岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

あけましておめでとうございます。

2017年01月03日 | 全国大会
楽しいこと苦しいこと、満足できること反省すべきこと、色々ありましたが、素晴らしい
年末を過ごさせてもらいました。
保護者の皆さんやスタッフの皆さんには大変お世話になり、ありがとうございました。
いかがお過ごしでしょうか?
ブログ担当コーチ、年齢とともになかなか頭が切り替わらず、正月3日目を迎え、やっと
平常心モードに戻った感じです。(夢の中では結構苦しみました)

3年生は、一生懸命ラグビーに取り組んだこと、しかも結果もつかんだことに自信を
持って、まずは次のステップに向け勉強をしっかりして、時間ができたら練習に顔を
出し、後輩を指導してやって下さい。

あらためて、明けましておめでとうございます。

いよいよ2年生・1年生による新チームがスタートしますが、中学生、特に2年生は、
これから1年、何を目標にクラブラグビーに取り組むか、是非自分でもう一度、考えて
ほしいと思います。

新チームも、全国大会を目標として先輩たちの後を追いかけるのならば、勉強とラグビー
を両立させた上で、練習に参加できる時にはしっかり参加し、自分に妥協しない、甘えない
ことから始めなければいけません。
限られた時間を勉強、ラグビーetc・・・にどう使うかは、中学生が決めることです。

3年生の存在感が大きかっただけに、今の2年生は積極性や仲間意識に少し劣るのでは
ないかと懸念しており、練習に取り組む姿勢(主体性、声など)から、中学生自身が
変わっていかなければならないと考えていますが、それは中学生の自覚次第です。

岡山ジュニアはあくまでクラブチームであり、コーチ陣は、全国大会や太陽生命カップ
などに中学生を連れていく義務はありません。
もちろん怒鳴りまくって中学生を引っ張っていく責任もありません。
ただ中学生が、自らの成長やそういった大会を目標に真面目にやるならば、コーチ陣は
その実現に向けて、時間を工夫しながら、一緒にやっていきます。
 ※なお、この考えは、岡山ジュニアスクール発足以来一貫しています。

1月からは、岡山ジュニアスクール発足以来、15年目となります。
明日1月4日の初蹴りはまずは楽しむとして、1月7日(土)からは新チームのスタート
としてしっかりやっていきましょう。

保護者コーチ、OB保護者コーチ、OBコーチ等、多くの大人の方のご協力も是非よろしく
お願いします。(大塚監督が骨折することの無いように
特に若手OBコーチに期待しています。

全国大会の集合写真等です。
3日目の体調不良等の関係で、残念ながら中学生参加者全員が一枚に入った写真が
ありません。































東京都スクール選抜(三日目)

2017年01月03日 | 全国大会
3日目は、花園ラグビー場第2グラウンドで東京都スクール選抜との対戦でした。

今回、2日目の試合後は最終日の相手の試合を見るなど、3試合目もいい試合が
できるよう準備をしましたが、出し切った感のある2日目の試合の後、先発選手の
中に、負傷をはじめコンディションが悪くなり、3試合目に出場できない選手が数人
出ました。

もともと選手層の薄さが課題の岡山県選抜であり、先発クラスの選手が数人欠場
すると、カバーが難しい状況であり、中学生は2勝目を目指して最後まで健闘した
ものの、立ち上がり1トライを先制した以降は厳しい試合となりました。
ベンチも、足を痛めながらも強い責任感で出場したSHアカサコ(キャプテン)を
治療交替(悩みましたが、治療後再出場)したり、FWノブハラをCTBに回すなど、
試合中も色々と動きましたが、強豪チーム相手には、十分な効果はありません
でした。

ブログ担当コーチとしては、もう少し選手のコンディションに注意を払うことができ
なかったか反省しているところですが、このような中、1試合目、2試合目では出場
機会が少なかった3年生や初めて出た2年生を含め、選手全員が最後まであきらめる
ことなく、全力で相手に向かっていったのは、2試合目の勝利以上によくやったと思い
ます。