今年は去年よりは遅いですが、ついに花粉の季節が到来したのでしょうか。鼻がそう感じています。いい天気だから外出でもすれば良かったのに何だか疲れて寝てしまい、夕方から頭痛に悩まされた私です。
ということで、今日も食い物以外のネタがなく、こんなのばっかりでごめんなさい。食事に関しては、基本、チャレンジャーなので。
今日紹介するのはラスグッラ(rasgulla)というお菓子です。昔、インドの家庭を訪問した時、牛乳にレモン汁を入れて固形部分を分離させて作ったお菓子をいただいたことがあり、その味が忘れられずに尋ね歩いているわけです。でも結論、このお菓子はちょっと似てるけど違いました。
普通の日本人ならこのパッケージを見て白玉のようなものを想像するのではないでしょうか。(ちなみにこの缶は1キロ入りです。もっと小さな缶は売り切れてましたんで。)
缶を開けるとゴロゴロ入っています。ちょっと表面の様子がかるかんに似てるかな。でも、かるかんとも全然違いました。
最近リサイクル店で買った格安の器に盛り付けてみました。写真写りはなかなかよい感じですね。さて食べてみます・・・・うへぇ~なほど甘いです。全体がスポンジのようにふわふわで、噛む度にキュッキュッと音がして甘~いシロップが出てきます。普通の人は1個で音を上げるのではないでしょうか。でも私は頑張って4個食べました。だって1キロあるんですもの。
朝っぱらからこんなものをいただいた反動で、今日は三食とも韓国の辛ラーメンです。ああ、健康診断を前に身体に悪そう。
ところでこのラスグッラ、作り方を調べてみると、やはり煮立てた牛乳にレモン汁を入れて固形部分を分離させて作ったカッテージチーズ様のものをベースに作ったお菓子のようです。そのカッテージチーズを丸めて(セモリナ粉を混ぜて丸めるという説もある)、煮立てた甘いシロップ(カルダモン等のスパイス入り)の中に放り込むと2倍に膨れてスポンジ状になるとか。
これに似ているお菓子にラスマライというものがあり、カッテージチーズ状のものに砂糖と生クリームを加えて練るそうですが、私がインドで食べたのはそっちの方かもしれませんねぇ。少なくとももう少し甘さ控えめならイケると思うのであります。
=(追記)2月1日=
ふと思い立って以下の食べ方を試してみました。
①スポンジ状なので、ぎゅっと握って中身のシロップを絞り出してから食べる。
②①に加えて、軽く水で洗ってから食べる。
③②に加えて、上から牛乳を垂らしてから食べる。
すると、①→②→③の順に、本来のミルク味が引き立ち、美味しくなっていくではありませんか! 私がインドで食べた味に近くなります。
以前、ナスの糠漬けを自分で作ったら美味しくなくて、友人にぼやいたら、「ちゃんと絞った?」と言われたことを思い出します。ナスの糠漬けもコレも、絞って中の水分を追い出せば美味しくなるんですね。
=(追記)2月4日=
さらに美味しい食べ方を発見しました。ラスグッラをぎゅっと握って中の糖蜜を追い出した後、牛乳を入れた小鉢にポンと落とします。牛乳を吸ったラスグッラ、めっちゃ美味しいです。小鉢に残った牛乳は飲んじまえばいい・・・ということで、普段朝食を食べない私にとってはちょうどよい朝食になります。1キロ完食間近です。また買おうかな。
ということで、今日も食い物以外のネタがなく、こんなのばっかりでごめんなさい。食事に関しては、基本、チャレンジャーなので。
今日紹介するのはラスグッラ(rasgulla)というお菓子です。昔、インドの家庭を訪問した時、牛乳にレモン汁を入れて固形部分を分離させて作ったお菓子をいただいたことがあり、その味が忘れられずに尋ね歩いているわけです。でも結論、このお菓子はちょっと似てるけど違いました。
普通の日本人ならこのパッケージを見て白玉のようなものを想像するのではないでしょうか。(ちなみにこの缶は1キロ入りです。もっと小さな缶は売り切れてましたんで。)
缶を開けるとゴロゴロ入っています。ちょっと表面の様子がかるかんに似てるかな。でも、かるかんとも全然違いました。
最近リサイクル店で買った格安の器に盛り付けてみました。写真写りはなかなかよい感じですね。さて食べてみます・・・・うへぇ~なほど甘いです。全体がスポンジのようにふわふわで、噛む度にキュッキュッと音がして甘~いシロップが出てきます。普通の人は1個で音を上げるのではないでしょうか。でも私は頑張って4個食べました。だって1キロあるんですもの。
朝っぱらからこんなものをいただいた反動で、今日は三食とも韓国の辛ラーメンです。ああ、健康診断を前に身体に悪そう。
ところでこのラスグッラ、作り方を調べてみると、やはり煮立てた牛乳にレモン汁を入れて固形部分を分離させて作ったカッテージチーズ様のものをベースに作ったお菓子のようです。そのカッテージチーズを丸めて(セモリナ粉を混ぜて丸めるという説もある)、煮立てた甘いシロップ(カルダモン等のスパイス入り)の中に放り込むと2倍に膨れてスポンジ状になるとか。
これに似ているお菓子にラスマライというものがあり、カッテージチーズ状のものに砂糖と生クリームを加えて練るそうですが、私がインドで食べたのはそっちの方かもしれませんねぇ。少なくとももう少し甘さ控えめならイケると思うのであります。
=(追記)2月1日=
ふと思い立って以下の食べ方を試してみました。
①スポンジ状なので、ぎゅっと握って中身のシロップを絞り出してから食べる。
②①に加えて、軽く水で洗ってから食べる。
③②に加えて、上から牛乳を垂らしてから食べる。
すると、①→②→③の順に、本来のミルク味が引き立ち、美味しくなっていくではありませんか! 私がインドで食べた味に近くなります。
以前、ナスの糠漬けを自分で作ったら美味しくなくて、友人にぼやいたら、「ちゃんと絞った?」と言われたことを思い出します。ナスの糠漬けもコレも、絞って中の水分を追い出せば美味しくなるんですね。
=(追記)2月4日=
さらに美味しい食べ方を発見しました。ラスグッラをぎゅっと握って中の糖蜜を追い出した後、牛乳を入れた小鉢にポンと落とします。牛乳を吸ったラスグッラ、めっちゃ美味しいです。小鉢に残った牛乳は飲んじまえばいい・・・ということで、普段朝食を食べない私にとってはちょうどよい朝食になります。1キロ完食間近です。また買おうかな。