九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

新聞の片隅に載ったニュースから(65)     大西五郎

2012年12月05日 09時00分37秒 | Weblog
新聞の片隅に載ったニュースから(65)

  石原維新代表公明党に陳謝 党首討論での発言巡り(2012.12.4 毎日新聞)
 日本維新の会は3日、石原慎太郎代表の名前で「公明党と憲法の考え方についての私の発言が、誤解を招いたことは大変遺憾に思います」と陳謝する文書をホームページに掲載した。石原氏は11月30日、日本記者クラブ主催の党首討論会で「公明という政党はあまり評価できない」と発言したが、衆院選の公示を前に、公明党との関係修復を図ろうとしたとみられる。
 石原氏は討論会で、衆院選後に自民党と連立する可能性について記者クラブ側から問われ、「日本を衰退させた大きな原因は憲法だ。その憲法を大幅に考え直すことに、どうも公明党幹部が反対のようだ」と指摘。「自民と公明が連立している限り、その自民に期待できない」と述べ、強くけん制した。
 維新は、公明党が公認候補を擁立する大阪府と兵庫県の計6小選挙区で独自候補の擁立を見送る選挙協力を行う一方、公明党は大阪市議会で橋下徹市長を支える関係にある。

□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□

 どんな誤解を招いたというのかと思って日本維新の会のホームページを開いてみました。「ニュース」→「代表談話」と進んだら、
「公明党と憲法の考え方について私の発言が、誤解を招いたことは大変遺憾に思います。このことについて、将来、公開の場で討論したいと思います。」
と書かれていただけでした。「将来公開の場で討論したい」ということは、石原氏は公明党の憲法についての態度に反対の考えを変えていないということになります。毎日新聞の云うように「陳謝した」ことになるのでしょうか。「現憲法の破棄」が石原氏の持論ですが、憲法改正を主張しないような公明党とは連立を組むことはできないというのが本音です。維新の会が公明党との選挙協力のことを考えてとりあえず取り繕ったというのが本当のところでしょう。
その少し前(11月20日)に行われた外国特派員協会での演説でも、「日本は核兵器に関するシミュレーションぐらいやったらよい。これが一つの抑止力になる。軍事的な抑止力を持たない限り外交の発言力はない。あのシナの覇権主義に侵され、日本がチベットになることは絶対好まない」と発言しました。憲法9条を頭から否定しています。
さらに自由報道協会の記者会見でも、「日本維新の会の公約の中に、解雇規制の緩和、最低賃金制の廃止というのがありますが、全労働者のうち3割が非正規の労働者で、非正規労働者の半分以上が年収200万円以下です。もし維新の政策が実施されることになると、彼らは結婚もできず、少子化が進んで国力を失うことになりませんか」と記者に問われて、「俺は今のところ知らねえんだよ。何て書いてあんの」と逆に記者に問い返し、「俺、竹中ってのは好きじゃねえんだよ。あれが、こういうのを全部書いてる。あんまり竹中を信じるなって云っているんだ」と維新の会の政策が気に入らない様子でした。維新の会は自称「暴走老人」の暴走発言の尻拭いで、例えば「原発フェイドアウト」を取り消したり、最低賃金制廃止を「市場メカニズムを重視した最低賃金制への改革」に改めるなど、政策のブレが続きそうです。
                                       大西 五郎
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«             負... | トップ |     『中日新聞』の島田... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くじけずに糾弾を (にんじん)
2012-12-05 09:42:29
 先日のだいこんさんの指摘にあったように、石原慎太郎氏の人気の一つは、良くも悪くもホンネを出してしまうところにあるのでしょう。
 そして時に心にもない「陳謝」をするのですが、それも「大人」の態度として受けとられ、マスコミも同じ受け取り。だから糾弾されることはありません。
 だから、しつこく糾弾し続けることが必要だとは思うのですが。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。