気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

オーストラリア シドニー2日目 ウェディング・パーティ

2018-09-30 23:58:35 | 海外旅行

 

       

(パディントン・マーケット)

 

 今日15日(土曜日)は6時からパーティ。

 午前中からお昼まではゆっくり遊べるわね~ と、繰り出したのが「パディントンマーケット」

9時50分ホテルを出て、

    

昨日利用した駅を通り過ぎ、今日はバスを利用。

パディントンはシドニーの東側にあり、落ち着いた街並みと、お洒落ファッショナブルな街。

ここで、土、日、手作り品のマーケットが開かれているらしい。

行ってみましょう~~。

        

まぁ、お洒落なワンちゃん。

  

お菓子や絵やタイル、洋服、盆栽まで!

 

美味しそうなお菓子とパンを買った(一つ5~6ドル)

街並みが可愛い。

バス停の前の階段を降りるとこんな空間が。

昔の何かの貯蔵庫だったらしいが、今は趣ある公園。

またバスに乗り、

ハイドパークの噴水を通り

セントメリーズ大聖堂へ。

         

 この教会は1921年に礎が築かれた。

正式にカトリックの神父がオーストラリアに来たのが1920年なので、最も早い時代に築かれた教会だそうだ。

この建物は1928年に60年かけて建設された。

 

 

 娘がコーヒーを買いに行き、ハイドパーク内でランチ。

外側がカリッカリのチーズパンと、ブルーベリーのマフィン。美味しくて大きくて、カボチャケーキが入らなかった。

嘴の黒いアイビスが、鳩のと一緒に寄ってきて、こぼれたパンをついばむ。

大きい鳥なので、襲ってきたらどうしようと思ったが、とても大人しい。

私達が食べ終わったら、静かに向こうに行ってしまった。

鎌倉、長谷寺の上空を旋回しているトンビとは偉い違いだわ。

あいつらは、襲ってきて、お弁当でもパンでも、持って行ってしまう。

オーストラリアの鳥、 カワ(・∀・)イイ!!

 

 早めに引き上げ、ゆっくり休んで、支度して、🚖で会場へ。

シドニーでは有名なレストランらしい。  

                                                          

          

 

 感無量でした。

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア シドニー1日目

2018-09-25 21:55:09 | 海外旅行



(世界遺産 シドニー オペラハウス)

 

 今回の旅行の目的は2つ。

息子の結婚パーティーに家族で参加する事!

もう一つは世界最大の一枚岩『エアーズロックに』登る事。

エアーズロックはオーストラリアのほぼ中央にあり、2019年10月登頂禁止となります。(詳しくは後ほど)

オーストラリアに行くのなら世界最大の聖地と言われるエアーズロックに行ってみたくなりますよね。

 

 そのため今回の荷物は大変な事に!

パーティ参加の衣服と履物(娘の分も)、夫のスーツと靴、エアーズロックのためのパンツとトレッキングシューズ、更にお土産。

そして夫婦で行くので二人分の着替え!!

いつもの海外旅行はメモしたリストの沿って用意すればよいけど、今回は忘れ物しないように10日ほど前から準備。

行く前に疲れました~。

 

 9月13日から22日までの10日間の旅行でしたが、夜発、夜帰国なので正味8日間です。

オーストラリア1日目から8日目までの報告、いつものごとく文章少なめ、写真中心でご覧ください 

 

 1日目(14日) シドニー散策 

 9時45分ごろシドニーのセントラル駅から10分ほどのVibe・Hotelに到着。

荷物も多いし様子もわからないので空港からタクシーを利用。

オーストラリアはカード社会、いつも海外では現金で支払うが、今回カードを使ってみた。

結果、チップの額も考えなくて良いので日本人には楽~~ (請求にチップも含まれるシステムだった

オーストラリア第一歩、スムーズです。

 

まずはセントラル駅に向かって歩いてみる。

           

 

 駅前の公園。

ここでカルチャーショック 嘴の黒い大きな鳥が普通に歩いている

鳩もカモメも嘴黒い鳥(アイビス)も混在している

さすがに自然豊かな国です

1901年に開業したセントラル駅のコンコースは広々。開放感が気持ちよい。

セントラル駅はシドニーの公共交通機関のかなめの駅。

 

