花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ミチヤナギ

2017年07月14日 | 松戸周辺
ここは江戸川沿いですが砂州になっているよう!   ちょっとロマンチック~♪
近くまで行ってみたいとは思っても途中ずるずると滑りそうで・・・



すごく背高のっぽになっていたシロザ  杖を作れそうなくらい茎も太くなりそう



オオブタクサもハンパなく勢力拡大しています!


ブタクサと違って葉が掌状に切れ込むオオブタクサ  ここではこればかり目につきます。



砂地に生えていたミチヤナギ   タデ科ミチヤナギ属





撮るのに苦労してばかり 花ひとつの顔がよく見えないです
咲き進むにつれ花色が赤くなり 色々な色の花があるみたいに思えます