居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

笠間日動美術館に行って来ました。

2010年04月15日 | Weblog
昨日、笠間日動美術館に行って来ました。

家から車で、1時間50分。
この美術館は、前にNHKのラジオ深夜便で紹介していて、ぜひ1度行きたいと思っていた
美術館です。

予想どうり素晴らしい美術館でした。
平日でしたのでガラガラ。
有名な画家の絵が随分展示してあります。
ドガ・モネ・セザンヌ・ピカソ・シャガール等等。

管内も日本館・フランス館・企画展示館と分かれ、野外彫刻庭園もあります。
企画展示館では、フランソワーズ・ジローの企画展をやっていました。
(ピカソの奥さんだった人)

館内で簡単な昼食を取り、その後、笠間稲荷へ参拝。こちらもガラガラでした。
笠間焼も見てきたのですが、高くて手が出ません。

笠間を出た後は、下妻の日帰り温泉で入浴。
帰りに、逆井城の桜を見て、充実の1日でした。

興味のある方は、ぜひ1度、この美術館に行って見て下さい。
入場料金以上の価値ありです。
(ちなみに、インターネットのホームページに割引券があります。1000円が950円に
 なります。)




本日の朝練

2010年04月13日 | Weblog
本日の朝練、今朝は割と腰の調子が良く、プルブイの助けを借りたり、メニューを変更したり
することなく、メニューどうりこなせました。
久し振りです。

やはり、腰が楽だと、キックが打ててターンの手前でも強いキックが可能です。
でも、メインのスイム・2回目の100×6が終わった時は、かなり限界に来ていました。

この朝練のメニューは一緒に習っている女性が、無精な私の為に練習が終わるとエアコンの
前に毎回、貼って乾かしてくれています。・・・感謝。

さて、明日は久し振りに連れとドライブの予定。
笠間の日動美術館へ。
有名な画家の絵があるので楽しみです。
帰りには、下妻の日帰り温泉に入浴予定。

春うらら?

2010年04月12日 | Weblog
今日は寒いですね。

でも10日(土)はとても良い天気となりました。

腰が相変わらずなので、車で行こうと思い、外に出たらパッと晴れてきて。
急遽、自転車で行くことに変更しました。

とにかく、ゆっくり腰を休めながら。・・・登りは漕がずに押して。
いつもより20分位余計にかかりました。

行きは雲が多く、少し寒かったのですが、お昼を食べて外にでると、
(お昼は、いつも境のプールの2階で水泳仲間と食べます。・・・でも食べるのは私だけ。
もう1人は水分補給だけで、食べません。よく帰るまで腹が我慢が出来ると思いますが、
きっと奥様のおいしい手料理が待っているのでしょう。)

本当は、もう1人仲間がいるのですが、最近は全然プールに来なくなりました。
心配しているのですが。

それで外に出るとまさに春爛漫。
素晴らしい天気でした。
写真はサイクリングコースの途中の関宿城です。

翌、日曜日のジョギングも今年の桜はこれで最後と思い、いつもより回り道をして満開の桜を
楽しんで来ました。






本日の朝練&山の話

2010年04月09日 | Weblog
本日の朝練です。

キックの途中で腰がきつくなり、計400mなのですが、350mにしました。
プルもバタは何とかなったのですが、平がきつく50mの内、25mはクロールで泳ぎました。
スイム:400m×2も、2本目はプルブイを使用。
まだまだです。

昨日、録画しておいたNHK・BSの山の番組「八ヶ岳・南アルプス」を見ていたら、
すごい間違いがありました。

映っていたのは、南アルプスではなく中央アルプスでした。
楽しみにしていたのですが。

山の名前を間違うなんて、それもタイトル名を。・・・ひどい間違いです。
でも、見る分には、中央アルプスも良い山(私の故郷の名山・木曾駒ケ岳・宝剣岳等が含まれる
山脈です。)なので問題ありませんが。

それにしても、南アルプスは滅多にBSではやってくれません。
北アルプスは圧倒的に多いのですが。

南アルプスは重厚な山が続き、北アルプスのような派手さはありませんが、好きな山脈です。
初めて登った3000m峰は、南アルプスの仙丈岳(3033m)でした。(1972年5月5日
夜~8日)
アイゼンをつけ、たっぷり残っている雪を踏みしめて登りました。

その後も、北部と南部に2回に分けて縦走し、南アルプスの3000m峰はすべて登りました。
(北岳・間の岳・農鳥岳・中白峰・西農鳥岳・三峰岳・塩見岳・荒川前岳・荒川中岳・悪沢岳・
赤石岳・小赤石岳・聖岳それに仙丈岳)

北アルプスも乗鞍岳を除き、3000m峰はすべて登っています。
日本で登っていない3000m峰は、富士山と乗鞍岳のみです。

乗鞍岳は車で登れますし、富士山はどうも魅力を感じず、残ったままになっています。




散り始めました。

2010年04月08日 | Weblog
満開の桜もいよいよ散り始めました。

水面に浮かんだたくさんの桜の花びらを花筏(いかだ)と言うそうですね。
風流な言葉です。

今日はかかりつけの医者で前立腺ガンの検査を受けてきました。
検査とは言っても、血液を取るだけの検査ですが。

結果は来週。・・・果たして。

半年前の検査では、ぎりぎりセーフでした。
通常、このPSA検査は1年に1回で良いそうですが、半年後に又受けた方が良いと
言われていました。

親や兄弟に、前立腺ガンの人がいるとかなり、ガンの確率は高くなるそうです。
私の場合、すぐ上の兄が前立腺ガンでしたので。
(でも、現在は完治したようです。)


桜の季節も終わりに近づきましたので、今日からテンプレートを新緑に変えました。

1本桜

2010年04月07日 | Weblog
この桜の写真は、家の近くにある1本桜です。

枝っぷリが良く、毎年見事な花を咲かせます。
都内へ通勤していた時は、通り道でしたので、毎年楽しみでした。

昨日は、血圧の薬を貰いに行きがてら通りましたが、まさに満開でした。
(ところが、医院は学会の為、臨時休業との張り紙。がっかりです。)



西公園への桜並木&西公園の桜も、本日、満開。
道には、桜の花の香がかすかに漂っています。

公園も、ほとんど人がおらず、満開の桜を独り占めにして気持ちの良い、
ストレッチが出来ました。


本日の朝練と床屋の話

2010年04月06日 | Weblog
本日の朝練メニューです。

400mの連続キックが腰にきつく、300mにしました。
又、スイムの800mも後半400mをプルブイのお世話に。
最後のスイム、50×10は大丈夫だったです。
どうも、連続で泳いでいると腰に早くくるみたいです。

最後の50×10の内、バタフライは25m×5回あったのですが、
間に、10秒位休みが取れ、どうやら大丈夫でした。

早く、メニューどうりに泳げるようになりたい。
とにかく腰を直さないことには。

戻ってきてから、床屋に行ってきました。
とにかく、2ケ月以上、行ってないと思います。
少ない髪の毛なのに、伸びてうっとうしく。
どうも床屋は苦手です。

いつも行っているカットだけの1000円の床屋へ。
安くて早くて助かりますが、カットした髪の毛が取りきれないのが難点ですね。
今日もだいぶ、髪の毛が残ったみたいで、ちくちくしてついに我慢できず、
戻ってきてからシャワーを浴びてシャンプーをしました。

考えてみれば、子供の時も床屋は嫌いで、行くとこづかいが貰えるので
行っていたようなものです。・・・貧乏な家でしたが、今考えてみると良く出してくれたものです。
もっとも、こづかいといっても確か10円くらいだっと記憶しているのですが。

 

お花見

2010年04月05日 | Weblog
4月5日(日)朝6時30分に連れあいと散歩へ。
お花見です。

この写真のような道が1.5km~2km位続いています。
残念ながら、まだ5分咲きくらいです。
満開になると本当にきれいな散歩道なのですが。
(ちなみに、後姿は我が連れあいです。)

午後からは、女房の実家からもお花見に来て、再度出かけたのですが、
寒いので、外で食べるのは止めて家に帰ってから遅い昼食。

女房のお母さんが車椅子なので無理は出来ません。
でも普段は全く気にならない段差でも車椅子だと大変です。

菜の花

2010年04月05日 | Weblog
4月3日、久し振りに自転車で境のプールへ。(2月20日以来です)

この写真は、境へ行く途中の関宿町・江戸川の土手です。
この土手をずっと下っていくと寅さんの葛飾柴又へ出ます。

菜の花の向こうには関宿城。そして手前の自転車は我が愛車のマウンテンバイク。
菜の花の香りがサイクリングロードに漂っていました。

本当は、城をバックに菜の花と桜を入れて取りたかったのですが、桜がまだイマイチで
駄目でした。

帰りには、蝶々が飛んでいるのをいるのを見ました。(紋黄蝶&紋白蝶)

本日の朝練メニュー

2010年04月02日 | Weblog
本日の朝練メニューです。

まだ腰が本調子ではなく、メインのスイム・200m×6は、そのうち、4本目・5本目をプルブイの助けを借りて泳ぎました。

練習の初めは調子が良かったのですが、やはり、キックとプルが終わると、疲労が腰にきます。
最後のスイムもフリーのところでプルブイを使いました。・・・腰の調子は春まだ遠し。


3月の運動記録。
スイム=26.7km。ジョギング=70km。 自転車=ゼロ。
合計=96.7km。

週末の度に腰の調子が悪く、一度も境まで自転車で行けませんでした。
2月20日以来、自転車に乗っていません。
果たして、明日は?