駅の外観。そして、売店でオーパルカードを手に入れた。

Suicaみたいなものだが、もっと利用価値大。

1日15ドル以上使っても、15ドルまでしか引き落とされない(日本円で1200円)

うろうろ動き回る観光客にはとても便利。 

とは言っても、シドニーには切符などが無く、交通機関はオーパルカードしか使えない。

 

10時半に息子達と待ち合わせランチ

  

ステーキ、シュニッツエル、フィッシュチップス

 

 

中華街にあるパディス・マーケット。中は殆どアジアのマーケット風。

オーストラリアは移民の国なのでこんな場所もあるのね。

帽子を忘れ、ここでいかにもお土産風のコアラの刺繍が入ったキャップを買った。

何と2ドル!!パン一つで5ドルはするのに! まぁそれなりの品です

でも皆に「似合う、似合う」と言われ、いい気になって旅行中ずっとかぶっていた。

           

中華街の門を抜け、メインストリートのジョージストリート方向へ。そのまま街を散策。

息子によるとシドニーで一番古いパブだそうだ。

なぜか、入り口に見ざる聞かざる言わざるの 三猿が 

 

クイーン・ビクトリア・ビルディング

1898年にマーケットとして建てられ大改修後、今はショッピングセンターとなっている。

       

ビルの前にはワンちゃんの銅像。 何とビクトリア女王のペットだそう。

イギリス統治時代の空気を感じますね。

1788年、英国からやってきた移民船団がシドニーハーバーに入港この地を英国領と宣言、

なのでシドニーにはイギリスにちなんだ地名や通りの名前が数多く残されている。

     

豪華な内部。吊り時計が有名。

    

繊細なステンドグラス

     

こちらはストランド・アーケード。

 

1891年オープン。ビクトリア時代の建築様式を伝える見ごたえある商店街。

木製のエレベーターが今も現役で、勿論乗ってみた。

シドニーで、こんなに数多くの19世紀の建物にお目にかかれるとは思っていなかった。

もっと無味乾燥な建物を想像していたが、シドニー素敵です

 

シティ シドニーのオフィス街。

 現代的な高層ビルや所々に古いビクトリア朝の建物も残る。

これは中央郵便局。

        

娘が持ってきた360度カメラを初めてこの広場で活用。

ぐるぐる回って建物や人が全部入り面白い写真が撮れるけど、ここでお見せ出来ないのが残念!!

 

いよいよ歩いてオペラハウス向かう。

 サーキュラー・キー駅を過ぎハーバーブリッジを左に眺めながらテクテク歩く。

船の行き来する海岸沿いの景色が素晴らしい。

自然の海と人工の建物、桟橋、橋、船と様々なものがミックスされ、世界で最も美しい海の景色の一つかもしれない。

オペラハウスが迫ってきた。(詳しい説明はクリックしてね)

当時無名だったヨーン・ウォッツンの設計。1959年から1973年まで14年を費やして完成した。

設計の複雑さから難航を重ね、ウォッツンは途中で責任者を降りた。経費も当初予算の14倍以上かかったそうだ。

2007年世界遺産に指定。

 この建物については今まで解説や写真を読んだり見たりしてきたが、イマイチ素晴らしさがピンとこなかった

でも、現実に目の前で見ると、突端に建つ白い建物は何にも替え難く、これでなくてはと思わせる迫力があった。

写真で見る限り、とっぴな建物にしか見えないが、実物には海と空を従えるような圧倒的な王者の風格がある。

シドニーのランドマークと言われているのが良くわかった。

これを見るだけでもシドニーに行く価値はあると思った。

 

この角度からの写真、窓も、建物もちゃんとあるのがわかりますね~。

日本語ツァーに申し込み、中に入る。

構造は細長いコンクリートのブロックを積み上げて作っている。

内部と外部の床は同じ人造石を使用、一体感を出している。

この人造石は もともとこの地にあった岩から作った物。

見晴らしの良いテラス。ここに出た見学者から思わず ウワァ~!!という声が上がる。

  

屋根には白いつるつるのタイルと、ざらざらしたタイルの2種類が使われている。

白いタイルは海をキラキラ光らせるために使われたそうだ。

来てみないと分からない事が沢山有りますね~。

 

夕食

          

1828年開業の古いバーに案内してもらった。

  

ピンチョスと、グラタン仕立ての肉に豆のソースをつけてたべる一品(名前は??)

