暘州通信

日本の山車

◆01676 布袋祭 更新

2013年01月15日 | 日本の山車
◆01676 布袋祭 更新
□所在地 宮城県柴田郡村田町
□祭神
□祭は一〇月上旬。
□山車
三地区から山車が曳かれ、山車のない地区からは流し踊り、笛を主とした囃子、七福神の仮装などがでる。
□汎論
 福を招く七福神とは、大國、惠比壽、壽老人、辯財天、福禄壽、毘沙門天、布袋和尚をいい、各地の予祝の祭には山車に載せて曳き出される。一方、病い祓の忌祭を起源とする夏の祗園祭には、福神が迎えられることは尠い。
 出雲神である大國主命と仏教の大黒天はしばしば混同される。惠比壽神は大國主命の子で。にこやかな風貌、釣り竿を担ぎ、大きな鯛を小脇に抱えた姿はよく知られ、豊漁の神様として漁業関係者の信仰が篤い。新年一〇日には初惠比壽として各地の神社は賑わいを見せる。辯財天は、もとは佛教由来の神であるが、宗像三女神の一神であるイチキシマヒメノミコト(市杵島比賣命)と褶合していて、近江竹生島(ちくぶじま)、湘南江の島の弁財天は藝ごとの上達の願いを叶えてくださる神として名高い。飛騨高山の春祭に曳かれる【崑崗臺(こんごうたい)】の見送りにかかる画像は、もと、【林和靖(りんなせい)】を発註したのに対して届いた品だというが、林和靖であれば、梅か、鶴が付属するが画像は鹿が付属するので、いまは【壽老人圖】だとされる。
 毘沙門天は、別名【多聞天】。佛法守護の四天王の一神で北を守る。大和東大寺の戒壇院の多聞天は名高い。【吉祥天】は、多聞天の妻とされる。大和の【浄瑠璃寺】に華麗な像がある。
 布袋和尚は、弥勒菩薩の化身とされ、宇治の黄檗山萬福寺の本尊であるが、布袋和尚が安置される。
 村田町の布袋祭の山車の上で軽やかに舞う【布袋さま】は、どう見ても【福禄壽】のように見えるが
村田町では、これが【布袋】だとしている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・村田町 布袋祭
 http://www.town.murata.miyagi.jp/sangyoshinko/event/hotei.html
・村田町布袋まつり・仙台すずめ踊り
 動画
 http://www.youtube.com/watch?v=Dt6GGcWi2xw
・村田の布袋まつり
 動画
 ttp://www.youtube.com/watch?v=WxejEcy_gDw&feature=endscreen&NR=1
・~布袋まつり~ (10月体育の日の前日開催)
 ttp://www3.ocn.ne.jp/~muratan/hotei.htm
・布袋まつり 平成24年10月7日(日) - 宮城まるごと探訪
 ttp://www.miyagi-kankou.or.jp/wom/o-3430
・徳島県阿南市 中林漁港のメバル
 アタック フィッシング by チャレンジャー 5
 http://blogs.yahoo.co.jp/turi151515
・裁判官が不正行為をするとは信じられないと思った方も、私の説明から、事実と知っていただけたのではないでしょうか……
 宮城県立高校一律男女共学化裁判 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn
・ギリシャ  エレクティオンの、少女像のホンモノが、こんなふうに、展示されています~
 miranonnブログ ~ のんびり日常・ときどき旅 ほ~もん、嬉しいです~^^v
 http://blogs.yahoo.co.jp/kanateru992001/folder/433067.html
・天満宮 饅頭三昧
 西本牛乳のブログ NO rain,no rainbow.雨が降らなきゃ 虹は見られない
 http://blogs.yahoo.co.jp/arumika1211
・布袋祭り
 http://blogs.yahoo.co.jp/stock19631966/29891748.html
・弘前市の山車展示館に立ち寄りました
 http://blogs.yahoo.co.jp/acsakai3/31257259.html
・犬山祭り「カラクリ」一部 (動画)
 http://blogs.yahoo.co.jp/moriyamaasai/54716197.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/