Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月4日(水)のつぶやきその2

2011年05月05日 02時32分46秒 | ★ from Twitter
18:21 from TweetDeck
♪:Paul Simon/Paul Simon 「母と子の絆」という曲はレゲエを取り入れた「走り」の曲でもあったのだけれど、当時はレゲエとかそんなこと全く知らず、ちょっとひねくれた気持ち良さのある曲くらいで聴いていた。大方、日本ではそんなものだったのだろう。
18:24 from TweetDeck
♪:Paul Simon/Paul Simon 実質的なソロ第一作ということもあって、まだまだアコギの弾き語りがベースになったフォーク調の曲も多い。ただし、その一見シンプルな佇まい音楽でも、今聴くと様々な音楽的要素が流れ込んでいるのが良くわかる。
18:33 from TweetDeck
♪:Paul Simon/Paul Simon 改めて参加メンバーをみると、ジャズ系ではアイアート、R.カーター、M.マイニエリ、クラシック系ではヴァイオリンのS.グラッペリなどが入っていたりする。ホーンにはBSTを抜けたF.リプシャスの名前もみえる。
18:36 from TweetDeck
♪:Paul Simon/Paul Simon 要するにこの時点でジャンル横断思考が強かったというとだけれど、やはり72年は早いと思う、AORブームに先立つこと数年という早さなのである。もちろん、音楽的にもS&Gから一皮むけたP.サイモン・ワールドはきっちり出来上がっていし…。
18:39 from TweetDeck
確かに中東のテロ組織vsスーパーマンみたいなのは考えにくいw。彼ならあっという間に勝ちそうではあるがwww。 RT @raphael_bruford: ふえーー! RT @hem_peim_si: スーパーマン、米国国籍捨てたのか…。 http://bit.ly/jXftMp
19:26 from TweetDeck
クイーンは1作目から聴いてきた私みたいな人間ですら、確かに「キラー・クイーン」って曲の登場は、それまでのイメージがひっくり返るようなもの凄く新鮮なポップさがありました。「まるでビートルズみたい!」。 RT @stcame… (cont) http://deck.ly/~zC3TV
21:49 from TweetDeck
Twilogなんとかみれるようになったが、かなり不安定そう…。個人的にはTwitterとTwilogはけっこう対なので、片方落ちるとけっこう欠落感あるんだよななぁ。 http://j.mp/j106JP
21:52 from TweetDeck
今し方、Wimax使っている知り合いに電話して、使い勝手をあれこれきいてみた。ビルの中はそれほど受信悪くない、電車はけっこうきれる…だとか。一年近くb-mobileを使ってきたが、そろそろ300kbpsには限界だ。ともあれ、検討してみるか。
22:15 from TweetDeck
うーむ、その選択肢もありますね。そっちも検討中してみます。なかなか悩ましいなぁ。 RT @t_hisashi: EMOBILEのPocket WiFiでやってます。
22:36 from TweetDeck
now playing ♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  1970年の第6作、これもほとんど30年ぶりくらいだが、さすがに本作はそのジャケのインパクトといい、音楽といい、記憶もけっこう残っている。
22:39 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  とにかく、冒頭の「クエスチョン」が圧巻。アコギのストロークからいきなりハイテンションでスタート、途中でテンポを落とすと雄大にメロトロンの登場と、当時でもこれにはKOされたものだった。
22:42 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  続く各曲もこれまでに比べ独立性が高い印象で、私個人の印象としては「デイズ・オブ…」以降、ようやく聴き応えのある作品に出会ったという印象だったのだ。
22:48 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  久しぶりに聴いた印象も、前作で掴んだと思われる、楽曲単位に個性をきっちり描き分け、結果としてアルバムのメリハリ感を出だすというスタイルがより一層明確になっているのが、とにかく目に付く。
22:53 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  ピンダーも本作ではシンセを導入している、随所に配置されたメロトロンこれみよがしでない使い方は、もはやお手本ともいえるツボを押さえたもので、後年のバンドに与えた影響ははかりしれないものがあると思う。
22:59 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  トータルなコンセプトを排したアルバムということで、全体は非常にすっきりしている反面、どの曲もありきたりな手法に頼ることなくムーディーズらしいボキャブラリィで組み立てられていているのはさすがだ
23:03 from TweetDeck
♪:The Moody Blues/A Question Of Balance  「吟遊詩人」に始まる4曲は特に組曲仕立てな分けでもないが、控えめなドラマチックさと雄大なスケール感に満ちたメドレーになっていてる。「メランコリーマン」の美しさも絶品だ。
23:13 from TweetDeck
