先週の温度変化の激しかった事!!体が対応できません。
火曜日は歩きたくなって、母の老人ホームまで30分ほど歩いたらダウン
汗が止まらず頭はボーっとしてくるしで、早々に引き揚げました。
途中、自動販売機でオロナミンCを買ったり、コンビニで涼んだり、やっとこさで、家にたどり着き、
水シャワーで体を冷やしました。
暑さは敵、熱中症は命取りと肝に銘じなければ、長生きできませんね~
一昨日は東京競馬場の花火
土曜日、娘がやってきて、日曜日東京競馬場で花火を見ようと誘惑。
この土地に越してきて34年、ほとんど毎年見ているけど、それはいつも多摩川の土手での鑑賞。
今回は競馬場で真上に上がるのを見ようと言う。 楽しそうね~、のったわ
花火は7時半から8時までの30分。いったい何時に行けばいいのやら?????
場所取りを完璧にするために夫と娘と3人で2時半に行ってみました。
芝生が開放され、こんな感じ。芝の手入れが良くフッカフカ
スタンド席はポツポツ埋まり、スタンド前の平場はすでにぎっしりシートが敷いてあり、場所取り完了。
それぞれシートに、ガムテープで名前が書いてあったのがおかしい。
私達は背もたれ付ベンチを確保。 特等席よ。2時半から場所取りした成果です。
ヒマなので3人で競馬場散策、コンビニで食料を買ったり、生ビールを調達。食べて飲んで・・・・
まだヒマなので、息子に楽しそうな私達の写真を送ったら、息子も一時間以上かけて食料持ってやって来た。
久々の家族再会
五時を過ぎると浴衣姿の若者カップル、親子連れ、ママ友、家族達などが続々やってきて芝生もギッシリ大混雑。
夫と娘は一眼レフ、息子は動画。
私は普通のデジカメなので、あまり良く写っていませんが・・・・・・・
30分で6000発の花火。 遠くからでは見られない低い花火も堪能。
4人で楽しんだ真夏の夜のイベントでした。
来年も行こう~~と しっかり宴会の準備をしてね
西沢渓谷と乙女峠
3連休どこか行きたいね、という事で急遽決めたのが ↑
15、16日で行ってきました。
涼しい写真をご覧くださいね~。
駐車場からは広い道が続き、20分ほど歩くとやっと入り口。
いきなり吊り橋が。ゆらゆら揺れて、少し怖かったわ
この辺はまだ左側の下に渓谷があるのですが・・・・・・・
だんだん渓谷沿いに歩くようになり、気を付けないと滑ってしまう。
渓谷歩きは緊張しますね~
どうどうと流れる水。吸い込まれそう。
写真で見ると龍の頭に見えますね。 歩いている時はわからなかったわ
右下に写っている鎖を握りながら歩きます。 さすがに疲れ、ゆっくりマイペースで。
後ろから夫の、「ちゃんと掴まれ!足をふみはずすな!足元をよく見ろ、ゆっくり歩け」と言う檄が飛びます
前に、2歳と5歳ぐらいの子供連れ親子がいましたが、いつの間にかずっと先に行き、見えなくなりました
これが一番有名な 七ツ釜、五段の滝。
やっと着きました
帰り道はラックラク。
昭和43年まで、切り出した材木のためのトロッコがあり、そのなだらかな廃線跡を歩きます。
廃線跡って、郷愁をそそられますね。 廃線跡って一度歩いてみたかった
ずいぶん下りてきたけれど、まだまだ山の中。
次の日、ブドウ畑を見渡す丘の上の施設に来たけれど、なんと4月から廃業。
周りの景色を楽しみ、出発。
富士山も見えましたよ
来たのは乙女高原
ほとんど人もおらず、高原を夫婦で独占。 気持ちいいですね~~
高度1400メートルの高山植物を守るため、ロープの内側は入れません。
白樺から見上げる空。
前日に急遽予定を立てたのに、素晴らしい景色に出会えた2日間でした。
宿は最悪で珍しく失敗しましたが、 そんなことは見事帳消しでしたね。
夫が以前足の肉離れを起こしたので 、二人で歩くのは一年ぶり。
やっぱり歩くのはいいね。目にグリーンと青が焼付きました。
また行きたいな~
そうそう、西沢渓谷を初めて知ったのは夢路さんのブログでした。
夢路さん有難う