花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

トキワツユクサ

2010年06月21日 | 近辺の花
千葉大園芸学部の山の中にトキワツユクサがいっぱい咲き出しました。
トキワツユクサを見たのは初めてのことです。
白い花が咲くツユクサのトキワツユクサってこのことを指すのかと思いましたが、
どうもこれは オオトキワツユクサ だと思えるようになりました。



シベの間に白い細い毛がいっぱい生えています。






垂れ下がった花柄の色は緑色


去年からずーっと気になっていたトキワツユクサ ↓
駅前の側溝の中に咲きます。すぐ目の前はバス停で人の行き来が多いです。
側溝のふたのすき間の幅は1センチくらいなので花の大きさは1センチくらいと見ていいと思います。
去年までは側溝の中で育っているし上に出てもいつも踏みつけられるので草丈はそのせいで
大きくなれないのだと思いました。当然花も大きく咲けないのだと考えていました。



シベの間の白い毛の数も少ないようです。


茎の色は赤っぽいです。





これが 「オオ」 のつかない トキワツユクサなのだと今年になって確信が持てました。
以上のことは  林の子さんのトキワツユクサ・オオトキワツユクサ から知ることができ
去年からずっと気になっていたことが解決したようです。今年の大小のトキワツユクサは
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/936ade5161e3659360dcb6f03b8723b1 
2種類のトキワツユクサを2年越しで追いかけた結果が実を結びました。