非常事態対応に危機感があるのか、憲法を変えなくとも、現行法の枠内でもやれることはあるはずだ…が、今年護憲を訴える人達の口癖だねw。【Blogos】憲法改正論議に非常事態対応が急浮上 http://j.mp/kwoqDy
23:18 from TweetDeck
護憲、改憲どちらもそれなり見識があると思うが、とにかくそれを論じることすら、罪悪であるかのごとく封印されてきた、戦後日本は明らかにいびつだった。【Blogos】5月3日 憲法審査会がようやく設置されることに http://j.mp/kuuJru
23:26 from TweetDeck
この非常事態に「反原発を思想的闘争の手段」にする魑魅魍魎が、なんだかうようよ出てきているみたいで、気持ち悪いことこのうえないw。【MSN】ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」 http://t.co/dv16JQH
23:30 from TweetDeck
ともあれ、殺害後、数日にしてこういう情報をくだんの当局が発表するというのは、さすがだ。日本ではとてもこう「スピーディー」にはいくまい。 RT @world_news_jp: 【ビンラーディン殺害】丸腰の容疑者殺害に批判 米は正当性主張: http://bit.ly/jImvsV
23:39 from TweetDeck
【Tweetdeck】iPhone版が2.0になったのか。別アプリ扱いなのかな。アップデートにはひっかからないような…?。さっそく落としてみよ。 http://j.mp/K5DR
23:42 from TweetDeck
【Tweetdeck】やはり、別アプリ扱いの模様。案の定、前のヴァージョンもiPhone上に残ってらw。ちょっと使った印象だが、各種TLやリストをカラムで表示するという特徴はそのまま残っているものの、ぐっとシンプルになった印象。
23:48 from TweetDeck
【Tweetdeck ver2.0】前ヴァージョンのごてごてしたボタンがきれいさっぱりなくなって、全てをカラム表示と「+」ボタンに収束させたのは素晴らしい。まさに考え抜いた感じ、しかも前ヴァージョンよりはるかに直感的、これはなかなか素晴らしいかも。
23:54 from TweetDeck
【Tweetdeck ver2.0】引用RTもばっちりだし、書き込みの際に横に流れる@メニューとか便利。動作もいくらか軽くなったような印象で、かなりいい。設定項目が現状Web版並みなのは出たばかりだから、まぁ、仕方ないだろう。しばらくこれに戻るかな。
23:59 from TweetDeck
ぱっと使った感じですが、純正アプリ、Osffora、Echofonとも違った方向性を感じさせて、とても気に入りました。 RT @777music777: ほうほう。レビュー見て良さそうだったら試すかなー > Tweetdeck 2.0 for iPhone
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(水)のつぶやき

2011年05月05日 02時32分45秒 | ★ from Twitter
00:13 from TweetDeck
now playing ♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground Orchestra EWの発展系なのか、EWから派生した別ユニットとみるべきなのか、ちと微妙なところもある2006年の作品。
00:15 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground Orchestra ともあれ当初固定した4人のバンドとして発足したEW2は、前作、そして本作と、最終的にビルとT.ガーランドのプロジェクトになったということなのだろう。
00:18 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground Orchestra 本作はガーランド編曲による、数名の管を擁したジャズ・オーケストラ的な作品になっていて、この大所帯でEWの歴史を振り返る…といった趣を持っている。
00:21 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground Orchestra 最初の3曲の他、第一期EWの作品も沢山取り上げられているのが、いかにも総決算。もちろんライブだからしてソロは豊富だが、ガーランド編曲はけっこうテーマ自体はオリジナルに忠実だ。
00:24 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground Orchestra ビルのドラムスもそのイベント的なステージで盛り上がっていたのか、非常にテンションの高い「のった」ドラミングを披露している。第2期EWでは一番のびのびと叩いているのではないか。
00:29 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground O ビルもさすがに年齢を重ねて「丸く」なくなっていたのだろうか、ガーランドはベイツやバラミーのようなエキセントリックな個性ではなく、比較的オーソドックスなタイプだが、よほどウマがあっていたと見える。
00:33 from TweetDeck
♪:Bruford+Garland/Earthworks Underground O ともあれ、私が「世界で一番好きなドラマー」であるアーティストの最後の作品だと思って聴くと、また感慨もひとしおだ。しかし、今更ながら、これだけ叩けて引退という潔すぎる。
00:39 from TweetDeck
とりあえず、この勢いで金曜日を休んでしまいそうでw、今から「金曜日は仕事!」といいきかせてますwww。 RT @galberus: GWが半分終わったごときでうろたえるんじゃない!次の祝日を待つんだ!
00:43 from TweetDeck
わたしゃ、今の総理より前総理の方が数段無責任だと思うが…。 RT @2ch_newsplus: 【政治】鳩山前首相、菅政権は責任感が希薄だと批判「『想定外』ということばを政治家は使ってはならない」 http://bit.ly/kmSD9r
01:01 from TweetDeck
昨夜は泊まりがけで仕事だったので、さすがに眠いわ。そろそろ寝よう。明日休みってのはやっぱ幸せな気分で寝られるなw。
12:29 from TweetDeck
午前中にもろもろ雑用すませたところで、外も晴れてきてなんだか気分がいい。
12:34 from TweetDeck
これまでもそうだっけど、中高校生とかではなく、きっといい大人がこの「人殺し」メールとか送りつけてるんだろうな。そう思うと、暗澹たる気持ちになるわ。 RT @2ch_newsplus:【ユッケ食中毒】 えびす社長 「『人殺し』メール殺到。 http://bit.ly/lLDK4y
12:36 from TweetDeck
now playing ♪:ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/クラフト&PO 他 外も晴れてさわやからな陽気になってきたし、実にいい気分できける。今日はクラフトのちょっと四角張った演奏で…。
12:39 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/クラフト&PO 他 私が聴いた数種の演奏では、一番乾いた趣が強い演奏…ということは、新古典派的な側面を押し出した演奏ということなのだろう。ともあれ、シャイーのバロック的な雰囲気とは対照的。
12:43 from TweetDeck
♪:ストラヴィンスキー 「プルチネルラ」全曲/クラフト&PO 他 シャイー的なオペラチックさに、木管を奇妙なフレーズを表に出したクラフト的モダンな趣を併せ持ったもった演奏ってことで、アバドの演奏とかどうかな。後で聴いてみよ。
12:53 from Tweet Button
そもそも厚労省が定めた生食用基準を満たすユッケなどはほぼ皆無で…とかあの若社長の主張している通りじゃんかwww。 【J-CAST】「焼肉店食中毒」厚労省基準満たすユッケ少ない? : http://t.co/hB1Iu63 via @jcast_news
13:01 from Tweet Button
さすがに直後の衝撃波が過ぎると、あれこれ検証作業が出てくるな、さっきもCNNではかなりこの突入劇とそれに至る経緯に疑問を投げかけてた。【Reuters】ビンラディン容疑者は武器持たず抵抗、夫人は脚撃たれ負傷=米政府 | http://t.co/gFNghKK
13:19 from TweetDeck
now playing ♪:Thierry Lang/Private Garden 一時、日本でももてやはやされたラングの96年の作品。ジャレットをもう少しウェットかつメロディアスにして、ヨーロッパ風な透明感を持たせた…感じ。
13:22 from TweetDeck
♪:Thierry Lang/Private Garden 非常に静的な、ある意味瞑想的ですらある音楽だから、ホットさやスリルとは無縁だけど、物憂い休日の午後にはぴったり音楽だと思う。私は現在、久しぶりに「いい感じ」で聴けている。
13:32 from TweetDeck
♪:Thierry Lang/Private Garden この人、その後、トリオから編成を大きくしたりいろいろ実験してたようだけれど、どうもトリオ以上の音楽的訴求力ない…ってのが、正直なところで、その後どうなったのだろう?。
13:39 from TweetDeck
改憲を訴える集会も行われているだろうに、そういうのはおしなべて報道されないか、されたとしてもひどいフィルターをかかってしまっている件。 RT @Google_News_jp: [トップ] 憲法記念日:前橋で憲法考える集会 /群馬 http://bit.ly/mdfPik
14:44 from Osfoora for iPhone
ただいま洗車中、私は何故かこれにプチ酔いしてしまうw。


17:02 from TweetDeck
オレだけじゃないんだw。別に車自体は動いてもいないのに、なんか動いてるような妙な気になって、そのうちプチ酔いしてしまうとふ…。 RT @hararayoruQ: あ!私も酔います? RT @blogout_tw ただいま洗車中、私は何故かこれにプチ酔いしてしまうw
17:11 from TweetDeck
Twilogで今日の書き込み確認しようとしたら、どうも落ちてるみたい…。そんなに沢山ユーザーでもないが、同様のつぶやきしているも人いるな。http://j.mp/j106JP
18:18 from TweetDeck
now playing ♪:Paul Simon/Paul Simon S&G解散後、72年に発表したアルバムで、本作からシングルカットされた「母と子の絆」は、当時、日本でも大ヒットした。私が自分で購入したごく初期のシングルのひとつでもある。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする