フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

おやすみ、ボリス・・・。

2022年09月01日 21時29分19秒 | ヲタネタ
「思い入れのあるものだけ買う」と気をつけてたつもりなんだが、プラモデルとかNゲージとかが増えてしまってなんとももんにょりな昨今。だから金がねえってのになあ・・・。
プラモも順調に「積みプラ」と化して、これはいかんな、と2つほど組み上げにかかった。んで、エリア88のシンの塗色にでもすべえかと買っておいたクルセイダーも一応組み上がり色も塗った。

遠くから写真撮るのは当然近くでは見れたもんじゃないほど組み上げも塗装もガタガタだからなんだけどね。
子供から大人になるにつれプラモデルから一時期離れたのは、不器用大王でめんどくさがりのぬたりがきれいに完成させられるわけがないから、と言うのが最大の理由。でも子供の頃に知っていた模型屋があっちもこっちも閉店という状況に触れて、またお店を覗きだしてからははっきり考えが変わってね。下手なら下手なりに楽しめばいいんだよこんなもん。
なのでこのクルセイダーも、組み上げはガタガタ(つーかスケールモデルはホントにチリは甘いしバリは多いし無駄に細かいし・・・)、塗色はテキトー(持ってる塗料で近そうな色を塗っただけ)、とまあ、上手な人が見たら卒倒するか「お前やる気あんのか」と怒り出すレベル。まあ、個人の趣味だし人に見せるつもりもないのでご容赦いただきたいとは思う。これでもネットとかで調べたから昔に比べれば良くなってるんだから。
が、色を塗ってみてやはり尾翼のマークがないのはどうにも締まらないことに気付く。もちろん都合良くユニコーンのマークなんか手に入らないし、色だけ塗って終わりにしようとは当初から思っていたんだが、なんかデカール貼った方が良さそうねえ。
ただ、附属のデカールはもちろんアメリカ軍仕様。せっかくこの色に塗ったのにアメリカ軍のマーク貼るのもなんか違う。うーん、手持ちのプラモでなんかちょうどいいデカールなかったかなあ。

うーん・・・



これでいいべさ(おい)

と言うわけで、えらいもんができあがる予定。我ながら趣味が悪いのは自覚しているので、これに関しては完成しても絶対に他人にはお見せしない所存。戦闘機にヲタネタとか意味わかんないもんな。(かつてア○マスかなんかのデカール付きの戦闘機プラモ売ってたの知ってたりしますけどね)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付きゃ秘宝館だって絶滅... | トップ | みんなまだグンマを知らなく... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sin)
2022-09-02 19:57:17
いやダメだ、報酬は2人で山分けだ!
返信する
Unknown (ぬたり)
2022-09-04 10:52:12
友だちってなあ良いもんだ…
返信する
Unknown (Sin)
2022-09-04 22:27:14
連投してしまい失礼しました。
そういや、コルセアとクルセーダーの違いを調べたきっかけはA-88でした。
返信する
Unknown (ぬたり)
2022-09-05 22:21:46
あの作品戦闘機博覧会みたいなもんでしたしねえ。
シンもトムキャットより高いドラケン買ったりで、日本に帰りたいのかただの戦闘機マニアだかわかんなかったですわ。
返信する

コメントを投稿

ヲタネタ」カテゴリの最新記事