Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月16日(月)のつぶやきその2

2011年05月17日 02時40分50秒 | ★ from Twitter
22:16 from TweetDeck
now playing ♪:Bill Bruford's Earthworks mark 2/ Footloose and Fancy-Free EW mk2のオリジナル・メンバーによるボトムラインでのライブ。EW mk1はフリーをベースにした尖った音楽だったけど(続く)
22:21 from TweetDeck
♪:BB's Earthworks mark 2/ Footloose and Fancy-Free こちらは新主流派系のジャズを律儀に演奏している印象。もちろん、ビルだからしてリズムの仕掛けは満載だけれど、こういう音楽ではあれば、他の3人がもう少し個性があっても良かったかも…。
22:26 from TweetDeck
♪:BB's Earthworks mark 2/ Footloose and Fancy- ともあれ、このパフォーマンスの音楽的なエナジーは全てビルから発信している印象で、他の3人はあくまで黒子、畢竟、ビルのジャズ・ドラミングの集大成のように聴くとまた違った側面が見える?。
22:34 from TweetDeck
♪:BB's Earthworks mark 2/ Footloose and Fancy- このパフォーマンスで地味に好きな曲は「Shadow of a Doubt」という物憂いバラード。こういう曲を聴くと、ビルのバラード・プレイもなかなかだなぁと思う。
22:36 from TweetDeck
♪:BB's Earthworks mk 2/ Footloose and - 「Shadow of a Doubt」でのビルは一見、普通なプレイ。特にシンバルなんかそうなんだけど、妙なところでロール入れてみたり、句読点が相変わらず妙なのは、いかにもビルでにやりとしてしまう。
22:48 from TweetDeck
しまったぁ、録画し忘れた。1080dpiのHD画質じゃないですか。修復しているのかな。DVDより断然、綺麗になってますね。 RT @skysenser: NHK BSプレミアム 『シャレード』なう。音楽はH.マンシーニ @bar_bossa http://j.mp/mg45gn
23:14 from TweetDeck
もちろん池田昌子さんの声で…。ケーリー・グラントは黒沢良のヴァージョンがいい。ほんと大好きな映画です。 RT @skysenser: 画質綺麗ですよね。これで副音声で日本語吹き替えもあれば完璧!w
23:19 from TweetDeck
ぐわっはっは。これはエッチじゃなくて、もう「わいせつ」のたぐいですね。キング・コールばりの粋な男性ボーカルもぶち壊しwww。 RT @halsys: サラ・ヴォーンが63年、コペンハーゲンTivoliでのライブで歌ったMisty http://bit.ly/iglILa
23:22 from TweetDeck
もう全身ジャズって感じ。崩した歌い出しなどぞくぞくする。もの凄いインプロヴァイズ。 RT @halsys: これはTivoliの翌64年、サラが40歳の時のライブ、ここでもMistyの真面目な(笑)艶唱を披露 http://bit.ly/kxAMH1
23:28 from TweetDeck
これは「Ella In Berlin」の歌唱ですね。私はサッシーの「濃さ」は時にごちそうさまになってしまうんですが、エラの明るいアポロ的な歌唱はいつ聴いてもok。 RT @halsys: エラも素敵ですよ! http://bit.ly/lBffOh @yuhkari
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(月)のつぶやき

2011年05月17日 02時40分49秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
ぐはは、そんなのまで取り上げてたのか…なんて、昔はプログレ天国のように感じる人もいるかもしれないなぁ。当時だって、けっこうなマイノリティそうでもなかったんだけどねw。 RT @cazming: 実家からSフュージョンのテープ発掘!アンジュのライヴ特集だった RT @stcamel
00:01 from TweetDeck
ルネッサンスの「シェラザード夜話」もNHKの夜7:15からやって番組をACして、その後アルバムを購入したクチw。 RT @cazming: よく新譜かけてたね。Rフォッリのソロもやってた RT @ttakahasi @stcamel
00:04 from TweetDeck
うほほ、私などエニドからマーラーだのラフマニノフに手を広げていったクチですから、クラシックといってもそもそも聴き始める動機が不純ですwww。RT @ritz_asa: クラッシックは未だによく判りません。。エニドですら怪しい
00:04 from TweetDeck
プログレ・ファンとしてはキング・レコード…特にデッカとセブン・シーズ関連は本当にお世話になりましたw。 RT @stcamel: キングレコードに入り浸ってイタリアのロック&ポップスを世のみなさまに聞いていただくための活動を始めてしまった @cazming @ttakahasi
00:06 from TweetDeck
ぐはは、あれはヤラセでしたか。でも、客にはかなり受けてますよねwww。 RT @halsys: LPは8曲収録でしたが、CDは20曲も収録されてるので驚きました。例の Willow weep..は録音を意識したヤラセですね > ミスター・ケリーズにおけるサラ・ヴォーン
00:11 from TweetDeck
now playing ♪:ANN DUDLEY/A Different Light アート・オブ・ノイズでお馴染みの彼女が、2001年に出したソロ・アルバム。彼女はそのアカデミックな知識でもって、調度YMOでの坂本龍一と同じようにスタンスでAoNに居た人で(続く)
00:12 from TweetDeck
♪:ANN DUDLEY/A Different Light 現在でも編曲やサントラなど様々な仕事をしているけれど、本作はそういった彼女のアカデミックな才能をショー・ケースのようにまとめた作品といえるかもしれない。
00:13 from TweetDeck
♪:ANN DUDLEY/A Different Light アルバムはピアノ四重奏、クラシック風な歌曲、映画音楽的な瀟洒な音楽と続いたところで、AoN時代の名曲「モーメンツ・イン・ラブ」のあのピアノのイントロが聴こえてくるのは、AoNファンとしてはちょっとうれしい瞬間。
00:16 from TweetDeck
♪:ANN DUDLEY/A Different Light 今回の「モーメンツ・イン・ラブ」は、前半こそ弦楽合奏を伴ったクラシカルな趣、その後オリジナルverに近いサウンドとなって、更にリズムがモダンになって、ジャジーなムードも絡んで進んでいくというアレンジ。
00:18 from TweetDeck
♪:ANN DUDLEY/A Different Light それにしても、A.ダッドリーは硬質な弦のアレンジ、やや作り物めいた叙情、作り込まれたテクノアレンジ、現音経由の音響デザインなどなど、坂本龍一と共通するところが本当に多い。
00:19 from TweetDeck
♪:ANN DUDLEY/A Different Light アルバム後半だと、「ザ・クライブ・ウィズ・ノー・ネーム」というアンビエント・テクノ風なサウンドに、サスペンス映画の香りをまぶしたような作品が素晴らしい。これなど映画音楽での彼女が手腕が感じられる作品でもある。
00:32 from TweetDeck
さて、そろそろベッドにもぐり込むとしよう。明日からの仕事、しんどいな~。
07:30 from TweetDeck
いよいよホウ酸投入か、これはかなりの緊急事態ってことだよね。一ヶ月前ならほとんどパニックものだ。一体、どうなっちゃうんだろうね。【読売】3号機にホウ酸注入、再臨界防止に1・2号機も http://t.co/cdMs0WK via @yomiuri_online
12:16 from TweetDeck
EN内のメモ同士でリンクがはれるというのは、なかなかのアイデアだと思うのだが、いかんせんENは動作が重いんだよなぁ…。 RT @macnews_j: ついに知的ツールとして使えるようになったEvernoteのノート間リンク機能 http://bit.ly/k5qCPZ
19:21 from TweetDeck
複数のTLがウィンドウ別に開くというか。使い勝手はどうかな?。後で試してみよう。RT @lifehackerjapan 最新記事: Mac用Twitter公式クライアントが、タイムライン毎に別ウィンドウで表示するなどアップデート http://bit.ly/mDN0ho @
19:28 from TweetDeck
現下の沈み込んだニッポンのムードだと、そりゃ花火って気分にはなりにくいだろうなぁ。久しぶりに見事に開いた三重芯変化菊とか観てみたいものだが。 RT @NEWS_0 花火職人「今年は売上半減」の嘆き節 http://goo.gl/fb/u6ffG
19:42 from TweetDeck
第一期はT.ウィリアムズが強烈でしたからね。第二期はもっと普通。でも、私はA.フォスターの4ビートが好きだし、けっこう愛聴盤です。 RT @t_hisashi こうなるとGJTじゃないな。RT @Jazz_review: ザ・グレイト・ジャズ・トリオの 'Chapter ?'
19:53 from TweetDeck
天皇陛下が崩御すると、花火で号砲上げる習わし?が、かつてありましたが、昭和天皇の時は世の中の自粛ムードのまるで筋違いな余波を受けて、ついに打ち上げることなく、大喪の礼はおわりました。 RT @raphael_bruford 毎年楽しみにしている、江戸川の花火も中止
20:31 from TweetDeck
なにせ当時はデジタルシンセ全盛で、サウンドもキラキラしてたせいもあるし、相応にベテランらしい風格も出てきたともいえますよね。 RT @Nob_Kodera: ちょっとメロウな曲が多いのが地味な印象になつてますが、この路線は支持 > IT BITES/The Tall Ships
20:37 from TweetDeck
now playing ♪:The Moody Blues/童夢 今回実に久しぶりにムーディーズの全盛期のアルバムをクロノジカルに聴いてみて、一番、楽しめなかったのは、昔は「デイズ・オブ…」の次に楽しめた本作だった。別に飽きるほど聴いていた訳ではないんだけど、どうしてだろう?。
20:40 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/童夢 「プロセッション」「ストーリー・イン…」のドラマチックさは、今聴いてもさすがなんだけど、以下に続く曲にどうも「これだっ!」っていう曲が見つからないんだよなぁ…。ラストの「マイ・ソング」は泣かせるけれど…。もう少し聴き込もう。
20:43 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/童夢 しかし、ムーディーズのメロトロンの響きは、クリムゾン・タイプのそびえ立つのような威圧感があまりなく、柔らかく、暖色系なぬくもりがホントに気持ちいい。これは私にとってはけっこうな「発見」だったかも…。
20:51 from TweetDeck
なにしろ、もう話がでかすぎるんだよね。東電社員の給料がどれだけで、それを全額返上しろ…みたいな話しが無意味とはいわないけど、ちょっと事態を矮小化し過ぎ。 RT @NEWS_0: 読売新聞「原発事故補償、もっと税金で負担すべき56%」 http://goo.gl/fb/y1GTH
20:59 from TweetDeck
最近はよく EW Underground Orchestraを聴いたりしてますが、久しぶりにDVDでもだしてきて、来日公演でも思い出しながら、約十年前の勇姿でも拝見しますかぁ。
RT @raphael_bruford: ビルの誕生日イヴ。一人ビル祭り絶賛開催中。
21:05 from TweetDeck
うほほ、風呂から出たら聴いてみます。情報ありがとうございました。 RT @halsys: S.ヴォーンが63年、コペンハーゲンTivoliでのライブで歌ったMistyが動画にありました(略)何故、私がエッチと言ったのかお確かめを。w http://bit.ly/iglILa
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする