気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

桜・桜・桜

2008-03-29 00:27:39 | その他
 梅の季節が終わったと思ったらもう桜。

それも満開

全くこの季節は忙しい!忙しい!



 前回の、鎌倉の海を詠んだ源実朝の歌、調べました!!

「大海の 磯もとどろによする波
      割れて砕けて さけて散るかも」

たった31文字にこれだけの雄大な自然を読み込むなんて、

すごいですね。

日本語の奥深さと、改めて日本文化の素晴らしさに感動です。

奥深い日本語が使えなくなってしまった日本人(わたしです)・・・

せめて先人の歌を知ることぐらいしかできないのが残念です。




さて桜



 26日は中学時代の友人と銀座で待ち合わせ。

娘さんとお孫さんのいるニュージーランドから帰ってきたばかりで、

お土産話に花が咲く。サモアの血を引いたお孫さんのかわいいこと!

お目目パッチリ、いたずらっ子、アイドルの幼少時代のようでした。

彼女はお茶の先生でもあるので、着物で会おうということになり、

久々に着物で外出。着付けに手間取りました~~




十日町紬です。



日比谷公園の満開の桜。
この下で写真の撮りあいしたり、
はしゃいでしまいました
桜は浮かれますね。




 近所の友人と府中の桜名所を散歩。

いいところがあるのですね。

知らなかった隠れ名所を案内してもらいました



競馬場前の安養寺。満開の桜のトンネル。



東郷寺の山門としだれ桜。
京都に来た気分。山門は大きくて立派。
一番いい季節。
友人は毎年来ているそうだが、満開の時はほとんど無かったとのこと。
ラッキーでした。



手入れの行き届いたしだれ桜。
山門前は全てしだれ桜の大木。



山門上から下のしだれ桜が見える。



帰りがけにお寺に面した喫茶店でお茶とケーキをいただく。

電車一駅出かけただけで、小旅行気分でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ梅見!しつこく梅見!

2008-03-23 15:24:00 | その他
 昨日は靖国神社の桜の標準木に花が咲き、

満開になるまで約1週間なのだそうです。

今日は我家の前の桜もぽっちり咲きました。


でも我家ではまだまだ飽きずに梅見です





 先週土曜日、朝テレビを見ていた夫が

「江ノ島行きたい!シラス丼が食べたい」と叫んでました。

テレビは江ノ島春祭りの紹介でした。

単純ね~!すぐノル私も単純ね~!







江ノ電江ノ島駅すぐそばの常立寺。梅の隠れ名所だそう。
だいぶ散っていたが、しだれ梅と建物の調和が見事で、
満開のときはさぞや美しかったろうと思う。




江ノ島「舟ぜん」というところのシラス丼とシラスかき揚のセット。
ネットで調べたところではなく、海産物を売っていたこのお店に入った。
11時45分に入って注文したが、その10分後には長い行列ができた。
偶然入ったけど、有名なのかしらね~。おいしかった。



その後江ノ電に乗って、由比ガ浜で降りて、こんなトンネルをくぐって・・・



鎌倉文学館へ。
お庭から海が見える絶景。のんびりした時間。



源実朝の歌「大海の~~・・・・???」
夫と二人何とか覚えようとして何回も繰り返し叫んだが、
哀れ二人は50代後半、記憶力も薄れてしまった悲しい現実。
覚えられません



散策の途中見つけた明治の洋館。今は児童館として使われていた。
古い建物が、現役で使われているのが嬉しい。



最後に長谷寺へ。外人観光客が多い。
長谷寺の絵馬は世界各国の
横文字のお願いがひしめいていて、ビックリ!
読めないけどどんな内容なのかしら?
受験?恋愛?健康?お国柄で、悩みも違うのでしょうね。

晴天に恵まれた一日でした。




昨日22日。青梅の吉野梅郷へ。



入り口付近。



はるか山並みを望む。



谷も満開。



黄色はサンシュウの木。



和紙の原料みつまたの木も満開。枝分かれするときは必ず3つに分かれる。



何回か来たことがあるけれど、

吉野梅郷の満開を見るのは初めて。

圧倒的でした。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅・梅・梅 春に酔う

2008-03-16 01:19:04 | その他
 今年は花に酔いしれることにしました

暇ですもの。

今までできなかった、身近な花見を楽しんでみます。






1月29日友人と湯島天神へ



まだ三部咲き。冷たい空気の中に凛として咲く。
ここは古木が多い。のどかな雰囲気。



さすがに受験の神様。合格祈願の札もぎっしり。



梅の盆栽も飾られている。



同じ日、これは小石川後楽園。水戸光圀公のお屋敷跡。
梅の種類が多い。





次はおなじみ府中郷土の森。ここは今年3回も梅見に行った。



3月1日 まだ蕾の堅い花が多い。
後の建物は明治時代の府中の郵便局を移設したもの。



3月8日 この日は「古民家で楽しむ落語会」に行った。
甲州街道にあった、商家・田中家住宅。



3月11日 一人でぶらっと自転車で梅を見に行く。
やっと満開。



これは私の大好きな売店コーナー。
何と化石を売っている。
昔はデパートの趣味コーナーで良く売っていたが、今はありませんね~
このコーナーを見るのが大好き。
新しい?化石がたくさん入っていた。
このアンモナイト大きいね~



目に焼きついて離れない、オパール化した二枚貝。
美しい!!!
買う気はないけれど、夢があっていいなぁ~と思う。
太古の昔に心が飛ぶ。





さて我家の梅です。



10日前。



ようやく満開となりました。
ピンク色です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯料金

2008-03-13 12:50:12 | 失敗
 こんにちは!

いいお天気が続きますね。気持ちいい日が続いて、お散歩も楽しい日々です。


しばらく休んでましたが、サボっていただけなんですよ

書きたい記事はたくさんあったのですが、

全て脳内シュミレーションで書いたつもりになり、

力尽きてました。


昨日、携帯料金の請求書をまじまじ見て気が付きました
(普段はさっと見るだけ)

無料通話分は6000円繰越となっている。

これは次の月にまた繰越が増えても、オーバー分はカットされ6000円。

この繰越分6000円という数字はずっと続いている。

携帯からほとんど電話してないということ?


ということは指定電話番号割引はいらないのでは?

自宅・実家・妹のところの電話代が半額というサービスだが、

無料通話分で書ければいいのでこのサービスは無駄?

それからパケット割、以前は使っていたが、

今は携帯からネットはしない。この1000円も無駄?


早速auに電話しましたよ。


来月から携帯料金1300円も安くなります

これはなのか?、払いすぎていてなのか

気が付かなかった自分になのか?

まあ安くなったという事で良しとしましょう!



皆さん携帯料、金無駄なサービスが無いか見直しましょう!

・・・って、こんな事に今頃気がつい手ちょっと恥ずかしいです





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする