花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ハマビワの花 昆虫など

2016年10月10日 | 小石川植物園
2016  9月下旬
木にはハマビワという名札がついていて分かりやすいです。黒い小さい実がついたのを見るのですが
花をまだ見たことがなくいつかは!と思っていました。雌雄別株  
ここには雌雄並んで植えられているようですが雌花しか見てこなくて半分クリアになりました。
花が咲いている期間がとても短いように感じます。
今まで終盤の花しか見たことがなくこの後ほどなくして行ったときはもう枯れて汚れていました。












気にしていて中々見ることができなかったもう一つは オニモミジの果実
ほかのカエデ類と同じような形です。たくさんつくと思ったのに想像とは違いほんのわずかだけでした。








今年はすごく多く生えています! フユノハナワラビ




面白い虫がいました♪ すぐに飛んでいくのですが必ず葉の裏側に止まるのです。

すごく撮りにくくて・・・腰をかがめてやっと 見る位置で違って見えます!


やっとこれだけ撮れて 名前を調べたらマメノメイガでいいと思います。
止まるときはいつもこの状態で止まる  かたくなに葉裏街道守りぬいていこうとする律義さに脱帽
葉の裏でなく普通に葉の上に止まることってないのかしら・・・そもそもどうして葉裏なんでしょう・・・
幼虫はマメのサヤを食べる害虫だそうです。(深夜には普通に葉の上に止まるという記述もありました)



ほかに変わった蛾を見ました。なにかが飛んできてここに止まったのです こんなの初めて! 




顔はどんな? 撮る角度をいくら変えてもとうとう見られずじまい
おかしいのは翅の裾は前に反り返っているのだそうです。これは模様だとばかり思っていたのに・・・
この蛾の名前は ナカグロクチバ というそうです。


知らないことに満ち溢れている自然界 
まだまだほんのちょっとのぞいているに過ぎないことを思い知らされます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議な昆虫 (reihana)
2016-10-10 09:13:00
とんちゃん おはようございます
ハマビワですか?
普通のビワは 寒い冬に花が咲きますので 暖かい毛皮の様な蕾ですが
ハマビワは秋に咲くので毛皮にはなっていませんね~(笑)
真ん丸の蕾が弾けて白い花が現れるのは良く似ています
オニモミジの果実も見た事ないです
フユノハナワラビも全く知らないし 今日は私の知らない 不思議な世界ですヽ(^o^)丿
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2016-10-10 10:58:01
おみやさんへ
面白くて見たこともないような昆虫を色々見てきました。
偶然のチャンス~ こういうときは滅多にないと思うので写しておきました。
今日はお天気が丁度いいみたいですね
日蔭沢のお土産待っています~

reihanaさんへ
普通のビワとちょっと違いました。
花も今までここで見ていたのですが汚くなってからだったので我慢していました。
このときはまさに花を咲かせたばかりできれいでした。
オニモミジの花はネグンドカエデに似た花を咲かせていたのを思い出し果実はどうかなと・・・
やっぱり形はカエデの色々と同じ~
今年は異常なくらいフユノハナワラビが出ていて不思議です・・・
返信する
ハマビワ (かえで☆)
2016-10-10 19:02:42
いつも、とんちゃんには初めての植物を見せて頂いて
いつか私も、出逢う事があるまで頭の隅にインプットされて
居たら素敵だなと思いますが、忘れないで居られるかしら?
ナカグロクチバって、見た事あります。翅が捲くれ上がった
所なんか、素敵過ぎる擬態ですよね。

フユノハナワラビですが…葉の先が尖っている様なので、
もしかして オオハナワラビの方と違うかしら~?  
フユノハナワラビは葉の先が少し丸い感じです。 
お節介ばかりで違っていたらご免なさい。m(_ _)m
返信する
ハマビワ~~~ (こいも)
2016-10-10 22:19:01
とんちゃん
ハマビワってビワよりもだいぶコンパクトですか~?
とても素敵ですd(^ー゜*)ネッ!
オニモミジですか・・・何だかどことなく鬼っぽ~い・・・
どちらもまだ見たことがありません。
マメノメイガ・・・面白いですね~逆さに似なっちゃって・・・
と~っても綺麗~モデルさんのようですね^^
素敵に写されてさすがとんちゃんですね~こういうのって大好きです。
ナカグロクチバ・・・こちらも素敵な模様ですね。
何処かで見たような気がして・・・blog友さんの画像で見ていました。
翅の裾は前に反り返っているの~?これは知りませんでした。
模様かとばかり思って見ていました。
センスの良いお洋服が素敵です。と~っても珍しい虫さんですd(^ー゜*)ネッ!
こいもも何処かで逢えると嬉しいのですが・・・^(^^ )( ^^)^
フユノハナワラビがたくさん出てきて・・・いいですね~
これからも楽しみですね・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
返信する
Unknown (恵那爺)
2016-10-11 05:23:45
今度は蛾の観察ですか~
好奇心が旺盛ですね。
いろいろ発見して面白そうだ。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2016-10-11 07:25:34
かえで☆さんへ
いつもアドバイスをありがとう♪
フユノハナワラビのことですね
私も実はどっちかいい加減になんです・・・
フユノハナワラビ★栄養葉の先は鈍頭 茎に毛はない
オオハナワラビ☆栄養葉の先は鋭頭 茎に毛がある
前に調べてアップしたとき自分で記したものです・・・
せめて茎に毛があるかどうかを見るべきでした。
小石川ではフユノハナワラビって決めつけてしまって!
葉の先は確かにとがって見えるのでオオハナワラビかもしれませんね
ナカグロクチバって見たことあったんですね
群馬県が北限だっていう記述があったような・・・
ぱっと何かが飛んできて止まったんです
何かに擬態しているの?変わった蛾を見て心臓がドキドキでした♪

こいもちゃんへ
変わった樹木がすごく多いのでほとんどは頭からすぐに抜けていきますがその都度なんだっけ・・・
それの繰り返し~
マメノメイガというのも変わりものって思いました。
追いかけて写真を撮ろうとすると止まるのは葉の裏側
必ず裏側なので変なのって思いました。
ナカグロクチバって結構目撃されているんですね
裾はそういう模様なのかとずっと思っていて・・・
調べたときにめくれてる!なんて書いてあるのでえって驚きました。
フユノハナワラビのことは宿題にしておきますね♪
いい加減が身について悪い癖です~

恵那爺さんへ
歩いているとどうしても色々が目について・・・
視界に入ればなんだろう・・・ってなって!
結局写しておこう!ってなるんです
名前までたどりつけると爽快!!!
返信する

コメントを投稿