岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

3月4日(土)練習

2017年03月04日 | 試合(H29チーム)
山田グリーンパークで練習しました。
試験前や体調不良で休み・見学の中学生が多かったですが、それでも2年生・1年生
で、見学を含め20名を越える参加があり(それに+3年生数名)、先週の愛媛遠征
の課題確認や個人のレベルアップを中心に練習しました。

練習内容や話したことを中心に、いくつか書きます。
・練習最初のトレーニング等
  土日だけでは不足(ということは、時間のムダになりかねないな)ので、平日に、
  家でも2日間程度はやってほしい。
・足を動かす
  パワー勝負できるほどの体格のチームではない。
  相手をよく見て、しっかり足を動かそう。
・タックル
  速さ、低さ、足の使い方、タックル後の動き等、1年を通してレベルアップしていく。
・ゴール前のFWのディフェンス
  西濱、田中コーチの今日の指導のとおり。(きつかった
  ゴール前を意識すること。次にその意識を姿勢や動きにつなげること。
  さらに、全員が規律を持ってそれを繰り返すこと。  
・BKのアタック
  本当に余っている状態とは? トライできるBKになる。 外の声の大切さ。
  相手DFが崩れていない時と、相手DFが崩れた時のアタックの考え方。
・スローイング、フッキング
  FWの基本技術として、皆ができるようになってほしい。(家で個人練習)
  ※負傷者が出た時にも備えて、数人は新たにできるようになることが、チームと
   して必須。

最後に、
最近練習でもいい動きを見せ、先頭になって声を出している2年の高田ですが、
愛媛遠征でも予想以上(失礼)の動きを見せました。
本人には、さらにスローイングやフッキングの練習をやるように言いましたが、
頑張ってほしいと思います。  

練習風景です。