goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

夜来の雨と その後 またまたの雨が

2015-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

 殿川の桜を見に行った。

本当は明日が殿川クリーンクラブ主催の第4回「桜まつり」の日

 

 毎年、何故だか 天気に恵まれないのだ。 西の空が暗くなってきた 4時すぎ・・・

胸騒ぎがしたので・・大急ぎで 現地に行ってみた。

 桜は 白く 浮いて見える・・・空気が澄みきっているので それなりに情緒は感じる景色

周囲は段々と暗くなってきたので シャッターも大急ぎ

 山の暗闇?と静けさが  桜色と葉の緑をくっきりと演出してくれた。

 

雨の後なので やはり花びらが散っていた・・・真っ白なモクレンも無残な姿で

散った後の茶色に枯れた花びらを重ねていた。

 去年、植樹した桜の樹(my cherry tree)を確認 小さな若い芽が出ていたよ。 

順調に育っている  一安心。

 

突如、大粒の雨が降り出した・・・・スコール並みだよ。

慌てて 車に引き返す。

舗装道路を叩きつけ、雨の滴がほとばしる、 雷も鳴りだす始末。

 なんてこった! 

「ああ 無情」 明日が心配だなぁ~  

対岸の「内尾薬師」さんにでも願掛けしないと・・・・どうぞ 「ハレの日」にして下さいってね。

 今年も本番に行けないが残念だけど 今日の桜も また 味があったよ。

 

 

 

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜に負けずに咲いてます | トップ | 垣根も「赤」「緑」「黄色」... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。