Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月16日(土)のつぶやきその2

2011年04月17日 02時35分03秒 | ★ from Twitter
22:51 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) ただし、収録曲はみな5分前後のショート・ヴァージョンで、長くしつこい長尺版を聴きたかった人にはがっかりかもしれないが(続く)
22:53 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 逆にチャイナ時代の7インチ版は、これまでほとんどCD化されていなかったソースも多いので、有難味を感じる向きもあるだろう…ってか、それがこのアルバムの売りか。
22:56 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 「ビートボックス」と「モーメンツ…」が2verづつ終わると、ダッドリー版「ラストエンペラー」ともいえる「前奏曲1番」が始まり、ここからチャイナ時代に突入、明らかに世界が変わるのクロノジカルな構成の妙か。
23:02 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 私はAoNがチャイナ時代のヒットさせた一連のシングルにそれほど愛着がある訳ではないが、「Paranoimia」と「Legs」のシングルverは実に久しぶりに聴いたので、実に懐かしい気分w。
23:15 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 「Acton Art」って、この時期のAoNのコラージュ(メガミックスというべきか?)みたいな曲は初めて聴く。「The Krypton Factor」は当時手がけたサントラか。これも初めてだ。
23:20 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) チャイナ時代が終わると98年の復活AoNに…。ここでも音楽の雰囲気ががらりと変わる。個人的にはこの時期のAoNは音楽的には最高に評価しているのだが、評価もセールスも全くふるわなかった
23:24 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 「Metaforce」はRakimをフィーチャーしたシングルver、ドビュッシーとラップをデトロイトテクノで合体したような、少々マニアック過ぎるのが難点だが、刺激的な出来だ。
23:27 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 「Something Is Missing」もヘビーなリズムをフィーチャーしたアシッドな仕上がりだが、これはシングルのみリリースだったろうか。アルバムには入っていなかったような気がする。
23:34 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) それにしても隠しトラックに入ってるImage Of A Group名義の曲って、「ドビュッシー」に続くAoNのアルバムに入るべき曲だったんだな。なんでオクラ入りになったのだろう?。
23:40 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) ともあれ、このImage Of A Group、音楽的には前作の延長線上だな。非常にハイブロウなテクノといったところだが、L.クレームは一体どういう役割をしていたのだろうか?。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(土)のつぶやき

2011年04月17日 02時35分02秒 | ★ from Twitter
00:02 from TweetDeck
1作目の1曲目は「ミュージカル・ボックス」のクローンだったりするのが、別の意味でインパクトありましたがw、本作の魅力は…まさに「爽快感」ですね。あと、コーラスは「プログレ野郎@カリフォルニア」って感じwww。 RT @cazming: コーラスが上手いですよね、爽快感もあるし。
00:06 from TweetDeck
春はクリムゾンの「アイランズ」聴きたくなります。いや、昔の大失恋を思い出して、単に感傷に浸りたくなるだけなんですがwww。 RT @raphael_bruford: なんで?wwww RT @nixzero: 春はクリムゾンの季節だなあ…
00:14 from TweetDeck
now playing ♪: King Crimson/Islands タイトル曲は絶対に「かもめの歌」と続けて聴くべき。私が今聴いてるのは、「かもめの歌」の前に例の「アイランズ」の隠しトラックをつけた私家製スペシャルヴァージョンw。前々感傷に浸ってねーw。
00:18 from TweetDeck
♪: King Crimson/Islands この曲のメロトロンは「リザード」や「ポセイドン」のような"洪水"ではなくて、どちらかというと、"ゆるやかな満潮"という感じが、独特のワビサビを感じさせて好きだ。
00:22 from TweetDeck
♪: King Crimson/Islands それにしても、70年代前半のクリムゾンって、本作もそうだけれど、P.シンフィールドとK.ティペットが当時、異常に高く評価されていたよな。極端にいうと、このふたりでもってクリムゾンを作っていた…くらいバブリーな評価だった。
00:27 from TweetDeck
私は民主党政権はすべからく批判的だが、この意見には賛同せざるを得ない。RT @headline: 【政治】玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。自信を持って首相退陣を言っている人がいるとすれば教えて」: http://j.mp/dJg2GR
00:36 from TweetDeck
さて、そろそろ寝よう。せっかく明日は土曜なのに、仕事ってのが泣けるぜ…。ついでに明日は原発関連の悪いニュースがないといいな。
09:58 from Osfoora for iPhone
今日はサービス残業しなくちゃいけないので、8時半には家を出るつもりだったか、見事寝坊してw30分遅れで、職場へ向かってるところ。さすがにこの時間だと、電車混んでるな。
10:00 from Osfoora for iPhone
この手の低俗番組を求めている視聴者はいつの時代もいる。局はその需要にこれからも応えて続けていくだろうね。 RT @bundorinews: 松崎しげるがAKB48番組で激怒!? 国民的アイドルの品位を下げる低俗番組の裏側 http://bit.ly/eB13r3
15:08 from Osfoora for iPhone
UIのテーマって、Winのそれのあまりの使い勝手の悪さに辟易した記憶が、けっこうトラウマになってるところがあるよなぁ。RT @NEWS_0: 今やレア物になりつつあるMacOS X 10.6の美しいデザインのデーマ「Amora」 :http://goo.gl/fb/jAKjY
19:30 from Osfoora for iPhone
自治会の集まりに出席してるんだが、年配の方はさすがに話が長いなぁ…。逆にいうと、団塊の世代以前は話が短いw。
21:06 from TweetDeck
集まる顔ぶれはかわれど、ここだけは30年来時間が止まってるみたいなw、自治会でも話題が「今年の夏祭りは自粛するか…」みたいな方向になると、ふと現実にもどされるな。
21:11 from TweetDeck
now playing ♪:Flash/In The Can またまたエッチなジャケに包まれて発表された73年の第2作。基本的には前作の延長線上のサウンドだけれど、本作にはT.ケイも参加しておらず、ギター・トリオ+ヴォーカルというスタイルで(続く)
21:13 from TweetDeck
♪:Flash/In The Can ますますP.バンクスのギター独演会的音楽になっている。バンクスのギターは、フレージングにイマイチ色気というか華がないところはあるが、本作ではそれを補ってあまりある変幻自在のギターワークを楽しませてくれる。
21:16 from TweetDeck
♪:Flash/In The Can P.バンクスのギターはソロもばりばりと弾きまくるが、ヴォーカルのバックで、妙なカッティングだのアブストラクトなフレーズを披露してみたりと、一筋縄でいかないところが、彼の真骨頂だと思う。
21:19 from TweetDeck
♪:Flash/In The Can その意味で「ライフタイム」と「ブラック&ホワイト」はまさに独演会。ヴォーカルもベースもそれなりにアクがあり頑張ってもいるのだが、最終的には「添え物」ってな感じなってしまうのはほほえましい。
21:23 from TweetDeck
♪:Flash/In The Can ちなみに第一作目にあった最初のイエスっぽい雰囲気はここでは後退していて、むしろ初期のイエスが辿ったかもしれない、もうひとつ発展型という感じに聴き取れないこともない。ひょっとすると退化かもしれないがwww。
21:26 from TweetDeck
P.バンクスのギターはハードロック系のギターとは毛色が違うし、プログレ的なジャンル横断型ともいうにはいささかその徹底ぶりが甘い…そんな微妙な立ち位置がおもしろいです。 RT @HardRockAuditor: 実に興味深いです。> Flash/In The Can
21:40 from TweetDeck
こうなると、自民は「あとは小沢さんにまかせて、我々は高みの見物…」とか内心思ってのかねw。 RT @Google_News_jp: [トップ] 小沢氏、退陣要求も 震災や原発対応を批判 - 47NEWS http://bit.ly/fAyfvX
21:51 from TweetDeck
ついでに政官業学の癒着についても、一言欲しかったところだよな。 【Yahoo】原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」 http://j.mp/hkHNRo
21:59 from TweetDeck
どうもなぁ、今の政府は「嫌なものにはフタをして絶対見せない」ってな姿勢なのを、もうみんなが知っているからなぁ…。 RT @NEWS_0: 政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」 http://goo.gl/fb/D6bet
22:06 from TweetDeck
これが脚色なしの真実だとすると、東電の下請けに対する牛馬の如き扱いに、怒りを覚えざるを得ない。 【現代ビジネス】「そこは?死の灰?が降る戦場だった」作業員が語る福島第一原発の内部 http://j.mp/efCRuT
22:10 from TweetDeck
昔、何故だかバレンボイムとマゼールをよく間違えました。なんでだろ?。不敵な面構えが共通しているせいかなぁ。 RT @kuroyagi46: あいや、バルビぢゃなくてクリュイタンスだった^^; 何故か、よくこの二人を間違えます^^;
22:40 from TweetDeck
now playing ♪:Art of Noise/Influence 先頃出たAoNのベスト盤。彼らのベストや編集物はそれだけでかなりのカタログがあるような気がするが、これはZTTとチャイナを横断的かつまんべんなく選曲してあるあたりがミソか。
22:44 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence (The A Side) 一枚目の方は文字通りのベスト、冒頭、いきなり復活AoNのライブだったりするのは驚くが、後はシングル曲を主体、かつクロノジカルな構成で曲が並んでいるのは分かりやすい。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする