goo blog サービス終了のお知らせ 

EMIとTABOの将棋世界

映画と海外ドラマの3行日誌。ネタバレしてません(たぶん)。ときどき辛口で失礼します。

ジェレミー・クラークソン 農家になる 第1話

2024-05-01 12:56:26 | リアリティ番組

今満開。

アマゾンプライムで面白そうなのが流れてきたので早速視聴した。「ジェレミー・クラークソン 農家になる」わたしは知らなかったが、車好きには有名な人らしい。この人が農家になる。しかし日本でいうところの農家とはだいぶ違うことが初回を見るとわかる。なんでも初めてなので1つ1つが面白い。続けて見たいと思う。

 


人間観察バラエティーモニタリング 天童よしみの巻

2024-04-12 11:05:55 | リアリティ番組

咲き始めた。



普段つけていないのに、なぜか見てしまった「人間観察バラエティーモニタリング」。天童よしみが神奈川県カラオケ大会に変装して歌うというコーナー。審査員たちは真面目にメモを取っているし、観客(たぶんほとんど出演者とその家族)も全然わからないまま歌声で一体化していて、改めて歌は凄いと思った。天童よしみがまた物凄くうまい(当たり前だけれど)。ネタばらしの歌を知らなかったが、あれはCMなのだろうか。見終わったらなぜか汗をかいていた。
 

とれたてっ! 大人気ハンズマン特集 ハンズマン松原店

2023-11-20 11:39:00 | リアリティ番組

晴天。米を買ったあとハンズマンに行った。



ハンズマンでキムチ用容器などを購入して帰宅。落穂ひろいのような採点の残りに励む。ミヤネ屋で宝塚歌劇団のコーナーを見ようと地上波をひろっていたら「とれたてっ!」という大阪制作の番組で「ハンズマン特集」をやっていた。都城吉尾のハンズマンが、大阪の松原に進出。店の造りは都城の本店そっくりだけれども、それよりも広いそうだ。見慣れている呼び出しブザーや朝食無料パンサービスなども出て、なんだか嬉しくなった。いつか松原店にも行ってみたい。












 

アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ S3

2023-09-29 11:20:34 | リアリティ番組

中学体育館工事進捗状況。

最近朝の時間にちょうど見られるのではまっているのが「アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ」。シーズン3できょうはエピソード10のクラシカル冷蔵庫だった。毎回2つ紹介されるのだけれど、もちろん車が主でもう1つは義足だったり、こうして冷蔵庫だったりとバラエティーに富んでいる。わたしからすれば奇想天外な出来上がりと、依頼人が喜ぶ顔が見たいのとで、終始ハッピーな番組。長くこの時間帯でやってくれるといいなあ。

 


スタジオK(2023) クォン・ジナ

2023-06-17 17:56:24 | リアリティ番組

去年はなかったような気がする花。

KBSワールドをつけていたら、知らない間に歌が流れていた。なんだかとっても心に染み入る声で、誰だろうと探したら「クォン・ジナ」という歌手のよう。番組名はスタジオKで、たぶんバラエティー番組の1コーナーだったんだろう。司会の男性も歌手のようで、デュエットも素敵だったし、なにより歌についてのトークが日本ではないような内容だった。機会があったらまたこの方の歌を聞いてみたい。

 


スーパーマンが帰ってきた #473(たぶん)

2023-06-07 16:49:57 | リアリティ番組

メランポジウムが咲いた。これから11月まで楽しめる。

「スーパーマンが帰ってきた」たぶん473の回。再放送もあり、プレイバックの枠もあるので、どこで見たのか定かではない。韓国の育児事情や家の造りなどが面白いので、よく見ている。いつもだったら結構器用に子育てをこなすタレントが多い。ところがこの回は、なんと育児を任されて数時間で家の中が大荒れ・・(子どもは全然ぐずっていないのに)ので、あまりにことに目が釘付けになってしまった。びっくりしすぎて、どの家族だったのか思い出せない。プレイバックにまた見られたらいいな。

 


ペットバラエティ〜犬は素晴らしい(2019)

2023-04-14 15:29:09 | リアリティ番組

散歩中のどこかの猫。



 
「ペットバラエティ〜犬は素晴らしい」はドッグトレーナーのカン・ヒョンウクが、飼い犬の悩みを解決してくれる番組。困っている様子のVTRが長いので、半分くらい過ぎてから見始めるとちょうどいい。きょうは噛み癖のあるフレンチブルドッグを実にうまく躾けていた。命令するのではなく、犬が自分で考えてよい選択をするようにしていく。こんな方法があるんだとまさに目から鱗。犬の種類も毎週変わるので、性格も生い立ちも違っていて勉強になる。
 

つづくさんのどようだよ(^^)MRT

2022-10-08 12:37:00 | リアリティ番組

ラインでいつも行くスーパーから「生放送にでます」というお知らせがきた。店長さんが正装するらしい。それは見ないと、とチャンネルを合わせたら、ボルダリングをやっていた。この後かな?と思って見ていたら、番組終了。30分番組だったのか、ともう一度番組表を確認したらUMKとMRTを間違えていた。というわけで、間に合ったのでパチリ。



