行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

麦仙翁と矢車菊

2011-06-23 22:39:02 | 花,植物
麦仙翁と矢車菊,細茎をまっすぐと伸ばし,
5月の中ごろ,茎頂に花をつけます。
両者とも花色はパステルカラー,群生して咲くのも似ています。
さらに両者ともヨーロッパ原産で,
もともとは麦畑に生える雑草であったことなどの共通点が多くあります。




矢車菊(ヤグルマギク)キク科,
ヤグルマソウとも呼ばれますが,
ユキノシタ科の植物にこの名のものがあり,
ヤグルマギクと呼んだほうが混乱がないようです。
明治の初期から中期に日本に渡来している日本でもなじみの深い花です。
ドイツの国花だそうです。




麦仙翁(ムギセンノウ)ナデシコ科,
麦撫子(ムギナデシコ)の別名があります。
やさしさを覚える花です。
細い茎には大きめな花,
少しの風にも揺れ続け,
ビントをあわせるのがたいへんです。

狭庭や一輪咲けぬ矢車草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする