2月14日~18日、宮古島へ。 2023年02月19日 | Weblog 14日~17日、3泊4日で沖縄の宮古島へ行って来ました。 ANAの70周年記念の超格安航空券利用。 ホテルは全国旅行支援で、2割引き+クーポンが12000円分。 レンタカーも2日間借りましたが、キャンペーン中で格安。 おまけに、車はいつも乗っているダイハツトール。 とにかく海がきれい!! 「宮古ブルー」と言われて東洋一きれいとのことでしたが納得。 半潜水船に乗り、ウミヘビもウミガメも見ることが出来ました。
土曜日は初サイクリング&日曜は坂道・階段ウォーキング。 2023年01月30日 | Weblog 土曜日(28日)は、初サイクリング。 コロナに罹ったせいで、今年は遅くなりました。 日曜日(29日)は、坂道・階段ウォーキング。 そして、今朝は筋トレ・ストレッチ。 5時~8時まで。
新春早々 コロナ感染。 2023年01月11日 | Weblog 新春早々にコロナ感染してしまいました。 以下経緯 1月6日(金) 喉の痛み・・・ただし、毎年 喉は何回か痛くなるので気にせず。熱も無し。 7日(土) 微熱あり・・・37.3℃。 念のため、コロナキットを薬局で買ってきてもらい検査。 陽性の判定。咳、鼻水、くしゃみが出始める。 8日(日)微熱あり・・・37.8℃。・・・体だるし あとは昨日と同じ症状。 9日(月)平熱に・・・体のだるさもほとんど無し。快方に向かう。 濃厚接触者の家族は無料の検査で陰性。 10日(火)ほぼ治り普通の生活に戻る。 念のため、16日(月)まで自宅待機の予定。 今回のコロナ感染で分かったこと。 1.風邪とコロナの区別は全く出来ず。風邪と思っても早めのコロナ検査を。 2.どこで感染したかも全く不明。 3. 無料のPCR検査は症状が出ていると、検査してもらえない。 また、濃厚接触者と言うと断られる可能性あり。 検査キットは薬局で買うと約1500円もする。 4.感染者用に登録済の、家から近い医院に連絡しても、体よく断られる。 (ネット上では誰でもOKとなっていたが、かかりつけ医でと) 5.いつも血圧の薬を貰っている病院(かかりつけ医)に連絡したら、 症状が無い人のみしか検査出来ないと。 待機期間明けに再検査したいのですが、又高い検査キットを買うしか無さそうです。
謹賀新年 2023年01月04日 | Weblog 謹賀新年 昨日(1月3日)、 買い物&初詣を兼ねてウオーキング。 2時間20分 8.2㎞ 11500歩。 神社は小さな神社・2社で初詣。 夜は義兄が泊まりに来たので、 久し振りに居酒屋「いっちょう」へ。 居酒屋とは言ってもALL個室でメニューも豊富なので、 小さな子供を連れた家族連れも多いです。 5時前に行ったのですが、 ちょっとの差で、我々の後には かなり待ち時間が出来てました。 (ここは予約は出来ません) ようやく賑わいが戻ってきた感じです。