 

帰りがけにオペラハウスで プロジェクションマッピングを見ることが出来た。

オーストラリアの先住民族アボリジニの絵。

サキュラー・キー駅付近の夜景。

ポーズをとるカモメ

 

 初めての街は要領をつかむのに時間がかかるのだけれど、息子たちに案内され、ご馳走してもらい、

1日目からフルに楽しむことが出来た。

でもオペラハウスあたりで疲れが出て、できる事ならもう一度説明を聞きに行きたいと思いますが、

まぁ無理でしょうね~。

 

1日目終了

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアから今朝帰国

2018-09-22 16:30:05 | 海外旅行


(世界遺産エアーズロックの朝焼け)


 夫と娘と3人で出かけ、シドニーで息子達と合流。

私達家族には思い出深く、そして記念すべき旅行となりました。

 家に帰り、とりあえず日本茶!! ホッとしました。

写真が多すぎて、まだまだブログが出来ないのですが、

なるべく早めに旅の報告をしたいと思います。

ではまた~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでもあると思うな「郵便貯金」

2018-09-11 17:38:36 | その他

 この記事をご存知ですか?

9月6日、朝日新聞朝刊です。

定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金は、満期後20年2か月たつと、

「払い戻しが受けられなくなる!」

自分のお金なのに、期間が過ぎると国庫に入ってしまうという恐ろしい警告です。

月1回、新聞の切り抜きを持ち寄り、話し合うという会に参加していますが、

仲間がこの記事を見つけ、早速郵便局に行ったら、

この貯金はあと2年でおろせなくなると言われ即時解約。ドキドキものですね。

ご両親がお子さんのために掛けてくださった学資保険で、通帳も可愛いし、記念に取ってあったそうです。

そういえば去年私に、定額貯金の満期が過ぎたのがあるので解約してと、郵便局からお知らせが来ました。

解約したら7万円もあり、ホクホク(自分が貯金して忘れてたのにね~)

 

 9月6日は台風21号の被害状況の報道があり、この記事を見逃した方も多いと思います。

改めてブログで注意喚起です。

娘もほったらかしの定額貯金があるそうです。

皆様忘れていた貯金、ありませんか~?

証書が無くても大丈夫。心当たりのある方は郵便局に問い合わせてね。

 

追伸 明日13日からオーストラリアに行ってきま~す。

   コメント欄は閉じますね。

   また再開の折はお立ち寄りください。

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東の夏合宿

2018-09-06 22:21:11 | 旅行

 台風21号の被害が大変なことになっています。

大阪の友人宅では、鬼瓦が飛び、畑の物置が吹き飛びぐちゃぐちゃ。

稲も倒れたそうですが、まだ実っていなかったので、回復しそうとの事。

北海道の友人は、停電だけど無事、娘さんが役場勤めなので、避難所のお世話しているそうです。

東京の平和が嘘のよう。いつ何が起こっても不思議の無い世の中ですね。

 

     

 こんな時にまた平和な話題で申し訳ありません。

8月30日から9月1日まで伊東で夏合宿。

ラッシーママさんが、伊東の別宅に誘って下さいました。

 

 30日、伊東駅に11時34分到着。参加者は大阪のlilyさん、静岡のビオラさん、神奈川のnao♪さん、そして東京の田舎の私。

「今なら魚河岸間に合うわよ~」とお迎えのラッシーママさん。

私達はいそいそとラッシーパパさんへの挨拶もそこそこに車に乗車、「魚河岸」にGO~!!

とても人気の店で込み合い、なかなか入れないのです。

少し並びましたが、無事6人席を確保。ビールでカンパーイ。一口が美味しい。

 

 さてこの後は料理の写真ばかり。

食べたい!!と思われる方、いいなぁと思われる方、胸焼けしそうなんて方もいらっしゃるかな?

とにかくよく食べ、元気にお喋りした合宿でした。

女性はこんな時間が大好き。命の洗濯です。

 

私はキンメダイの煮つけ。大きい!!       ママさんとパパさん、ビオラさんとlilyさんはフライとお刺身

 

nao♪さんは一度食べてみたかったという海鮮丼。すごいでしょ!

ごはんを減らしてと頼んでも「うちはそういうのをやっていない」との事で、naoさん勇気を出して挑戦。

ここは残すと怒られるそうで、さすがにご飯は残しましたが、皆が分け合って、何とか完食。

私のキンメダイも厚くて、大きくて。でも良いお味の煮つけでした.

全部一律1100円でした。 オドロキ

 

 この後ラッシーさん宅に。

 

サザエと蕨と酢の物とおこわ(お姉さま作)とスペアリブとnaoさん持参のおつまみ。

「いつも同じよ」とラッシーさんは言われるが、人をお泊りで招待するって大変。

こんなに準備して下さって感謝です。

 

 ここからが、お酒も入り、皆で喋る喋る。

内容は悲しい事にほとんど忘れてしまったが、世界の宗教の話とか、文化の話、舞台や映画の話、

今年はなんだか壮大なスケールの話題が飛び交う。

そうそう、全員がスマホとなったので、lineを交換したり・・・

ビオラさん、何でもパパッと理解して教えてくださる。

lilyさんは皆と繋がり大喜び。nao♪さんは新しいグループも作ると大張り切り。

 でも12時半には全員グッスリ

 

次の日

 

 しっかり朝食を食べて、出発。

今日は河津七滝へ案内して下さるそうです。

私は伊豆で何回も滝を見たことがあったので、そこかと思ったら、全く違った。

私が行った事がある場所は浄蓮の滝。そこよりずっと素敵な渓谷でした。

 

 写真をどうぞ

途中のループ橋。高低差がある地形なので、ループ状の道路で上に登っていく。

全員がカメラに夢中。ブロガーはこんなチャンスを逃さない(笑)

 

ラッシーパパさんの運転で、伊豆半島を南下、途中から伊豆半島の内部に入る。

駐車場に着きました~。

        

河津では滝の事を「たる」という。平安時代からの呼称。

 

カニ滝 たらいは足湯。確かに温かかった。

 

 

伊豆の踊子の映画は6作も作られているのですね。

何百年も流されることなく鎮座する大岩。

 

初景滝

      

 高さ10メートル、幅7メートル、気持ちよさそうに眺めている若者。

 

ヘビ滝

高さ3m巾2m。滝の横の玄武岩の模様がヘビのうろこのように見えるので付けられた名前。なるほど

                   

蛇滝から下流を見る。

 

えび滝

高さ5m巾3m。

          

ここで、つりばしを渡ります。鬱蒼と木が茂り、幻想的な場所へ。

 

釜滝

見えますか~ 木のテラスが、しぶきで霧状に。涼しい~

濡れるのも構わずテラス下を覗くと・・・・・色鮮やかな虹

          

高さ22m、幅2メートルの、七滝の中で2番目に大きい滝です。

あと2つの滝は方向が違うので見に行かなかったが、この5つで十分満足。

水量も多く、見ごたえがありました。

         

初景滝のそばでランチ、伊豆の踊子の若い二人と一緒。

ラッシーママさん名物の大きな干し柿も頂きました。

 

        

私は、用事が出来てしまい、残念ながら1泊のみ。

修善寺まで送って頂き、帰京。

 

 ラッシーママさんパパさんに いろいろな所に連れて行っていただき、

おかげ様で大分伊豆に詳しくなりました。

毎回、違う企画を考えて頂き、ありがとうございます。

 

 その日の夜、温泉でゆったりの写真とお食事の写真がlineに送られてきた。

line大活躍

みなさん「お腹一杯~~~はちきれそう」。  そりゃそうだ、前日も食べ続けましたものね。

皆様、体重の増加が気になったようです

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする