10月第5週のタネラー日記ですよ

パクチー

こんばんは。

期間が開いてしまいましたが、秋蒔きのパクチーも順調に発芽して成長しています。
パクチーといえばタイ料理がすぐ連想されますので、てっきり暑いほど良いのかと思っていましたが、そうではないようです。
夏場は逆に葉っぱが溶けるような感じになった事がありました。

これからの季節の方がパクチー栽培には適しているようです。

さて、先日空芯菜に大量のアブラムシが発生しましたので、牛乳を霧吹きで吹き付けて退治しようとしました。
こうするとアブラムシの表面に牛乳の油分で膜が出来て、呼吸が出来なくなるそうです。
しかし、これでは退治できず、空芯菜の新芽の柔らかくて美味しいところにビシーッとアブラムシが増殖していました。
手で取るのも大変なので、諦めて農薬を買ってきました。

農薬木酸液というのも効くようですが、先日発見した大きな青虫(どうやら夜盗虫という蛾の幼虫だったようです)にも効くものを購入しました。
かなりの種類の野菜などにつく害虫にも効果があるようで、地面にパラパラとまいておくと水と一緒に根から吸収して、葉っぱなどにも薬の成分が行き渡るようです。
早速薬をまいてみたところ、数日後にはアブラムシはきれいさっぱりいなくなりました。
農薬には抵抗があったのですが、人間に害があるほど大量には使わないので仕方ないかなぁと思いました。

ニンニク

ところで、前回埋めてみたニンニクですが、ご覧の通り発芽しましたよ!
かなりニョキニョキ伸びていますので、使いたい時に先端だけ切り取って使おうかなぁと思います。
今後が楽しみです!( ゜∀゜)ノィィョ

そして最後に、夏の日差しで葉っぱが全部落ちてしまったこぶみかんの葉ですが、室内でとにかく水やりを続けて様子を見守っていました。
それから数ヶ月経ったのですが…。

こぶみかん

小さな葉っぱが
出来てきましたよ!( ゜∀゜)ノ ワチョーイ

何とかこれで枯らさないで済みそうです。
カレーリーフの苗もですが、両方ともとにかく今年1年は育てる事に尽力したいと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

過去記事リンク集を設置しました。コチラをどうぞ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 【秋の追加公... ナタラジ銀座... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (SUSU)
2009-10-28 23:48:25
こんばんわ。

空芯菜、まだイイ状態なんだー!
我が家は食べることなく全滅でした。
無念なりっ!

大蒜は秋蒔きの苗を植えました。
自家製の大蒜、ホントに美味しいのよ!
頑張ってね!
 
 
 
>SUSUさんへ (USHIZO)
2009-10-29 00:56:22
こんばんは。いらっしゃいませ!

空芯菜は、まだまだ全然ばっちりですよ!
根元の太い茎から新芽がどんどん生えてきて
切っても切ってもいただける状態です。
アブラムシも撃退できましたしひと安心です。

今ニンニクの芽は10cmくらいの高さになりました。
今後が楽しみです!

それでは、失礼します。
 
 
 
害虫 (カレー料理人)
2009-10-31 02:25:28
こんな時期でも空芯菜が収穫出来るんですね。
ウチの空芯菜は食べ飽きて、肥料をあげずに放置していたら枯れないものの生長は停止しっぱなしですf(^^;

USHIZOさんのところは害虫被害が少ないイメージがあったのですが、ここへきて(涼しくなったから?)害虫被害が出てるんですね。

害虫対策は調べても諸説あってよく分からないんですよね~。牛乳も賛否両論ありますし、木酢液(木酸液?)の賛否もまた激しいものがありますし。
ましてやマイナーな植物(農薬の適用作物として登録されていないもの)の場合、農薬を使うと違法行為になるらしいので、ゴニョゴニョ・・・
 
 
 
>カレー料理人さんへ (USHIZO)
2009-11-01 00:57:56
こんばんは。いらっしゃいませ!

私は空芯菜は特に追肥などをしていないのですが
収穫を定期的にして、伸びさせないからか
ばんばん成長していますね。

そうそう、多分涼しくなってきたからでしょうか。
いきなり虫が大量発生しだしましたよ。

農薬が違法行為!?そうなんですか。
なかなかに難しいですね。

それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。