goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

変身・・・

2010-08-03 | だらだらと
今日のブログは、虫が苦手な方には少々過激映像を含みますので、
読み進むことをお勧めできません。
最初に注意書きさせていただきます。(*ov.v)o゜.:。+゜

では、本題です。
栃木戦をHUBさんで応援した帰り道、
「ん、何かいるぞ」と通りの反対側を覗き込むダンさん。
公園の柵に何やら虫らしき姿が…。

そおーっと近づいて二人で見てみると、
幼虫の背中の殻を破り出て来る蝉の成虫でした。
「わっ!」と思わず小さく声がでました。



ダンさんも私も昆虫はあまり得意ではないので、
昆虫採集などもしたことがないですし、蝉の抜け殻は見たことが
あっても、成虫への変身の最中は初めて見る経験でした。
「すごいね」と感動。せっかくなので写真を撮りました。

蝉は種類により、幼虫期間が異なり、1.2年ー5年、長い物では
海外に13年17年という蝉もいるそうですが、幼虫で数年間
土の中で過ごして地上に出て羽化し、数週間~1ヶ月近く生きる
そうです。
一般的に一週間しか生きられないと思われていますが、羽化して
鳴き始めるまでに数日かかり、交尾~産卵等の時間もあるために
一週間よりは少し長いそうですよ。

羽化最中の貴重な瞬間に立ち会えましたが、最後までは見届けず、
「頑張って生きてね」と応援して帰りました。

夏の一コマです。

(昨日今日と夏休みをいただきました。明日からまた忙しそうです)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする