九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

         かって関西連合と異口同音の集団があった      只今

2012年06月03日 19時00分36秒 | Weblog
        関西首長連合の「再稼働容認」は、多くの善意の人のこんな呟きを引き出しています。
        ‘責任ある立場にあると、やはり認めるしかないんだよな’

      ●そこで思い出したのは、
       チェルノブイリ事故発生直後のこと。
      原発の危険性を告発した広瀬隆著『危険な話』が大きな話題となり、
      これに対して電事連は『デタラメだらけの〈危険な話〉』と題するパンフレットを大量に散布。
                    
      ●しかし
      =しかしこの「ヒロセタカシ現象」にとどめを刺したのは、
       共産党系といわれる日本科学者会議だった= 中村政雄著『原子力と報道』(中公新書)  
            
      =原子力推進側の学者、役人が苦々しく思いながらも何も出来なかったことを、
       非体制側の学者グループがやってのけた=吉岡斉著『原子力の社会史』(朝日新聞出版)

    
      ●では科学者会議原子力問題研究会は、原発にどう対処したのか。
      =原子力そのものの開発、平和利用を、核兵器と同列に置き、全面的に禁止すべきである 
       というような〈反科学〉の立場をとるべきではない=『赤旗』1978年8/11付 
   
          ★こうして、故高木仁三郎、小出祐章、そして原子力資料情報室の皆さんは、  
           左右を問わず、日本原子力研究者の世界から村八分された。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言葉だけ世界への自戒  文科系 | トップ | 鳩という字は九偏に鳥と書く... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人として、科学者としての良心 (道草)
2012-06-04 05:32:02
関西連合は政府ができなかったことをやってくれたという、まったく苦々しく思っていましたが、政府もそれを見越していたという、どこで策が練られていたのでしょう。

科学者も、うまく利用されていたのですね。
知人のメールにあった文を載せさせてもらいます。


追伸:今日、95歳の肥田舜太郎さんの講演を聞いてきました。「権力や、それにな
びく学者がウソをつき続けるから、ただ一人となってしまった被曝医師の自分が、訴
え続けなくてはならない。福島の子どもを今からでも全員疎開させるべきだ。あんな
に大変だった戦時中でも、学童疎開をやった。政府はなぜ子どもたちを大事にしない
のか。大きな権力にはとてもかなわないが、微力を尽くしたい」と2時間。敬服で
す。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。