goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

よくやってます

2012-10-04 | 日記・エッセイ・コラム

「今晩何する?」

「う~ん、お昼食べすぎたから・・何でもいいかな」

「今日、買い物行ってないよ」

「あるもので何とか」

結論は、1品もの。 「お好み焼き」に。

キャベツ、もやし、卵、山芋。

ちょうど冷蔵庫に買い置きがありました。

「海老、タコ、イカ(冷凍していました)」

出汁を取り、全部を合わせて準備OK

でも、豚肉がないのは物足らないかな~・・・。

ま、いいか。

002

タレは、簡単に、「お好み焼きソース、マヨネーズ」

かつおぶし。

プレートは、20年来使い続ける代物

そろそろ買い替えしようと言いながら・・・今も。

ホットプレートで焼けるまで・・・酒の肴で。

この載せて、蓋をして、いい加減に焼けるまで待つ時間。

がまん、がまんです。

反対に返し、ソース、マヨネーズ、かつをぶしをたっぷりと。

焼けました。

001

皿に載せて、フーフー。  熱っつ・・この瞬間がいいね。

外はカリッ、焦げ目がまた、たまらない。

小麦粉って、どんな料理に使っても美味しいですね。

イカ、エビの匂いが鼻を駆け抜ける・・・・・。

あっという間に・・・・3~4枚。

御馳走様でした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も庭仕事で充実です。 | トップ | 祭りの一日(苅田山笠) »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これから季節ですね。やきそば、おこのみやき、ぴざ、 (J EBI)
2012-10-07 22:43:03
これから季節ですね。やきそば、おこのみやき、ぴざ、
これは孫たちにとってはご馳走です。
味噌汁が大好きで、たまねぎとジャガイモと油揚げの味噌汁。
野菜がいろいろ味噌汁は、キャベツ、人参、日本ねぎ、大根、たまねぎ、油揚げ、これに豚肉があれば、即トン汁になります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。