土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

成田山菊花展

2017-11-22 00:03:56 | Japan
 毎年10月20日から11月15日の25日間、
 新勝寺の大本堂西側にて開催されます。
 創設は明治16年で、今年で134回目を迎えます。



 今年は9,10月の長雨の影響で開花が遅れ、やっと
 11月に入り、ほぼ全部首の菊が開花しました。が、
 例年とは違い長雨の影響=日照時間の短さにより
 花弁に部分的な黒いくすみが生じたそうです。
 私が訪れたのは11月の6日でほぼ満開の時期でした。



 いつものように参道を通ります。


 参道の両側には江戸時代から続く老舗の店舗が軒を並べます。
 漢方の薬屋さん。

 同上、動植物等、色んなものがあり、
 今の私には如何にも効きそうな感じがします。


 ここは木工細工のお店

 同上

 味噌屋さん


 新勝寺参道で一番多い店舗です。
 うなぎ屋さん

 同上


 箸屋さん。この店は比較的新しい。


 漬物屋さん

 同上の前の風景


 左側の建物は参拝客用の旅館兼店舗

 上記を下方から望む

 同上

 同上


 参道の中でも一番古い店舗と思います。
 薬屋さん。

 同上、ここの薬を二宮金次郎翁も愛用したと記されています。

 歴史的建造物


 総門に到着


 総門から仁王門を望む。

 同上


 仁王門と手水舎

 仁王門


 仁王門から大本堂に行く急階段

 同上を上からのぞき込む


 常香炉と大本堂を望む

 
 大本堂

 大本堂から常香炉を望む


 大本堂、常香炉と三重塔

 大本堂前の懸崖型の菊


 菊展会場の懸崖型の菊

 同上


 同上、管物型のもの

 同上

 同上


 同上、厚物型のもの

 同上

 同上

 同上


 同上、盆栽型のもの 

 同上

 同上


 同上、ドーム型のもの

 同上

 同上


 成田山の菊展が終わったら、関東は急に寒くなってきました。
 成田山公園の紅葉はこの時点(11月6日)では20%程度でしたが、
 この寒さで徐々に色づき今月末頃には満開となることでしょう。
 而して、
 今年の秋も「菊」と共に いぬめり。

 -以上ー

 
この記事についてブログを書く
« 日本の風景:今年の 秋もい... | トップ | 日本の風景:紅葉(泉自然公園) »
最新の画像もっと見る

Japan」カテゴリの最新記事