黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

 「高齢者」という名称 いただきました!

2017-02-01 | 日記・エッセイ・コラム

1月30日 私の誕生日でした。

 75歳

 1月6日の新聞に。 高齢者の定義「75歳以上に」

 名称が「後期高齢者」から「高齢者」になりました。

 

 記事によると 60歳以上を対象に「高齢者とは何歳以上か」を聞いた内閣府の意識調査では

 「75歳以上」との答えが28%で、15年前より13ポイント上がったのに対して、「65歳以上」は

 6%で、12ポイント下がった。 

  というようなことから 高齢者は75歳以上と 65歳~74歳 「准高齢者」

 90歳以上を「超高齢者」とした。

 

  グループの座長は、「あくまで医学・医療の立場からの提案で、国民がこれをどう利用するかは

 別問題」と話した。

 

  ほんとだよね、こんな定義をして社会福祉などがネガティブは方向に動いてほしくない…

 

 まぁ、しかし、そこそこの年齢であることは認めざるを得ませんので 

  自分としては「元気な高齢者」という目標でこれから過ごすつつもり。

 

 昨晩、1日遅れで 誕生祝の宴を

 姉、妻と3人で 我が家お馴染の居酒屋「源さん」で…

          

  姉の大盤振る舞いで 「ふく」    

            「サバ」(大分産)の刺身を頂きました。関サバ?

             だったらもっと お値段 張るでしょうね・・・・

                    

   あとは 単品でいろいろ 摘みました。

  下関 海峡たこ 美味かったよ。

   牡蠣フライも よろしい 

 

  源さんの このメニュー 日替わりで若女将さんの手書き もの。

  16年続いているというから 大したもんです。

  字もお上手です。 (いえ、私はお上手言ってませんよ)

  日本酒はご当地の銘酒「九州菊」 いつも、これから

  最初は、きりきり喉越しの生ビールから

   九州菊は私だけで3本も。

  美味いね…今まで飲んだ日本酒の中で5本の指に入るね。

  一番好きなのが…宮城の「浦霞」 これはいけるよ。

   「八海山」もいいね。

   素直な味の「菊正宗」も好き。

   酒の話になったら…紙面が足らなくなるので これまで。

  75歳のスタートは いい雰囲気で。

  「飲んでも、飲まれるな」 

  もう50年以上飲んでます おかげで ほんと「いい薬です」

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の「今日」 どうして猫満載?

2017-02-01 | 日記・エッセイ・コラム

 いやぁ~ 。偶然だね。

 昨日のブログで さんざん犬猫の話題をしたんですが

今朝の「朝日」を見て おやおやと。

 紙面を捲りながら、気がついたこと。

 「猫」という活字だけに目が止まる。

 先ずは 1面から そう、ドラえもん

 これは毎日だ。

 短い文章だが、これ 結構勉強になります。

 

 1面~3面 他 下段の新書本の広告欄

 ここも 注意しながら 本探しに目を通しています。

 今朝は 2・3面に。

    

 これも偶然ですか? 愛好家が目につくようにの配慮でしょうか

 各ページの記事を読みながら 今日は特別に普段見もしないラジオ欄まで。

 19面  犬猫カワイイ㊙写真術 

  写真の撮り方 ラジオでやっているんだ…

 27面  これも毎日連載されている  夏目漱石生誕150年

     ご存知の「吾輩は猫である」 復活連載中

      

 最後のページ テレビ欄にも

 NHK 18:45  「ねこねこ」何だろう?

 FBS  ここも犬猫カワイイ㊙写真術

  えっ、KRY山口放送で 同じ番組が…

  でも、ラジオよりは テレビの方が、写し方なら分かりやすそうだ。

 こんな特集物まで

 

 ▽猫OK賃貸   そうか貸主もいろいろ大変だなぁ

 

犬だって 負けずに 掲載されている。

     

 でもこの記事は 障害を持っている方には切実な問題です。

 健常者の上から目線では決していい世の中とは言えないな。

 こんなつまらないことを探した私(いや、目に止まったからですよ)

 犬当違いなこと ニャンの意味もありませんがね。 

 

  それにしても、なぜ 今日 こんなに多いの?

   門外漢には こんな流行さえも知らない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。