かぼちゃの正装だった。プレゼントがあったので、アプリをダウンロードして応募した。うまくひっかかってしまった。営業中の生放送、大変だったろうなあ。
 

ザ!世界仰天ニュース 矢沢が衝撃の真相を語る

2022-07-20 13:00:00 | リアリティ番組

蒸し暑いときには冷ややっこに限る。ミニトマトも三つ葉も紫蘇もうちで採れた。



矢沢があの詐欺事件の真相を語るという予告を見て、久々に仰天ニュースを見た。35億円、ただ持ち逃げされたくらいに思っていたけれど、中身はもっと入り組んでいて衝撃的。1時間ではもったいない内容だった。とにかくはさまれるインタビューがかっこよすぎる。ぎりぎりまで事件に時間を割いたらしく、スタジオにいるタレントたちのエピソードがとってつけたような内容と短さ(なくてもよかったくらい)。映画にしてほしい。
 
 

ジェイミー・オリヴァーの簡単レシピ!

2022-06-15 15:04:00 | リアリティ番組

いつの間にかノウゼンカズラが咲き始めた。



料理番組で気に入っているのは「ジェイミー・オリヴァーの簡単レシピ!」。ほかにもジェイミーのはどれも楽しい。とにかく手元の作業風景が美しい、そして動作が速い。自宅にあるありふれたもので、というわりには、聞いたことない食材であることが多いのだが、それはきっと異国のせい。同じシリーズが繰り返し放送されているので、ぜひ新作もやってほしい。
 
 

モーガン・フリーマンの華麗なる脱獄

2022-04-17 15:10:00 | リアリティ番組

綺麗に揺れていたので撮った。細すぎてなかなか写真では美しさが出ない。揺れるからピントもあわない。



「モーガン・フリーマンの華麗なる脱獄」初回は有名なアルカトラズ刑務所の脱獄。実際にあったことを再現フィルムと専門家のインタビューで構成している。映画にもなったこの刑務所。こんな入念な計画と地道な実行ができるくらいなら、これをほかのことで活かせたらよかったのに、と思うくらい脱獄までの道のりはすごかった。脱獄した3人は発見されていないので、失敗したという発表になっているそうだ。見ているうちに、だんだん成功を応援してしまう自分の心境の変化がおもしろい。
 

ブリティッシュ ベイクオフ シーズン4

2022-03-25 14:43:00 | リアリティ番組

朝は霧が立ち込めていた。



毎日とっても楽しみに観ていた「ブリティッシュ ベイクオフ シーズン4」。きょうがいよいよ決勝だった。新シリーズを土曜にやっているのは知っているけれど、教室と重なって観られない。だから朝7時半の枠にくるまで待ってみている。とにかく全く知らないお菓子がたくさん出てくる。当然作り方も初めて知るので、発見が多い番組だ。料理はやることがはっきりしているので、英語もわかりやすい。今回は吹き替えだったので、次のシリーズは前回のように字幕版を希望。
 
 

アドベンチャーレース!100万ドル争奪戦

2021-11-08 14:59:00 | リアリティ番組

天気が不安定な1日。



仕事の進行上、時間が足りないのできょうも朝5時くらいに起床。とはいっても、子どもたちが高校生だった頃は毎日この時間に起きて、お弁当を作ったものだ。このところ、はまってみていたのが「アドベンチャーレース!100万ドル争奪戦」。3人1組の4チームがそれぞれ地球上の別の場所をスタート。制限タイム以内にゴールにクリアしたら得点でき、最後に1位だったチームだけが100万ドルをゲットできる。きのうはとうとう最終回だった。日本の番組だったら、最終日に1位から最下位に落ちたチームの内情をやりそうなところだが、そういう突っ込みはなかった。指を脱臼しても泣き言1つ言わなかった女性を見習いたい。
 

ブリティッシュ ベイクオフ シーズン6

2021-10-21 14:46:00 | リアリティ番組

今年も満開。



偶然見てからはまった「ブリティッシュ ベイクオフ S6」。いよいよ明日で最終回。番組表を調べたら、来週からは違う番組になってしまう。コンテスト式の料理番組で、知らないお菓子がたくさん出てくる。毎回1人が脱落してしまうのもドラマティック。早くシーズン7が始まりますように。できればまた1からやってほしい。寒くなるとオーブンで焼いたお菓子が恋しい。
 
 

植野食堂(テレビ番組)

2021-08-25 15:48:00 | リアリティ番組

きょうは唐芋を草の中から救出した。



 
いろいろな事情により朝見るテレビ番組がなくなった。BSでいろいろ探していて植野食堂という番組を見つけた。朝7時半から8時までというのもちょうどいい時間帯。この男性がどこのどなたか全く知らなかったのだけれど、コメントや質問がとてもよい。映像もとても美しい。今度図書館でdancyuを探してみよう。