今朝の寒さは? もう冬のよう。
ストーブ? でもまだちょっと早いし。
とりあえずは下着は長袖にでも。
風も相変わらず強く、落葉が舞っている。
花壇の一画の「コスモス」も秋の主役を終えて
この数日の強風でまとった衣(花びら)を脱ぎ捨てていた。
一体何色の衣装だった?
年1回の舞台公演?もフィナーレを迎えました。
来年またのお越しをまっていま~す。
来年はもっと大勢の出演になりそう・・・・。
ほら、こんなに種をびっしりと残しています。
もう少しそのままにしておき、完全に乾燥したら
その種を大地に戻します。
自然に任して、来年無事の「芽」が出るのを
待つことに・・・・・。(ちょっと無精しています。)
直ぐ傍の「ポーチュラカ」も同じように終焉です。
夏の太陽と競って艶やかな姿で楽しませてくれました。
長い間ありがとう!
姿も、ぐったりとしています。
まだ少し元気のいいのが、最後の「華」を
披露してくれていますが・・・僅かな時間しか
もう残されていませんね。
今年は少し遅れていますが、この後に
「ビオラ」の株を植えていく作業が始まり
いよいよ秋から、冬~春への舞台を準備
しなければなりません。
春夏秋冬・・「舞台」は季節の変わり目に合わせ
主役たちの登場で賑わっていく。