九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

国連・ウイグル綱引きで、中国が対米圧勝  文科系

2019年10月31日 10時30分02秒 | 国際政治・経済・社会問題(国連を含む)
 31日中日新聞に「ウイグル問題 国連委を二分」と見出しされた記事があって、目が吸い寄せられた。直前にまさにこの問題で「戦争に代えて「人権」革命輸出」をエントリーした後にこの記事を読んだから「やはり!」と。全文を転載する。

『国連総会で人権問題を扱う第三委員会は二十九日、中国の新疆ウイグル自治区で少数民族ウイグル族などを弾圧しているとされる問題で、欧米や日本など先進国を中心とした二十三か国が中国に人権尊重を求めた。一方、二倍以上の五十四か国が中国の人権に対する姿勢を称賛。国際社会で影響力を増す中国を巡る対立の構図が浮き彫りになった。
 二十三か国を代表して英国が声明を読み上げ、ウイグル族の大量拘束疑惑を引き合いに「私たちは中国政府に、中国全土で信教・信条の自由などの人権を尊重する国際的な義務と責任を守るよう求める」と主張した。
 一方、中国を称賛する五十四か国には、ロシア、パキスタン、エジプトなどが名を連ねた。ベラルーシが代表で二十三か国の声明は「人権問題の政治化だ」と反論し、「ウイグル自治区ではテロや分離主義、宗教的過激主義が人々に甚大な損害を与え、重大な人権問題になっている」と中国の対応を支持。国数で優位に立った中国の張軍国連大使は「世界の人々は真実を観て判断している」と自賛して見せた。
 ウイグル族の人権問題について、報道陣から米中貿易協議へ影響を問われたクラフト米国連大使は「私は人権侵害に苦しむ人々のためにここにいる。中国かどうかは関係ない」とかわした。一方、張氏はロイター通信などに「貿易協議で良い解決策を導くために有益とは思わない」と米国を牽制した』

 それにしても、アメリカ国際的権威の凋落ぶりが、凄まじい。サウジ、イスラエルに焚き付けられたやの「イラン戦争有志国募集」には、国際会議を重ねて呼びかけ続けたのにほとんど応募はなし。中南米諸国会議に持ちかけた「対ベネズエラ戦争」にも、メキシコ、ブラジルはおろかコロンビアにさえ反対された。さらには、最近の仇敵トルコ・エルドアンに大幅譲歩までしてクルド人を見捨てて、シリアからは撤退。21日エントリーに書いた「国連総会における人権理事国選出でベネズエラ当選。米の猛烈な反対工作を押しのけて」では、その面目は丸つぶれだ。
 
 これでもう、トランプ当選は、完全になくなったと確信する。「トランプが続けば、アメリカは国際的に孤立するばかり。これでは、明日の世界史的決戦場、米中衝突にも成算が立たず」。そう、米エスタブリッシュメントらは肝に銘じたに違いないのである。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争に代えて「人権」革命輸... | トップ | 不思議な、マスコミの不感症... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-10-31 17:42:23
中国が勝った!て、喜ぶのは、いいけど、
ウィグルの、100万を超えると言われる収容者達には、悲劇だよね。
国連は、無力だし、
そんな国が、隣にあります。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-11-01 19:08:00
ルワンダでもそうだったけど、
結局、「国連は、無力」だって事だよね。
この文ちゃん論、ツチ族が勝ったとか、フツ族が勝ったとかと、同じレベル。
文ちゃん、それを「勝った!」て、楽しい?
返信する
シリアで戦争? (文科系)
2019-11-03 22:12:16
 アメリカは、シリアの油田地帯に米軍を残している。まるで、シリア内乱工作はこれが目的であったといわんばかりに。ロシアもトルコも、これに神経を尖らせ始めた。「何が、米軍、シリア撤退だ?」というわけである。これは一寸、いくら何でも、米軍の征服、専横、利己主義丸出し??何かが起こるぞ!と、そんな気がする。
返信する
日本マスコミは (文科系)
2019-11-04 01:39:37
 日本マスコミは今後、ウイグルや香港の「民主主義運動」のアメリカ発ニュースは少々控えることだ。アメリカの国連潰しを助けたいのでなければのことだが。
 今のアメリカは明らかに「国連潰し・無力化」を目論んでいる。そのためにはどうしても中国の力、国連への影響力を削ぎたいのである。それが今の米中衝突の本質、正体である。
 エントリーのウイグル採決は、世界の国々がこういう事実を認め始めているということを示しているのだと思う。

 中国経済を米金融が征服したら、国連は全く無力になるだろう。つまり、(実質的)国連の崩壊である。世界がオーウェルの「1987年」になるということだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-11-04 18:01:48
シリアも含めて、アメリカが居ない場所で、人権侵害が横行するよね。
返信する
国連 (文科系)
2019-12-06 12:09:59
 皆さん。今、アメリカが、国連では負け続けています。それで、国連無視をどんどん強めている。するとさらに、嫌われていくと・・・こうしてとうとう、必ずしも民主主義的とは言えない国、中国に多数決ではいつも敗れてしまう。

 さて、では国連は無用でしょうか。いえいえ、とんでもない。一例をあげると、地上最大の悪・戦争を無くし、世界平和を実現しようと思ったら、国連は不可欠です。世界の国々を暴力によってではなく、対等に扱いつつ、その多数決で世界を守る世界統一組織は絶対に必要です。それは、近代統一国家ができた時初めて、その範囲の人々の命が名目上は対等・平等になったのと同じ論理から容易に考えられること。
 アメリカがこの組織をどんどん敵視し始めたのは、国が行き詰まって、その存亡を暴力で貫こうとし始めたからです。「テロとの戦争」などなどは、そういうやり方の隠れ蓑。

「民主化革命」の輸出を、許してはなりません。これが今のアメリカの新たな暴力のやり方です。シリア、ベネズエラ、ボリビア、イラン、ロシアそしてウクライナ。台湾、ウイグル、香港、チベットにも、必ずこの影がついて回っている。国連に居る人々には、これらがよく見えるということ、これがこのエントリーなのでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-12-06 16:41:33
文ちゃんが、「皆さん」とか、言い出すと、大概ハズレだよね(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2019-12-06 16:42:00
まあ、サイト内では勝てないって、事だからな。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-12-06 17:12:55
ナチスとユダヤ人の話でも、ナチスの肩を持つ連中、居たよね。
特に、現在進行形の時。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。