Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

9月11日(水)のつぶやき その2

2013年09月12日 03時26分39秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 前作が好評だったのか、2006年にリリースされたNovechentoとのコラボ、第二作。 pic.twitter.com/xsnpXNxKcn

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 前作はおとなしめのアンビエント・サウンドに始まったが、本作ではいきなりカッコ良すぎるファンク・ビートにのってコブハムがカマしてくれて、開巻早々うれしくなる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 全般的に往年のジャズ/ロック的色彩が強くなった印象で、ソロ・スペースも増えている印象。きっと、Novecento得意のコラボ人脈を活かしているのだろう(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 カメオ出演的な参加とはいえ、B.オーガー(!)、J.ハマー(!!)、 J.バーリン、J.パティトゥッチ、F.ギャンバレ、D.ミラー 、アイアートなど、豪華なメンツを集めているのは楽しい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 ゲスト陣のプレイとしては、まずは1曲目のB.オーガーのオルガンソロが最高の出来。その後、K.エマーソンやD.グリーンスレイドに連なるあのオルガン・サウンとにはしびれる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 ハマー、バーリン、ミラーが入って、70年代のクロスオーバー風のところをちょっと再現したような7曲目など聴きもの。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum' N' Voice 2 前作のキックドラムのグルーブ感もよかったが、やはりコブハムにはこうしたテクニカルなインスト志向が似合う(もちろんも往年のパワーはないけど)。

1 件 リツイートされました

何を消費すると罪悪感を覚えるかは人ぞれぞれ、この方はそれが電気なのだろう。一方、ガソリンはそれほどでもないようだw。 " 朝日記者「5A契約で電気料金月241円!」 こんな節電生活掲載する意味があるのか bit.ly/17YnWnH @jcast_news "

1 件 リツイートされました

私の場合、CDを専用プレイヤーで再生しないと落ち着かない…みたいな呪縛は解けたが、ハードについてはメーカー品でなきゃダメみたいな思い込みはまだ強い。 " 「人類が望んでいた音」を手元のパソコンで PCオーディオの魅力 日本経済新聞 s.nikkei.com/14JUKAL "

1 件 リツイートされました

【Luxman Audio Player】 Mac mini 2010のBootCamp環境で、Win7内で立ち上げたLAPをMacBookでリモートしている。これだけのことだが、なんか万能感があるw。 pic.twitter.com/CJl0QSVIiq


【Luxman Audio Player】 ソースはAudioGateでDSD化したルネッサンスの「シェエラザード」なんだけど、思い込みによるプラシーボ効果である可能性大だがw、他のプレイヤーに比べると実に素直な印象。いわゆるラックスマントーンにも近いように感じる。


【Luxman Audio Player】 それにしても、通常の16/44のPDMでも、DSD化すると本当の音の質感が変わる。ディテール表現がちょい甘めになるものの、その分、奥行きが出て、マイルドな方向になる…という感じ。これに魅了される人も多いと思う。


どうして予約やめたのだろう。ともあれ、発売日にあの狂想曲が集中する訳かいw。 RT @iPhone_news_tw: 「iPhone 5sは予約を受け付けない」――ドコモ、ソフトバンク、KDDI bit.ly/18P1rDS


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/マゼール&BPO 1979年のマゼールといえば、ウィーンの総監督を手中に収めつつ、様々なオケの録音を重ねていたけれど、これはベルリンとの「オケコン」。 pic.twitter.com/0lP8gpa2kX


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/マゼール&BPO この演奏もベルリンのサウンドが印象的。ただし、先のレヴァインのシベリウスのようにふっくらと豊かに響かせるのではなく、マルチマイクでかなりオンに収録したらしいゴリっとした音だ。


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/マゼール&BPO 演奏ベルリンの低重心なサウンドを縦横無尽にコントールしたという感じで、壮年期ならでは推進力とダイナミズムを感じさせるものになっている。


#NowPlaying : バルトーク 管弦楽のための協奏曲/マゼール&BPO 緩慢になりがちな大三楽章もマルチマイクの威力を活かして、ソロ楽器を多彩にクローズアッブして、聴いていて心地よいメリハリがある(今聴くとかなり人工的な感じもするが)。


確かに今回は足踏みしている感じはあるよな。ただ、もうこの手のデバイスに驚きを求める時期も終わったのでは…?。 " iPhone 5s、5c は、「Apple マジック」を復活させることはなかった bit.ly/18bq9C9 @jic_news "


そういえば、我が家の AirMacExtermももう満一年経過か。コレ、けっこう熱くなるので、今年はUSB扇風機回しっぱなしだったけれど、もう1年くらいはこのまま使わせてほしいものだ、まぁ、新型出てしまったけど。 pic.twitter.com/GJ9MBtug84


#NowPlaying : Greenslade / same 1973年発表、バンドの第一作。さっき、B.コブハムにアルバムにゲスト参加したB.オーガーのプレイを聴いていたら、急に聴きたくなった。 pic.twitter.com/sPelnPP5hw


#NowPlaying : Greenslade / same このバンドは決定打を残さないまま終わってしまった感もあるけれど、この第一作はプログレ的なテクニカルさとB級ブリティッシュ・ロック的なところ微妙にバランスしているのが、今聴くと味わい深い。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame 1960年発表、ハバードの初リーダー作。(BN4040) pic.twitter.com/esXxfqtN68


#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame これも昔は典型的ハードバップとして聴いてたが、今聴くとソロやリズムの節々から滲み出るダイナミズムには、確実に「ハードバップ以降」を感じさせる。


