暘州通信

日本の山車

◆00921 彌彦神社燈籠神事 更新

2013年01月09日 | 日本の山車
◆00921 彌彦神社燈籠神事 更新
□社名 彌彦神社(いやひこじんじゃ)
□所在地 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
□祭神
アメノカグヤマノミコト 天香山命
□祭は七月下旬。
□山車
大小多数の燈籠が出る。
□汎論
 彌彦神社は、弥彦山の麓に鎮座する越後国一宮である。延喜式神名帳には、越後国蒲原郡伊夜比古神社と記載される名神大社である。
創祀は不明とされるが、弥彦山全体が神域であり、拝殿がその麓にあり、弥彦山が御神体山、すなわち神南備山であることは歴然で、創祀が古代出雲系氏族の祖神として祀られたものであろう。
 弥彦神社燈籠おしは、古くから行われてきた神事で、丹波の松上げ、能登のきりこ、越中の夜高行燈、秋田県の竿燈、白河堤燈祭、二本松堤燈祭、湯沢行燈祭、陸奥各方面の侫武多、ねぷたなどに連続する「火の祭典」である。
 神事は旧暦の六月十四日ころに行われてきたこと、現在は七月の下旬に行われていることなどを考慮すると。悪霊を祓う「祇園会」として始まったかもしれない。
 県内の大燈籠講中から献燈された大燈籠、氏子から献燈の田楽燈燈籠多数が、午後九
時、迎え燈籠の先導で一の鳥居まえで揃い、末社の前で神歌を披講する。花燈籠の一同は歓声をあげてもみ合う。
町内巡行がおわると神輿と燈籠は還御となり、特設舞殿を囲んで、神歌楽、天犬舞が演奏されて深夜に神事は終了する。
 神歌楽、天犬舞は弥彦神社にのみ伝わる秘伝の舞で、当夜神前の仮設舞殿のみで舞われる。
 弥彦神社には大々神楽が伝承されており、四天王寺舞楽の流れを汲むといわれる。
室町時代にはすでに行われていた記録があり、元禄期に整理が行われた。
 舞楽は
大々神楽(だいだいかぐら)
 地久楽(ちきゅうらく)
 戟舞(えんぶ)
 弓の舞(ゆみのまい)
 陵王(りょうおう)
 □河(□はりん、文字なし、りんが)
 安摩(あま)
 神面(かんめん)
 二の舞(にのまい)
 児納蘇利(ちごなそり)
 □珠(□はかん、文字なし、じゅ)、
 抜頭(ばとう)
 大納蘇利(おおなそり)
 泰平楽(たいへいらく)
 四月中旬の妃神例祭に舞殿で奏される。
小神楽(しょうかぐら)
 小神楽は正月の夜宴神事と2月の神幸神事に拝殿で奉奏される
神歌楽(かがらく)
天犬舞(あまいぬまい)

 弥彦神社の南、国上(くがみ)に、良寛が二〇年を過ごした「五合庵」旧蹟があり、当時の建物が復元されている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・紙祖神 岡太神社・大瀧神社 第39回式年大祭 その2
 http://blogs.yahoo.co.jp/teibido/47927904.html
・東山・粟田神社の夜渡り神事
 http://blogs.yahoo.co.jp/otokono_kimono2005/55173354.html
・ねぶた風灯籠、180年ぶり復活 京都・粟田神社の神事
 http://blogs.yahoo.co.jp/ryotaro_0331/45033692.html
・高羽江神社のお田植え神事 in伊勢
 http://blogs.yahoo.co.jp/shima060511/31872305.html
・伊夜日子神社燈籠神事
 http://www.naviu.net/
・光雄ちゃんの歌が変で笑える
 ★トットトリー★ブログ お餅を食べる時は注意して下さいねぇ~(^_^;)
 http://blogs.yahoo.co.jp/good_day2225_marinefish_bird
・鎌倉建設協会と懇談
 積算塾 神奈川土建 鎌倉逗子葉山支部 We Shall Overcome 我々は必ず勝利する
 http://blogs.yahoo.co.jp/dokennkamakura/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=5

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆10371 寒川神社 更新

2013年01月09日 | 日本の山車
◆10371 寒川神社 更新
□社名 寒川神社
□所在地 神奈川高座郡寒川町宮山
□祭神
サムカワヒコノミコト 寒川比古命
サムカワヒメノミコト 寒川比女命
□汎論
 大國神社は、延喜式神名帳相模國高座郡に記載される、相模國十三坐のうちの一社。創祀は不祥。祭神のサムカワヒコノミコト(寒川比古命)、サムカワヒメノミコト(寒川比女命)については不明な点が多いが、おそらく夫婦神であり、土地神あろう。古来、関八州の守護神として知られ、相模國、武蔵國を開拓した神で、治水、干拓、開墾をはじめ農業、牧畜、林業、漁撈、土木および建築、商工業、交通運輸業にいたるまで広い範囲の業種に霊験ありと知られ崇敬をあつめている。
【論攷 延喜式神名帳】
□参考
次を参考にさせていただきました。
・寒川神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/naturalheart0626/11310546.html
・★US老舗 ストーミークローマー イヤーウールキャップ 黒★
 1903年の創業から100年以上に渡りデザインを変えることなく作り続けられ……
 セレクトショップうえす立川店のブログ (立川市の古着屋さん)
 http://blogs.yahoo.co.jp/tomokotosakura
・徳川綱吉は己を新皇と号した
 厭離穢土静謐寧蒙狂瀾既倒鍾馗
 http://blogs.yahoo.co.jp/jaotex555/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=11
・舟生のデラックスバイパス脇に「湧水の郷 しおや」ができました
 シルバー写真館60
 http://blogs.yahoo.co.jp/sirubaa60/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=11
・昨日は弥勒山、今日は尾張白山
 新米ばーばの山登り (*^_^*)
 http://blogs.yahoo.co.jp/colins50/63850890.html
・高麗郷の巾着田の彼岸花が真っ盛りの頃ですが、高麗神社に出かけてきました
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 12月1月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=19
・ケンカするほど仲が良いとはいうけれど?
 アクセス進撃ブログ日誌yahoo! よろしくねっ
 http://blogs.yahoo.co.jp/poem3011/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆02487 横室八坂神社祭 更新

2013年01月09日 | 日本の山車
◆02487 横室八坂神社祭 更新
□社名 八坂神社
□所在地 群馬県前橋市(旧富士見村)横室
□祭神
□祭は七月下旬。
□山車
山車を曳く。
・初室組
・田中組
・薊組
・中組
□汎論
 横室八坂神社の祭礼には、横室祇園囃子保存会が伝統を継承する、横室祇園囃子の演奏がある。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・貫井神社
 http://blogs.yahoo.co.jp/atom_bun/62887185.html
・廻沢神社祭礼
 http://blogs.yahoo.co.jp/a1203a169/29559959.html
・川名御霊神社祭礼その2
 http://blogs.yahoo.co.jp/chingerusyougun/26126353.html
・山車片付け!終了!
 http://blogs.yahoo.co.jp/mikosi05/15678290.html
・ちょこっとでもこうやってつながれる偶然は、本当にすてきなちいさな運命だって思うんです
 しあわせのとなり
 http://blogs.yahoo.co.jp/mi_nyasan
・英国25 写真・川柳   小道には木陰をおとす静寂が
 HIBASIの写真川柳(旅風景・花・世情など気のつくままに) 徒然-雲=感
 http://blogs.yahoo.co.jp/tkb34500x/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=11
・大野原八幡神社  白坂太鼓台
 黒獅子ブログ ~旗岡太鼓台~ よいよい
 http://blogs.yahoo.co.jp/hatoka1002/17441964.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/