goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

やっぱり 雨に。

2016-05-16 | 日記・エッセイ・コラム

この数日 晴天続きで 刈り取った「キャンドル」を乾燥

 だいぶ 軽くなって 運び出そうと思っていたが あいにく日曜

 エコセンターは休み 月曜日にと予定したが なんと予報は

日曜日の夕刻から雨の予報…

 的中、パラリと降りはじめ、 今朝は強い雨になった。

 それもかなりのもの。

 昨日、急ぎ枯草にシートを被せて置いたのは正解!

 

 これで今日1日雨でも OK

 

  咲き始めの花には 慈雨? 

 答え通りに いきいきとした顔で 

 さらに 華やいできた「更紗うつぎ」です。

   雨に濡れた葉が気持ちよさそう…

 ひとつ ひとつの花びらも 精気がみなぎっています。

  

  空木の白も

    

 

 

  昨晩 ライトをあてシャッターを押した「ホタルブクロ」

 結構 いい感じに。   

 

 朝には 水を吸い上げたのか 元気いっぱいに袋を膨らませていました。

     

 花には 「水」と「太陽」は不可欠です。

 陽射しが 一層 顔立ちを良くしてくれるし… 日陰では 花も人も 浮かばれませんね。

  そう、ファイヤー・センセーションは そんな花です。

  

  

    ベランダ前の植木は どれも 個性を発揮し、自分のカラーで自己表現を。

   「アカシア」「欅」「シマトネリコ」「紅花トキワマンサク」「ハナミズキ」「サンシュウ」 その他の小さな樹も。

   だから 部屋から眺めると 目の前いっぱいに 「緑のシャワー」を感じ、この 紅紫の ファイヤー・センセーションが

   一層 綺麗に見えるのです。

 

    雨のひとときも なかなか風情のある庭に。

    カップから伝わってくる温かみ 鼻をくすぐる 香りのコーヒーが実に美味い

    まだ 雨は 強く 降り続いている…。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後始末も大変! | トップ | 「草取り」との戦いは 続く~ »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蝦名純)
2016-05-16 21:47:56
雨の風情がいいですね。
コーヒーのにおいが癒してくれますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。