花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

虹と夕暮れ

2009年07月29日 | Weblog

7月27日夕方 雷雨の後の虹


大きかったので半分づつ


西の空を見たら虹を照らす夕陽がまぶしい!


少しズームしてみたけど 簡単お手軽カメラの威力はこれまで

こういうときにデジイチがあれば・・・って
虹も夕陽も もっともっと・・・って
救いのささやきーーー(身の丈と力に合ったものでいいのよ)・・・って

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (panda)
2009-07-29 09:25:07
とんちゃんおはようございます。
朝一番にとんちゃんの虹を見ました。長崎は今日も雨模様・・・梅雨いつあがるのかなぁ・・・
お日さまがぱっと照らないと咲かない花があるんです・・・それが咲かない終わりそう。
夕日の色もきれいです。金色の夕日だね、とてもきれいです。
返信する
 (risu)
2009-07-29 09:27:39
きれい~!
雨上がりの空に架かった大きな虹
目のあたりにして感動されたことでしょう。
雲間からの夕陽の眩しさも十分に伝わってきます。

瞬間を切り取ったすばらしい写真
新聞に投稿すればよかったね!!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2009-07-29 15:08:13
pandaさんへ
長崎・福岡・山口地方の大雨には毎日心配しました。
前線がいつもその付近に停滞して被害も大きくなりましたね。
こちらでも梅雨明け宣言した後お天気はぐずつき気味で強風と突然の雨の日が多いです。
早く安定した夏空になってほしいです。
お日様の光を待っているんですね。花もpandaさんも!終らないうちにきっと会えますよ!もう少し我慢して待っていましょう。そのときの報告を楽しみしています。
虹と夕陽が一緒に見られました。デジカメなのでこれが精一杯

risuさんへ
雨がこやみなったと思ったら空には虹がかかっていました。大きくてカメラにはおさまりきれない。
よく見ると二重になってます。
夕陽もきれいだったので下手なんですけど空のオレンジ色を写してみました。
これはあっという間の出来事
陽が落ちるのは早い
昼間の太陽がまぶしい季節が待たれますね。
返信する
 (よっちゃん)
2009-07-29 15:24:06
こんにちわ。

虹がきれいですね。
この日、日中は雨だったのに、夕方、夕焼けがきれいでしたね。
前日、葛西臨海公園で夕日を撮っていたので、家から眺めていて、少し残念でした。
返信する
虹と夕陽 (写楽爺)
2009-07-29 18:27:19
こんにちは。
大きくて綺麗な虹をゲットしましたね。
コンデジの広角側でも入りきらなかったのでしょうか?
私も何回か虹を撮った事はありますが、こんなに綺麗な絵に描いた様な虹には出会えませんでした。

夕陽の上の方の写真が良いですよ、昔の有名な映画監督なら「洋服の青山」を退かせと言うところでしょうが、焼けた空の広がりが迫ってくるようで構図的にも素晴らしいと思います。
「虹と夕陽」前に言っておられたと記憶していますが、これからもこんな景色が見られるのかと思うと他人事ながらウキウキしてきます。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2009-07-30 09:07:09
よっちゃんへ
よっちゃんの真似をして私も腕を振るってみるのですが中々ね。よっちゃんのようにはいきません。
目で見たときは太陽の光が四方に反射してきれいでした。それがどうもカメラに反映されません。
実力どおりのものしか写せませんけれどオレンジ色の空がまぶしいほどでした。

写楽爺さんへ
「洋服の青山」これはでんとここに構えているのでどうしようもないです。夕陽を見るたびに看板もいつも一緒
電線や余分のものを消すソフトもあるようですがあんまり使う気にならなくて・・・
虹の大きな半円はどうしても入りきらなかったです。
「広角側」って?パソコン教室でも何度も教えてもらったりトリセツ読んだりしてもどうも意味がわかりません。多分説明受けてもだめだと思う.
限界が年々狭くなってくる
返信する
限界が… (林の子)
2009-07-30 10:40:07
とんちゃん、おはようございます。

天変地異、異常気象、そんな言葉が今年も出始めましたね。
自然の中に生かされている人間、自然のなすがままに生きるしかない…
時々話をさせていただく寺の僧侶の言葉です。
きれいな空、きれいな虹…、そう感じるだけで充分で、そこに人工物があるのは
人間がなんとか生きている証拠、取り除いたり目を背けたりするのはいけない、
あるがままを見ていないと物事の本質を見失う…

デジタル時代になって、撮った画像をいろいろ加工されるようですが、
本来そうでなかったものを加えたり、消したりすることは、画像に作為があることは「悪」だと思っています。
使う気になれない…が「真」だと思います。

「広角」「望遠」は今のデジカメの基本機能です。
ズームしてみた、というのは「望遠」機能を充分に使いこなされている証拠
その反対側が広角側です。
近くの花を撮るときには、それに加えて「マクロ機能」を使うのですが「広角側」「望遠側」のいずれでも使えます。
ただ、ピントの合う被写体までの距離は限定されますから、この辺りはカメラの取扱い説明書に書かれていることを覚えるしかないですね。
限界が近い…、限界はカメラの持つ機能であって、人間の限界は捨てたものではないと思います。
返信する
林の子さんへ (とんちゃん)
2009-07-30 15:59:32
広角側って望遠の反対のこと!?
それだったら分かります。
近くても幅広く写せる広角レンズのことばかり考えてました。
広角レンズの機能なんてついてないのに(多分)どうしたらできるんだろう・・・って。
広角側・望遠側 なんだかすっきりした感じです。
今さら・未だに基本のことを分からず恥をさらしてしまいました。「?」つけておいてよかったです。

画像の修正のことは私もそう思っています。
下手でも事実そのものが一番だって!
日々の暮らし中の一こまは雑多なものに囲まれていて当然ですね。

力の限界を超えられるよう努力しなくっちゃ!
たくさんの方から知識をできるだけ多くいただいて自分のものにしていきたいです。
ありがとうございました。

お寺の僧侶の方の言葉はさすが含蓄があります。
変わりゆく自然から学びなにをなすべきか、なにができるのか ひとりでもできることを学び取っていきたいと思いました。
返信する
虹♪ (naoママ)
2009-07-31 11:45:13
マンション住まいの良さは、広い空が一望の元♪という点だと思います。
季節感や一日の太陽の変化、そしてこのような大雨の後の贈り物までが見られるなんて羨ましいです。
とんちゃんの写した夕陽と虹の画像、素晴らしいですよ♪

私も昔、札幌で4年間マンションの10Fに住んでいました。
ある日大きな虹を見て「虹の向こう側」まで追いかけたことがあります。
「虹の向こう側」は何だったと思いますか?
霧雨にけぶるの小樽の町でした。
お日様が自分のほうにある時に「虹」が見えるのですね。

一眼レフがあっても問題はレンズなのです。
広角、望遠、マクロと全部取り揃えなくては完璧ではありません。
普通の標準レンズ(18mm~55mm)を使っていますがすべてに中途半端で・・・

デジカメのレンズは(28mm~135mm)で臨機応変に対応できて使い勝手が良い感じです。
ちなみに28mmというのが広角、135mmというのが望遠です。
今ではもっと広角の数字の低いデジカメが出ているかと思います。
このレンズの幅を考慮して選ぶのがいいのでしょうね~
返信する
追伸 (naoママ)
2009-07-31 11:51:11
↑に書き込んだ「デジカメ」とは「コンデジ」の事です。
紛らわしい表現でごめんなさいね
返信する

コメントを投稿