朝の散歩
ホテルの周りをぐるっとしてみました
熊の湯温泉は「ほたる温泉」ともいわれ夜は足元にほたるの乱舞
頭上は星のまたたきと光の競演が見られます
オンタデ?の花が大空に向かっていました ↓

オカトラノオ つぼみ ↓

開いたオカトラノオ ↓

これはなんだかよく分かりません チダケサシ? ↓

前山スキー場のサマーリフトに乗って四十八池へ向かって出発です!!! ↓

最初に現れる湿原は前山湿原ですがここは昔ほどにぎやかではありませんでした。
植生が破壊されて看板のみが立っていましたが見るにしのびなかったです。
渋池にやってきました。 ↓

水面が青空を映して鏡のようです ↓
5年前は池の中ほどまで入ることができ
すぐ近くでモウセンゴケなどを観察する事ができました。
今は全く入れないようになっています。

ゴゼンタチバナや ↓

モミジカラマツなどを観察しながら ↓ 四十八池のビューポイントへ向かいます。

モミジカラマツの葉 ↓

ホテルの周りをぐるっとしてみました
熊の湯温泉は「ほたる温泉」ともいわれ夜は足元にほたるの乱舞
頭上は星のまたたきと光の競演が見られます
オンタデ?の花が大空に向かっていました ↓

オカトラノオ つぼみ ↓

開いたオカトラノオ ↓

これはなんだかよく分かりません チダケサシ? ↓

前山スキー場のサマーリフトに乗って四十八池へ向かって出発です!!! ↓

最初に現れる湿原は前山湿原ですがここは昔ほどにぎやかではありませんでした。
植生が破壊されて看板のみが立っていましたが見るにしのびなかったです。
渋池にやってきました。 ↓

水面が青空を映して鏡のようです ↓
5年前は池の中ほどまで入ることができ
すぐ近くでモウセンゴケなどを観察する事ができました。
今は全く入れないようになっています。

ゴゼンタチバナや ↓

モミジカラマツなどを観察しながら ↓ 四十八池のビューポイントへ向かいます。

モミジカラマツの葉 ↓
