魚沼WEBニュース

新潟県魚沼市や周辺市のニュース・情報をお届けします!週刊「魚沼WEBニュース」 ★★ 提携 「小出郷新聞社 」

北山たけしさんがゴルフ大会

2013-07-13 | インポート

やいろの里に募金贈る
10周年コンサートも開催

Img_1395魚沼市と交流がある人気演歌歌手、北山たけしさんのデビュー10周年コンサートが7月7日、小出郷文化会館大ホールで開かれるとともに、「北山たけし福祉チャリティーゴルフ大会」が翌8日、越後ゴルフ倶楽部で開催され、表彰式では参加者から寄せられた募金などが同市岡新田の障害者支援施設「やいろの里」に贈られた。
 大会は晴天に恵まれ、北山さんをはじめ市内外から147人が参加、北山さんの師匠で義父の北島三郎さんの夫人の大野雅子さんも駆けつけた。
 JA北魚沼本店で開かれた表彰式では大会の表彰に続いて、北山さんから「やいろの里」を運営する魚沼地域福祉会の荒井弘康理事長に募金が手渡され、荒井理事長が「昨日は10周年コンサートに50人を招待いただきました。チャリティー金と合わせ感謝申し上げます。コンサートの素晴らしさ、その後の記念撮影は、利用者にとって生涯の思い出になると思います」とお礼を述べた。
 コンサート、チャリティーゴルフ大会を終えた北山さんは「2日間わたり魚沼の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。デビューして一番最初に応援隊の名乗りを挙げていただいたのが、ここ魚沼。第2の古里のようです。10周年の今年は、感謝の気持ちを込めて歌っていきたい」と話していた。


参院選新潟選挙区

2013-07-13 | インポート

2議席に8人立候補

第23回参議院議員通常選挙が7月4日公示され、新潟選挙区では改選2議席に対して現職3人、新人5人の8人が立候補、21日の投票日に向けて選挙戦を展開している。
 新潟選挙区に立候補したのは生活の党現職の森裕子氏(57)、日本維新の会新人の米山隆一氏(45)、民主党現職の風間直樹氏(46)、社民党新人の渡辺英明氏(63)、自民党現職の塚田一郎氏(49・公明推薦)、共産党新人の西沢博氏氏(33)、幸福実現党新人の生越寛明氏(48)、無所属新人の安久美与子氏(78)の8人。
 今回の選挙では憲法改正、景気回復、TPP、原発などが争点とされる中、参議院で自公が過半数を制して衆参のねじれを改称できるかに注目が集っている。


事業サポートプログラム

2013-07-13 | インポート

国際大学と南魚沼市が連携し発足

南魚沼市国際町の国際大学と南魚沼市では、明治大学の協力を得て産官学連携による事業サポートプログラム「ICLOVE(アイクラブ)」をこのほど発足させた。
 このプログラムは、海外進出をはじめ、販路や市場開拓を考えている市内企業・事業所に対し、国際大学が市と連携してサポート・支援するプログラムで、主に大学と企業の共同で調査・研究を行い、市がそれを支援する立場で協力する。
 プログラムの内容は、著名な実務者、経営・経済学者や、国際大学・明治大学の教授陣による講演会を開催する「ゲストスピーカーシリーズ」、企業と国際大学による国際化推進のための共同研究を行う「リサーチコラボレーション」、国際的な事業展開を希望する企業に、国際大学に関わる教授陣によるアドバイザーサービスを提供する「コンサルティング」などがあり、企業活動のみでなく、社員のスキルアップのためのプログラムや国際大学の学生と一緒に研究を行うプログラムもある。
 初年度については数回の講演会とビジネス英語研修を中心に活動を行い、その後企業・事業所の個別の状況に応じて共同研究・コンサルティングなどへと進めていく計画。
 なお、同市ではプログラムに参加する市内企業・事業所に対し、コンサルティング費用の半額を補助する制度を設けている。