今年3回目となる横浜ランドマークタワー(296M)の非常階段を上る階段上りの「ランドマークタワー・スカイクライミング2018」が開催され、初めて挑戦してきました。
ランドマークタワーの高さ273M、地上69階のスカイガーデンまで1458段を上るイベントでレースではなく参加者それぞれのペースで上るもので、この日も小学生から高齢者まで約2200人が参加しました。
本企画は、神奈川県教育委員会や3033生涯スポーツ推進会議などが企画し、県民の健康づくりに役立てようと、1日30分、週3回、3ケ月継続して運動を行う「3033運動」の一環で行われています。
桜木町駅前から青空に聳え立つンドマークタワーを見上げると、これを上るのかと改めて挑戦意欲が湧いていました。
参加受付では、予定時刻30分前から大行列が出来ています。
階段も大渋滞かと心配していると、非常階段への入場を制限していたためで、階段ではマイペースで抜きつ抜かれつの進行が出来ましたが、元気な子供たちは飛ぶように上って行くのには驚きです
各階には、段数や階数が表示されていてペースを刻みながら上りますが、想定以上に体の負担が厳しくなり、25階と48階に設けられている休憩所でのリフレッシュも予定以上のタイムロスでした。
予定タイムより4分遅れの34分で69階のスカイガーデンに着きましたが、脚はパンパン・心臓はバクバクでしたね
69階のスカイガーデンでは、ハート形のオブジェが置かれており、お願いカードが結ばれていますね
スカイガーデンからは、眼下に360度の大パノラマが拡がり、みなとみらいエリアや東京湾やスカイツリー、伊豆半島などの展望が望めて疲れも癒されていました。
スカイガーデンで一休みして隣の「三菱みなちみらい技術館」に向かうと、科学技術の体験型コーナーとなっています。
航空宇宙、海洋、交通、環境、エネルギーなどの展示物やシミュレータなどの最新テクノロジーを体感しながら改めて日本の最新技術の高さを実感していました。
体験コーナーを巡ってこの日の登頂証とスタンプラリーの完了賞獲得しました。
技術館を出て近くの「日本丸メモリアルパーク」へ出ると、日本丸が停泊する第1号ドック脇からランドマークタワーが聳えて改めて横浜のランドマークを再認識しました。
ドックには進水してから米寿を迎える「帆船日本丸」が、「太平洋の白鳥」と呼ばれる美しい姿を見せていました。
初体験のタワーのスカイクライミングでしたが、マラソンやトレランとは異なる厳しさと達成感を味わいました。
ランドマークタワーの高さ273M、地上69階のスカイガーデンまで1458段を上るイベントでレースではなく参加者それぞれのペースで上るもので、この日も小学生から高齢者まで約2200人が参加しました。
本企画は、神奈川県教育委員会や3033生涯スポーツ推進会議などが企画し、県民の健康づくりに役立てようと、1日30分、週3回、3ケ月継続して運動を行う「3033運動」の一環で行われています。
桜木町駅前から青空に聳え立つンドマークタワーを見上げると、これを上るのかと改めて挑戦意欲が湧いていました。
参加受付では、予定時刻30分前から大行列が出来ています。
階段も大渋滞かと心配していると、非常階段への入場を制限していたためで、階段ではマイペースで抜きつ抜かれつの進行が出来ましたが、元気な子供たちは飛ぶように上って行くのには驚きです
各階には、段数や階数が表示されていてペースを刻みながら上りますが、想定以上に体の負担が厳しくなり、25階と48階に設けられている休憩所でのリフレッシュも予定以上のタイムロスでした。
予定タイムより4分遅れの34分で69階のスカイガーデンに着きましたが、脚はパンパン・心臓はバクバクでしたね
69階のスカイガーデンでは、ハート形のオブジェが置かれており、お願いカードが結ばれていますね
スカイガーデンからは、眼下に360度の大パノラマが拡がり、みなとみらいエリアや東京湾やスカイツリー、伊豆半島などの展望が望めて疲れも癒されていました。
スカイガーデンで一休みして隣の「三菱みなちみらい技術館」に向かうと、科学技術の体験型コーナーとなっています。
航空宇宙、海洋、交通、環境、エネルギーなどの展示物やシミュレータなどの最新テクノロジーを体感しながら改めて日本の最新技術の高さを実感していました。
体験コーナーを巡ってこの日の登頂証とスタンプラリーの完了賞獲得しました。
技術館を出て近くの「日本丸メモリアルパーク」へ出ると、日本丸が停泊する第1号ドック脇からランドマークタワーが聳えて改めて横浜のランドマークを再認識しました。
ドックには進水してから米寿を迎える「帆船日本丸」が、「太平洋の白鳥」と呼ばれる美しい姿を見せていました。
初体験のタワーのスカイクライミングでしたが、マラソンやトレランとは異なる厳しさと達成感を味わいました。
横浜ランドマークタワーのクライミングに挑戦されて凄いですねぇ‼
1458段、69階ですか~。
20数年前に横浜に行きましたが、ランドマークタワーはその時見ましたがそんなに高く感じませんでしたが…
私は神社の100段の階段もキツいですね~!⤵
河口のかまぼこの形の建物は何でしようか?
kormanさんの挑戦はどこまで続くのでしょうね。
因みに我が広島の一番高い建物は「ビッグフロントひろしま」の52階、193mです。(笑)
ランドマークタワーは、建てられて25年だと思いますが、当時は日本一の高さでしたが、現在は、大阪のあべのハルカスに次ぐ2番目の高さとなりました。今回も、スカイクライミングのため階段坂で鍛えましたよ。
書き忘れましたが、河口のヨットの帆を模した形の建物は、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。
みなとみらいではホテルからの展望も素敵で人気のホテルです。
やはり健脚の korman さんは凄いですね!
69階と聞いただけで足がつりそうです(^.^)それだけ頑張ってこんな素晴らしい風景が観られるのですよね〜
私達は korman さんのお陰で嬉しいです。
三菱みなとみらい館も楽しそうですね!
今回の大雪、そちらは如何でしたか?
私は現在東京で、23cm だったそうです。
毎日出かけまして今週の平均は20階です。
大江戸線は地下深くまで移動しますから(^_-)
ランドマークタワーには、数回上りましたが、スカイクライミングは初挑戦でした。
スカイガーデンでは、苦労した後だけにその眺望も大感動でしたね。
4年ぶりの東京の大雪を経験されたのですね~
今朝は雪中散歩を楽しみました
69階まで登りきられたときの達成感と
360度の大パノラマで疲れは吹っ飛ばされた
ことでしょう。私も羽黒山で2500段近くの
階段を登ったときのことを思い出しました。
二度とやりたくありません。もっとも頻繁に
休んではいましたが・・・・・・
ランドマークタワー・スカイクライミングは、高さは273mですからそれほど高くはありませんが、高層ビルの非常階段ですから、閉塞された空間で休憩スペースもなくひたすら上るしかなく、登頂後の解放感は特別でしたね。
是非、来年挑戦してみてください。