先日「エースコイン」を紹介したが、100均でよく売っているというコメントをいただいたので、近所の100均へ行ってみたら、おぉ~会社で売ってるオフィスグリコのやつより、全然袋が大きいではないか! ホント100円でコストパフォーマンスは抜群である。
で、今日は100均でエースコインと一緒に売ってた「エース家紋」をご紹介。
袋の裏に解説が載っててとっても親切!
この三つを見て何か感じませんか? 島津(上)、毛利(左)、長曽我部(右)・・そう、関ヶ原に何のために行ったのか分からない藩・・・その時に出来たひずみが幕末に志士達を生む遠因となり・・・というのはみなもと太郎氏の「風雲児たち」からの受け売り。
折角なんで、織田(上)、豊臣(左)、徳川(右)の三角形も写してみた。一見して徳川の三つ葉葵がビスケットにするには向いていないことがあわkる。だが隣の豊臣家の家紋だって相当細かいのに、ばっちり綺麗に出来ている。ということは、このお菓子の企画者は家康より秀吉の方が好きだったのではないだろうか?
最後に、変わった形の家紋を。上は石田氏の家紋。悲しい最期を遂げた石田三成と、家紋の中の「大吉」の文字はなかなか結びつかないものがある。右は真田氏の家紋だが、折角の真田六文銭も、ビスケットになってしまうとただの乾パンみたいで・・・。小早川(左)の家紋はでんでん太鼓の上の模様みたいだな。
ということで、袋の裏の説明書を読みながら、ビスケットを色々並べて楽しみながら食べると、とっても世界が広がる思いがするよ。
で、今日は100均でエースコインと一緒に売ってた「エース家紋」をご紹介。
袋の裏に解説が載っててとっても親切!
この三つを見て何か感じませんか? 島津(上)、毛利(左)、長曽我部(右)・・そう、関ヶ原に何のために行ったのか分からない藩・・・その時に出来たひずみが幕末に志士達を生む遠因となり・・・というのはみなもと太郎氏の「風雲児たち」からの受け売り。
折角なんで、織田(上)、豊臣(左)、徳川(右)の三角形も写してみた。一見して徳川の三つ葉葵がビスケットにするには向いていないことがあわkる。だが隣の豊臣家の家紋だって相当細かいのに、ばっちり綺麗に出来ている。ということは、このお菓子の企画者は家康より秀吉の方が好きだったのではないだろうか?
最後に、変わった形の家紋を。上は石田氏の家紋。悲しい最期を遂げた石田三成と、家紋の中の「大吉」の文字はなかなか結びつかないものがある。右は真田氏の家紋だが、折角の真田六文銭も、ビスケットになってしまうとただの乾パンみたいで・・・。小早川(左)の家紋はでんでん太鼓の上の模様みたいだな。
ということで、袋の裏の説明書を読みながら、ビスケットを色々並べて楽しみながら食べると、とっても世界が広がる思いがするよ。