#NowPlaying : Freddie Hubbard / Open Sesame しかし、こうやって聴くと、ハバードって、さすが後発の強みという感じで、デビュー作なのに、先達が築き上げたハードバップ的テクニックや雰囲気を完全にマスターしているのに驚く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(水)のつぶやき その1

2013年09月12日 03時26分38秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Renaissance / Scheherazade And Other Stories 先日に引き続き、AudiGateでDSD変換したものと、AIFFでの聴き比べ。 pic.twitter.com/rKkdwRqr3i


#NowPlaying : Renaissance / Scheherazade And Other Stories 音は確かに違う。DSDの方が滑らかな印象なのは変わりない。ただ、冴え冴えとした感じは一歩後退。どっちをトルかは好き好きだろう。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Renaissance / Scheherazade And Other Stories ただ、これと同じ比較体験は、実は大昔にも経験した。かつて存在した1BitDacを積んだCDプレイヤーである。機種は忘れてしまったが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Renaissance / Scheherazade And Other Stories とにかく、あれの比較とまったく同じ印象だ。つまり、いろいろ新しそうではあるが、結局、昔の同じこと繰り返しじゃねーか…ということで、ちょいしらけたwww。

1 件 リツイートされました

マスターでは、日本国内にあるマスター・コピー使ってるみたいだし、紙ジャケシリーズみたいな音圧増強だと、SACDの意味がないので、これはパスしました。 RT @torikai_tw: YesBox今月18発売、限定品、最新リマスター、でも高いんだよなぁ。


今回のWCで発表されたのは、結局はふたつのiPhoneだけってこと?。新iPadとかは出なかったようだね。


原発問題にからめて批判しようとすると、どうしても「お前が政権の時は何もできなかったじゃないか」と返さられてしまうんだよね。残念だけど。 " 冷や水をさすようですが…五輪開催について思うこと #BLOGOS blogos.com/outline/69719/ "


"C"が99ドルってのはなかなかインパクトがあるな。 RT @news_bot_1: 米アップルが新iPhone発表、上位機種「5S」と廉価版「5C」、20日から日米などで発売 bit.ly/1aovSD1


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/リーパー&スロヴァークPO  第一楽章前半はふたつの主題がなかなか難物。4番のような暗さがないので、すーすー聴けるものの(続く) pic.twitter.com/GKj5Ac4eqc


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/リーパー&スロヴァークPO  いざ、登場人物のように判別しようと思うと、あまりにとりとめなく断片的なので、あっという間に後半にいってしまうのだorz。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/リーパー&スロヴァークPO  第二楽章は3番と同じく変奏曲。主題といい、全体の雰囲気といい、トラディショナルが感じでこれは親しみやすい音楽だ。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/リーパー&スロヴァークPO  第三楽章は展開部風に始まって、徐々に雄大な主題が明確になっていく流れ。そして最後に和音の6連打で唐突に終わる…。


今回のiPhone5sは、さすがに見送り気分で検討中だが、もし予約するとしてもオンラインにしよう。 RT @gigazine: ソフトバンクモバイルがiPhone 5s・iPhone 5cの予約開始日時と販売日を正式に発表 bit.ly/18SYMIa


せっかく庭の植木の剪定してもらおうと、夏休みとったのに、雨が降ってきて、植木屋さん帰ってしまった、とほほ。 pic.twitter.com/UzwW3XS83d


しかし、docomoがどんな白々しいアナウンスして、iPhoneを売り始めるのか、ある意味で楽しみではあるwww。 "「ドコモの高品質ネットワークとiPhoneで素晴らしい体験を」 ドコモ・Appleトップがコメント itmedia.co.jp/news/articles/… "


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/ラトル&バーミンガム市SO リーパーに続いて、今度はラトルの全集から…。 pic.twitter.com/KxQoKuVMNk


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/ラトル&バーミンガム市SO 良くも悪しくねプレーンなリーパーの演奏に比べ、全体にモダンというか、現代的にクールなメリハリがあって、とても聴きやすい印象。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/ラトル&バーミンガム市SO 演奏についてはなかなかおもしろく聴けたが、録音はやはりイマイチか。ピアニッシモなどちとレベル低すぎて聴き取れないし…。


「総理は病んで疎ましく、福島東電やはり嘘」ってのがなかなか。" この回文すげえwwwwwwww bit.ly/14DQDvr "


「総理は病んで疎ましく、福島東電やはり嘘」ってのがなかなか。" この回文すげえwwwwwwww momosoku.doorblog.jp/archives/32805… "


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番 変ホ長調 作品82/レヴァイン&BPO 引き続き5番の聴き比べ、今度はレヴァインで…。 pic.twitter.com/Fhary5NR1V


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/レヴァイン&BPO この演奏はカップリングされた4番同様、なんといっても、ベルリンの大柄で分厚い響きが楽しめるのがポイント。レヴァインの指揮ぶりも4番よりこの曲の方がキャラ的にはマッチしているかも。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第5番/レヴァイン&BPO この曲は最近、再び聴き始めてたところなんだけど、どうも、イマイチ捉えどころがないところがないでもないのだが、この演奏はかなり推進力あり、それで最後まで聴かせてしまうという感じがした。


レンズが明るくなって、センサー面積の拡大か、虚仮威しの画素数アップなどより、よほど画質向上に「効き」そう、うーん。欲しくなってきた。 " 「iPhone 5s」、カメラ機能が大幅に向上 bit.ly/15V7gwG @cnet_japan "


一方、日本では肝心のiTunesMatchすら始まってないといふ…orz。 " アップル、「iTunes Radio」を「iOS 7」に搭載--米国で9月18日にリリースへ bit.ly/15V7vb5 @cnet_japan "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする