったです。

 来年はどうしましょうね~。
はとバス楽しいので
条件に合う新しいコースが出来ると良いのですが。

何より、また楽しく集まれるように健康でいましょう。














 


































コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 お正月アレコレ

2024-01-07 09:22:10 | 日帰り旅行・ハイキング

(金鳥居からの富士山)
富士山駅から歩いて5分ほどの金鳥居は登山者を迎える門。
俗界と神聖な富士山の「結界」として建てられた。


1日 家族5人で新しい年のお祝いです。



 大掃除は夫が大活躍、私はほとんど何もできずでしたが、
年末体調も良くなり、お料理頑張りました。
材料は卸売りセンターなどに行くのはやめ、全部地元のスーパーで購入。
量も種類も減らしました。それだけでも結構楽♪
 
 世田谷のボロ市で買った昆布やどんこ(椎茸)はコクがあり、煮物へ。
福島の赤かぶは酢の物へ。
 産地直送品は美味しい。来年もボロ市で正月用品を買いたい。

 おなか一杯になったので腹ごなしに近所の神社へ家族で初詣。
何という事はないけれど、毎年変わらずというのが良いですね。


3日 夫と娘の3人で赤坂日枝神社へ
午前中に行ったので、人出は例年より少なく感じます。

神社グッズ売り場は50分待ち。例年のごとく破魔矢とお札を買う。

 松屋デパートに寄り、お弁当を購入して、大森の実家で食べる予定。(お正月の銀座のレストランは混み合っていて入れない)

 あら?ちょうど箱根マラソンのゴールの時間じゃない?
誰かが言い出し、日比谷公園前で待つことに。
ここは各校の応援団が陣取り、楽隊も賑やか。


 
 来ました!!1着青山学院、青山学院は大会新記録の偉業を成し遂げた。
2着駒澤大学は約6分遅れ。

現地で見ると盛り上がりますね。

 この後余りにおなかが空いたので、有楽町駅そばの「釜めし・おぎの屋」で
横川駅の峠の釜めし食べました。なつかしい味。
体が冷えていたのでサービスの甘酒の美味しかった事!!

 夜は食べそこなっていたお弁当
この海鮮丼、具がタップリで新鮮。極楽極楽。


5日 天気が良いとの予報だったので、富士山に行きました。
 去年から冬の富士山を見たくて、見たくて!
ブログ仲間が、お正月にいつも富士山の写真をアップしているのが羨ましく、行きたくてたまらなかった。

10時半ごろ到着。

 観光案内所に行き、富士浅間神社への道を聞き、
「商店街の先にドーンと富士山の見える所教えて?」
と言ったら、「富士山はどの通りからも見えますよ」とフレンドリーな女性が笑う。

5分歩き金鳥居へ。
映えスポットらしく、外国の観光客が沢山いた。

 この道を歩く。
観光客は全くおらず私達だけ。
富士山が近づいてくる!!

 この通りは御師町通りと言い富士山信仰の宿坊街だった。
御師の家の門構えや石の門柱がたくさん残っている。

 御師旧外川家住宅が公開されている。
やはり観光客はおらず私達だけ。

御師の家には必ず神棚がある。

昔の富士登山スタイル。
受付の女性が記念に写真撮りますよ~と言い、撮ってもらった。
富士一帯の方達は皆親切でとてもフレンドリーだ。旅が楽しくなる。

富士浅間神社へ


日本武尊が東方遠征の折に当地を通過、富士山を遥拝したという由緒を持つ。
8世紀に社殿を建立。富士一帯を守る古い神社。

本殿の両脇の杉はナント樹齢千年。

昼食は神社にある浅間茶屋という店でキノコほうとうを。
少し食べた後ですみません💦
本当は、固くて黒い吉田うどんを食べたかったのだけれど、お正月は出していないとの事。 残念!
このほうとうもキノコがゴロゴロ入っていて美味しい。

 神社前からバスで河口湖へ。
忍野八海から来るバスがものすごく遅れ、40分程待った。
やっと来たバスは超満員。でも日本人はたぶん私達だけ。
中国からの個人客が大半で、バスの中の共通言語が中国語なのにはビックリ!
知らない中国人どおしが、バスの乗り方や、トランクの移動を手伝ったりして
中国語が飛び交っている。

 バスの支払いも手間取り、運転手さんは一人一人何処から乗ったのか確認、
料金を受け取っていた。
料金受取が全て運転手の責任となっているのが気の毒。
外国の観光客を受け入れるなら、料金システムを考え直さないといけませんね。

 河口湖駅から乗り換え、河口湖方面へ。このバスも日本人は私達だけ。
日本にいるのにこのアウェー感、不思議な感覚。
適当な所で降り、湖畔を散策。



湖畔には金の七福神。
3つまで確認したけれど、寒くなってきたので今日はここまで。

 新年のブログに富士山の写真を載せるのが憧れでした。
雄大な富士を見て気持ちがすっきり!!改めて新年の気分を味わいました。







コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 明けましておめでとうございます

2024-01-06 17:52:15 | その他
(5日富士山駅ホームから)

 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

 新年早々大地震のニュース、
犠牲になられた方、被害に遭われた方を思うと胸が痛みます。
心からお見舞い申し上げます。そして能登の復興を祈ります。
今年は世界に明るいニュースがありますように!

 私達高齢者は、健康で生き生きと生活し、世の中の迷惑にならない様、
頑張りましょうね~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする