行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

クチナシとナツツバキの花

2018-06-17 20:00:00 | 花,植物
6月初旬の散歩道に
クチナシとナツツバキの白い花を撮りました。


アカネ科クチナシ。
甘い香りのする白い花です。
秋につく果実からは、正月の栗きんとんなどに使われる
くちなし色素がつくられます。


「クチナシの白い花、おまえのような花だった」とうたわれていますが
この花、咲くとすぐに黄ばんでしまい、
その白さ、容貌が落ちてしまうのです。


クチナシの八重咲きの花、
こちらの方が香りも強く、白さも際立ちます。
しかし、実がつくのは一重の花です。


ツバキ科ナツツバキ属ナツツバキ。
6月~7月、白い花を咲かせます。


椿は花色がいくつかありますが夏椿は白色だけ、
椿は常緑ですが、夏椿は落葉します。


花の直径は5~7cmほど、
花びらの縁に細かいギザギザがあります。


一日花、
毎日次々と新しい花を咲かせます。
その白い花にベニシジミがとまりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする