行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、コムラサキ

2018-06-26 20:00:23 | 花,植物
よく似た花そして名の
ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、コムラサキ、
初夏に淡赤紫色の花をつけますが
花の時期はそれぞれ少し異なります。


シソ科ムラサキシキブ属ムラサキシキブ、
山野に自生し、庭木としても使われる落葉広葉低木です。
秋に美しい紫色の実をたくさんつける姿を
源氏物語の作者である紫式部に喩えて、名がつけられたと言われています。


実は紫色ですが、花は淡赤紫色、
花も木の花にしてはそこそこきれいです。


ムラサキシキブの花、
今年は6月の初旬に咲きだしました。


シソ科ムラサキシキブ属ヤブムラサキ。
比較的暖かい地域の山地に自生します。
同属のムラサキシキブとよく似た花ですが
花色はムラサキシキブより少し濃い赤紫色、
ガクにびっしりと毛が生えているのが特徴です。


ヤブムラサキの花、
5月17日の撮影、
ムラサキシキブより少し早く咲いていました。


ムラサキシキブを小型にしたような木なのでコムラサキ。
長い雄蕊の赤紫色の花、ムラサキシキブによく似た花です。
ムラサキシキブより実が多くつき、丈夫なので、
庭木としてより多く利用されています。


コムラサキの花、
6月18日の撮影、まだ蕾がたくさんありますが
咲き始めた花を写しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする