夢をかなえるキャッシュフロー表

キャッシュフロー表はあなたの人生を変えることが出来ます。あなたの人生をさらに豊かにします。

ペッパー君が眠っている。

2018-10-26 11:26:59 | FP
スカイツリータウンのソラマチにあったソフトバンクのペッパー君がいつのまにかいなくなりました。ペッパー君はソフトバンクグループ子会社のソフトバンクロボティクスが開発したAI搭載ロボットで、その最大の武器は多言語に対応すると言うものです。ですから外国人が殺到する東京スカイツリーと東京ソラマチには案内役としては最適なロボットであったのかもしれません。ただ、私が思うに、ペッパー君が置かれていた場所は最悪な場所です。東京スカイツリー駅には近い場所なのですが、そこは多くの日本人が買い物をする場所です。ですから私が見る限り、面白半分に子供たちが話しかける程度で、本来の役目をはたしていないように感じました。さて、ペッパー君2015年10月から契約期間が3年の法人向けモデル「Pepper for Biz」を開始したのです。つまりペッパー君を契約した法人は今年10月から契約更改となります。そして、この契約を更新しようとするところはわずか15%ほどだというのです。そもそも、ペッパー君の契約料は手数料と月額利用料で198万9800円(税抜き)と安くありません。現在は小型の多言語変換器が普及しています。しかも、数万円~数千円の安さです。ただの館内案内なら、ペッパー君は必要としません。子供たちも飽きて素通りしています。こうして、スカイツリーのペッパー君もたぶん倉庫の片隅に眠っているのでしょう。(2018.10.26)

Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カショギ事件とトルコへの経済制裁との関係。

2018-10-25 10:39:32 | FP
トルコのサウジアラビア総領事館で、ジャーナリストのカショギさんが殺害された事件は、トルコ政府の巧みな情報操作で、問題は大きくなるばかりである。日本のメデイアも毎日、違う写真なり、動画が提供されるので、大きく取り上げています。もちろん、第1次的には、殺人チームを送って、カショギさんを殺害したサウジアラビア政府に問題があるのですが、平たく言えば、現在のサウジアラビア政府は軍隊を送って、イエメンの民間人も飛行機の誤爆などで、大量に殺しているのです。一人のジャーナリストの死は重要で、イエメンの大量の民間人の死はどうでもよいのかと思わず叫びたくなるのです。現在の戦争は戦争と言えども、民間人の殺害を極力避けなければなりません。その技術も高まっているのです。そうでなければ、世界中の非難を浴びますす。一方被害者も被害者で、真っ先に赤ちゃんや女性が殺されたと同情を誘い、非難をするわけです。ここでも私は大人の民間人の死は同情されないのか思うわけです。サウジアラビアと言う国はどうもすべてが稚拙なようです。だからと言って、私はうまくやれよと言っているわけではありません。ただ、言っておきたいことはトルコがこの事件をアメリカとの経済戦争に利用しているようです。アメリカの経済制裁で、エルドアン政権はトルコリラの下落等で半死状態に堕いっていました。そして、紛争の種となっていた福音派の牧師解放で、状況打開を目指していた矢先の出来事です。つまり、サウジアラビアを支援するアメリカに揺さぶりをかけているのです。それに気が付いたトランプ政権は急に、強硬なサウジ批判に転じました。それにしても稚拙な国は怖いです。私たちが北朝鮮を恐れる理由です。首相官邸を狙ったミサイルが私のマンションに落ちるかもしれません。(2018.10.25)

Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全長55kの港珠澳大橋が完成した。

2018-10-24 11:07:08 | FP
中国と言う国はその実用性はともかく、その作り出すものの規模は驚くばかりである。香港と中国広東省珠海、そしてマカオまで結ぶ世界最長の海上橋「港珠澳大橋」の開通式が23日、珠海で行われた。その全長は55キロだという。もちろん、大型艦船の航行する海域にまたがる橋なので、明石海峡大橋のようなつり橋にするか、あるいは東京湾アクアラインのように、一部を海底トンネルにするかしかないのだが、この橋はアクアライン方式である。外から見て美しい海上部分は29.6キロである。それでも長い。明石海峡大橋が7キロほどなので、けた違いの長さである。赤石海峡大橋でもその完成後、それほどの需要があるのか、単にそれぞれの地域の政治家の面子で造られたのではないのかと大きな問題になったのであるが、この橋もそれほどの需要があるのかというと疑問だと言われている。もちろん、万里の長城のように名所になるだろうし、メンテを繰り返して、何百年と持たせることができれば、それなりに利用価値も高まるであろう。何しろ中国は壮大な歴史を持っている。現在でも中国各地に壮大なゴーストタウンを造り上げているがびくともしない。(2018.10.24)

Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳を食べるアメーバ

2018-10-23 10:54:51 | FP
テキサス州にある人工サーフィン施設で遊んでいた男性が「脳を食べるアメーバ」に感染して死亡したそうです。このアメーバーはネグレリア フォーレリーと呼ばれるアメーバで、25~35℃ほどの温水環境を好み、国立感染研究所によれば、人間への感染は鼻から嗅神経伝いに脳に侵入し、原発性のアメーバ性髄膜脳膜炎(PAM)を起こします。PAMに感染すると前頭葉を中心に脳に深刻なダメージを与え、最終的にはどろどろに溶けたような状態になってしまい死に至るのだそうです。そのため、「殺人アメーバ」や「脳食いアメーバ」という異名を持っています。アメリカでは1962年から2017年の間に143人が感染し、そのうち139人が死亡したそうです。日本の場合はプールやレジャー型温泉施設などでは塩素が使用されているため、リスクは少ないそうですが、国立感染症研究所感染症情報センターによれば、1996年に佐賀県鳥栖市の女性が感染し、死亡した事例があるということです。解剖された時の脳は半球の形状を保てない程どろどろに軟化していたといい、嗅球や動脈輪が容易に識別できない状態になっていたということです。怖いです。(2018.10.23)

Y-FP Office Japan






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「循環思考」と「線形思考」

2018-10-22 10:56:04 | FP
人生の中での思考方法として、「循環思考」と「線形思考」という二つの考え方があるのだそうです。「循環思考」と言うのは「スパイラル思考」とも呼ばれていて、「人生は習慣の積み重ねだ」「人生は同じことの繰り返しだ」と考えることを指すのだそうです。一方、「線形思考」はリニア思考とも呼ばれていて、「人生は一本道だ!」という考え方のことを指すのだそうです。私はこの二つの思考方法を区別する必要はないと思います。人生が長くなると同じ失敗を繰り返すということが良くあります。若い時にも同じようなものなのですが、自分の失敗が繰り返されていることに気が付かないだけです。例えば、交通違反を良くする人がいます。一つ一つの交通違反はまったく違う状況で起こりますので、違う出来事に感じるかもしれませんが、よくよく考えてみれば、それは同じことの繰り返しであることに気が付くはずです。だから、それに気が付いて、一歩前に進むと、不思議なことに交通違反がまったく起こらなくなります。「循環思考」を脱出して、「線形思考」に移行したわけですが、でも、新たなステップに入っても、違う形の「循環思考」による失敗が起こります。もちろん、「循環思考」にもお金を貯めるとか良い点は多くあるので、「循環思考」に陥っているから悪いわけではなく、成功の繰り返しならば、人生の成功者と言えるわけです。(2018.10.22)

Y-FP Office Japan





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする