花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ヤマアイ

2014年05月19日 | 小石川植物園
3月の終わりごろから小石川植物園へ行くたびにヤマアイの様子を見ていました。
雄花に雌花 両方とも見たいな!と思っていても雄花ばかりしか見当たりません。
こんなにたくさん群生していても咲いているのは全部雄花  艶やかな葉で深い緑をしています。





雄花が咲いているところはたくさん見ることができました。萼片が3つに開いて花を咲かせる









4月の終わり頃には雌花が目立ち始めました!!!こうなると雌花ばかり目についてきます。




でも雌花はもう咲き終わっているみたい  ころっとした花の内側が見えない



棒状体という細い2本の突起が子房の両側にあるはずで、雌花の初期では柱頭より長く伸びている。
その突起の先についた蜜の玉を見てみたかったのに・・・
透き通って2裂して見えるのが柱頭でいいと思います・・ここが開いているところを見てみたい♪
コロッとしたものが2つあるのは雌花の花盤が2つにわかれているため



真ん中あたりに水滴があるように思えてしまうのは希望からの飛躍かな~



ヤマアイは雌雄異株なのに 雄花に雌花両方ともついている株が結構ありました。同じ茎に2種類


これは雌株


これは雄花も雌花も揃った両性株  5月の中旬にはこんな感じの株が多かったです。


日がよく当たる場所で見たとき葉の表側に白い細い毛がいっぱい生えていました。


最後にこんなのを見てきました。 熟した果実?

ヤマアイ トウダイグサ科  
ヤマアイのことを追いかけてみたのはこれで二度目 最初のときと大して変化も進歩もなく
肝心の部分も抜けて中途半端になりました。課題として持越します。
藍染の染料として十分活用できそうなくらいの群生地ですから探し回ればいつかは目的達成できそう。