花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

カイツブリ(坂川)

2017年03月08日 | 松戸周辺
花見に来ている人が「小っちゃいカモの子供がいるよ」って教えてくれたので
どこにいるのかな~と歩いていたら! いました~  初めて撮れたカイツブリ!
枯草の茂みにいるのでよく分からない・・・      2017.2.25



しばらくするとやっとなんとか撮れる位置に来てくれて♪


目の部分をどうしても写しておかなくっちゃ♪






水滴背中に桜の花びらも脇に添え~



陽の光が水面をキラキラ演出してくれました!



臨海公園で初めてハジロカイツブリに出会い!  ここでは「カイツブリ」をゲット! 
2種類のカイツブリ撮れてご機嫌になってる♪  こうなるとカンムリカイツブリを是非とも!

坂川(松戸)散歩

2017年03月07日 | 松戸周辺
松戸駅から近い坂川(さかがわ)へ散歩に!  川岸に沿ってカワヅザクラを植えてから
何年も過ぎているようですがまだ木としては若いうちに入りそう
幹回りはどうにか太くなり見栄えもよくなってきたように感じます。   2017.2.25











この川にも水鳥がよく泳いでいます♪  ヒドリガモ

それぞれペアになって仲良しさん






この日はコサギも仲間入りして羽ばたき!


足をごちょごちょ動かして獲物を探っているようです・・・
のどかでおだやかな春の一日 人も鳥もつつがなく過ごせることが一番!


グミ

2017年03月06日 | 葛西臨海公園
2017.2.16 葛西臨海公園
グミが何種類かあるようでした。さっぱり分からないのですが場所で分けておきました。
★1つ目 最初に目にしたグミ これはこれから赤くなる実なのかしら・・・
(予想・・・5月頃に赤くなるナワシログミ?)


先のほうについているのは花がら?






葉の表と裏  裏には星状毛or鱗状毛だと思うのですがすごくきれい!
もっと横から見るように写したほうがよかったのかもしれない








★2つ目 別の場所で ツルグミに似ているように見えます。上のグミと葉の形が違うよう・・・
小石川で見たのと同じようにツルになって枝先をどんどん伸ばしていくみたい





こっちにも実がついていますが・・・赤くなる前?






葉の表側






葉の裏側  表にも裏にも鱗状毛か星状毛がついているようですが・・・





★3つ目  細い葉をしていました。最初のグミと似ているようですがどうなんでしょう 
生えている場所はもっとたくさんあり見ていて訳が分からなくなりました。
一か所ずつ落ち着いて検討すればいいのでしょうけれどこれは中々難儀だと思いました。






きれいに美味しそうに赤くなったグミの実はまだ見たことがないので是非とも見たいものです。
夢から現実へといきそうな気配が感じられそう (*^。^*)

フラサバソウ カワヅザクラ

2017年03月05日 | 葛西臨海公園
2017.2.16   葛西臨海公園
フラサバソウを初めて見たのが葛西臨海公園!!! 思い出深い花になっています。
毛深いという印象が元から強かったのですがそれをもっと強調できたらよかったのに・・・








カワヅザクラが見事に咲いて! 幹の美しさを思い出し撮っておきました。
幹肌はほんのり赤みを帯びほかの桜とは微妙に違うよう! 樹齢のこともあるのかもしれない












イソギクの葉

2017年03月04日 | 葛西臨海公園
きれいに染まっているかもしれないとイソギクを見てきたのですが枯れずに残っているのは
わずかしかなかったです。    2017.2.16 葛西臨海公園









花がらがついているのも見られました!
以前この公園でまさかのイソギクの交雑を見ましたが今ではどうなっているのか気になるところ
見られる範囲で交雑はなしと何年か観察していた矢先に起こったので気持ちは複雑でした。
純粋種 交雑種 今年は目的のひとつにできるかしら・・・その気になりますように!









木が生い茂っているところにはシロハラがよくうろついて♪ 
日向と日陰で色が違って写り別の鳥のよう!!!






昨日(3/3)の早朝 6:30頃 霧の朝でした♪
山で見る雲海のようにも見え朝からご機嫌! 近所を流れる川の上にはたまに霧が出るのですが
この日は電車も遅れるほどの霧だったそうです。




ウミアイサ

2017年03月03日 | 葛西臨海公園
写真がうまく撮れなくてすごく悔しいのですが初めて出会い初めて撮れたウミアイサ(^^♪
男の人からウミアイサが来ていると聞いたので行ってみたのですがカイツブリらしきものが
遠くに見えるだけ・・・その場を離れていたのです。
次は女の人からまだウミアイサがいると教えてもらい急ぎ足で戻りました!
「ウミアイサのオスがいる  ほかにカイツブリが二羽いる」 と聞きました。
左の方にいる顔に白い丸が見えるのはカイツブリなのかしら・・・2017.2.16 葛西臨海公園


遠すぎるのでうまく写せないです~  右下に見えるのはウミアイサなんですが・・・



水面は色が映りこんで中々きれいでいいのですが肝心の水鳥はまったく・・・






やっぱりはっきり撮れる位置まで遠いのであきらめ・・・ その後再び少し近くに来たので
こっちも再挑戦してきました!  
頭の羽(冠羽)のぼさぼさぶりが分かるようになんとか写ったようです。





ボケているのですが目の赤いところも写ってます~


潜りました!!!ウミアイサもすごく長い時間潜ったままなので驚きました。


一番よく撮れたかなって思うのはこれ1枚だけで劇的な初めてのウミアイサとの出会いは
幕になりました。  潜って出てきたばかりは冠羽がだらんとしてカッコ悪い  
羽は乾いているほうがぼさついてもカッコはよく見えるよう♪


ミコアイサ ウミアイサ カワアイサ とても縁のない鳥と思っていたのに・・・
突然ご縁に恵まれて幸せ♪

花色それぞれ マンサク

2017年03月02日 | 葛西臨海公園
公園内にはマンサクが点在し華やかさを添えているよう♪
場所により色も色々 楽しいマンサクの花色      2017.2.16 葛西臨海公園



枝に自分の姿を映し出してるおしゃれなマンサク



始めはあったかそうなコートに包まれていたのでした



すごく大きくて高い木の上を見たら! 梅の花が咲いているのかと間違えそう








また別の場所でも赤い色のマンサク!


場所を移動して今度は黄色のマンサク




目線と同じ位置なので撮りやすいです! 
ここで初めてガクの花を見たことを思い出します・・・随分昔のことになって・・・



ふりふりの花弁を落とした後 ガクだけになった別の花を見るのも楽しい♪




前の年の果実の殻がついていました。

ハシビロガモなど

2017年03月01日 | 葛西臨海公園
向こうに見えるのは中州ですがここへは行くことができません。  2017.2.16葛西臨海公園
レンズを通して中州を見てみるとなにか木のてっぺんに止まっていました。


切り取ってみたら猛禽類のような・・・



近くの枝にヒヨドリが!

飛んだヒヨドリ~



野鳥観察ポイント前の池に来てみたら!ハシビロガモが近くにいました!





カモたちが大勢でくつろぐ池にはホシハジロなどがお休み中








左下におかしな顔のカモがいましたがこれはホシハジロのメス?